※本記事の内容は掲載当時のものです。
ナンデモQ&A:環境問題
Q:光沢加工について教えてください。
A:光沢加工とは、印刷物に樹脂をコーティングしたり、PP(ポリプロピレン)などのフィルムを貼りつけることで、印刷物の強度、耐水・耐摩擦・耐光等の耐久性、防菌性を向上させます。また印刷物の表面に艶を出したり、光と影の演出を施したりして、商品に高級なイメージを与え、印刷物のお化粧としてその美装効果を高めています。代表的な加工として、光沢コート、プレスコート、ラミネート加工があります。
光沢加工に使われている素材は、人間の身体だけでなく地球環境にも配慮した安全かつ衛生的なものです。光沢加工が施されている製品については、器具や食品添加物等の使用を定めた厚生労働省の規格基準に完全に適合しています。PPフィルムの場合、幼児や子供が舐めたり触ったりしても安全なように設計されています。
最後に光沢加工の場合、使用する素材そのものからはダイオキシンは検出されません。ダイオキシンは、排ガス温度が300℃程度の時に発生しやすいといわれています。ダイオキシンはゴミの焼却だけでなく自動車の排気ガス、ストーブの煤、煙草の煙、焼き魚、山火事等からも検出されています。
光沢加工製品及びその技術は、地球環境にやさしい無公害の技術です。
(「GLOSS PROCESSING」東京都光沢化工紙協同組合より)
(2002年2月11日)
(印刷情報サイトPrint-betterより転載)