※本記事の内容は掲載当時のものです。
ナンデモQ&A:特殊印刷
Q:クリヤー印刷とはどんな印刷ですか?
A:クリヤー印刷とは、印刷辞典には掲載されていませんがポスターなどの絵柄の中で特に強調したい部分にスポット的にUVインキ(透明インキ)でスクリーン印刷することを指します。インキにUVに反応する樹脂が用いられ、肉盛りがよく定着・乾燥が速いという特長があります。
効果としては、その部分に艶を出すことと耐擦傷性のために用いられ、ニス引き以上の効果をもちます。したかって、クリヤー印刷は、印刷というより実際は表面加工的な要素が強いといえます。
クリヤー印刷と同じような効果を出すやり方として、バーコ印刷やニス引きがありますが少し違います。バーコ印刷は、ポスターなどの印刷物に強調したい部分にメジウムを平版オフセットで印刷します。そして、メジウムの部分が乾燥しない間に、熱乾燥性の粉(ホットメルトの一種)を印刷物の全面にかけてから粉を吸い上げます。そうすると、メジウムの部分にだけ粉が残り、熱炉にかけることにより粉を溶かして、透明な盛りあがった状態になるというところにその特長があります。
ニス引きは、全面に透明ニスをローラーでコーティングすることです。その後、ドラムに載せて熱乾燥させます。全面へのコーティングの他に、グラビア、平版オフセット、スクリーン印刷で部分的に艶をだすことも可能です。
(2002年10月21日)
(印刷情報サイトPrint-betterより転載)