仕事に役立つPDFとトラブル対策(決定版) 東京-大阪ライブ中継

掲載日:2014年4月18日

PDFを上手に活用することでワークフローの効率化を実現する近道と、PDFに関するトラブル事例やその回避、対策を分かりやすく解説します。

印刷業界は、デジタルカメラによるデータ入稿の増加やCTPの普及に伴い、製造工程のワークフローも変化しました。今後もクライアントからの入稿、印刷工程までのフルデジタル化なども拡大するだろう。
例えば、製造工程においてPDFの機能を上手に活用することで、ワークフローの効率化を実現することも可能である。
また、DTPアプリケーションを使用したPDF活用時のよくあるトラブル事例やその回避、対策方法など、業界でも著名な百合智夫氏が分かりやすく解説します。
PDFを扱う営業から現場の方にぜひ、ご参加いただきたい実践的セミナーです。

開催日程・開催時間

2016年5月25日(水) 10:00 – 12:30

対象

PDFを扱っているけれど、うまく活用できていない方、最新のPDFワークフローを知りたい方

定員

30名 (最少催行人数8名)

詳細

<内容>
1 印刷産業の出荷額と業態変化
2 いま知っておくべきPDFの進化
→PDFのバージョンと種類、PDFとPostScriptの違い
3 クリエイティブ市場における最適なPDFとは
4 PDFを使うことのメリット
5 PDFのクロスメディア活用
6 プリフライトの重要性
7 PDFワークフローへの道
→PDF作成のいろいろ、Acrobat Distillerの使用、PDF書き出しに対応した製品、Mac OS Xの場合や、WIndows系PDF作成ツール。
→PDFの修正、プリフライト&フィックスアップ、PDF/Xに変換、へアライン修正、白ノセの修正。
8 今後のPDFワークフロー
→画像としてのPDF、RGBワークフロー、JMPAカラーに準拠した制作ルール、AdobePDFPrintEngine2。


<講師>
百合 智夫yuri
株式会社カムロックシステムズ 

【プロフィール】
アドビシステムズ社に10年在籍、その間InDesignやCreative Suiteの立ち上げに寄与。その後、アップル社にてクリエイティブ・マーケットへのIntel Mac訴求活動に従事する。これまでの幅広い経験を活かし、2008年3月よりデジタル・ワークフロー・アドバイザーとして活動を開始。

 【講師からのメッセージ】
時代の流れとともにデジタル機器の進化や印刷機材の変化で、使用する端末やソフトウエアのオペレーションも変化しています。そういった実務レベルでの基礎から応用まで、前職のメーカー出身としての説明だけでなく、現場出身者として現場視点でのオペレーションの重要性を含めて説明いたします。


関連セミナー
2016年5月25日(水) 14:00~16:30
仕事に役立つDTPアプリケーションの徹底活用  

※2講座一括割引がございます。

 A4ノドも15ライブ中継
東京と大阪の2拠点にネットワーク利用による遠隔地セミナーシステムを導入し、双方向に映像や音声を伝送する事で、セミナーのライブ中継を行うものです。
・プロジェクター画面では、東京の講師のパソコン画面を見る事ができます。
・液晶テレビと音声を使って、講師の講義風景と講演内容を聴講できます。 
・質疑応答もリアルタイムで行えます。

申込要項

<会場>

東京会場
会 場:公益社団法人日本印刷技術協会セミナールーム
東京都杉並区和田1-29-11
東京メトロ 丸の内線中野富士見町駅下車 徒歩5分

大阪会場
会 場:大阪印刷会館
大阪府大阪市都島区中野町4-4-2 
大阪環状線桜ノ宮駅より 徒歩5分

<参加費>

(税込)
東京会場 JAGAT会員 10,800円 / 一般 14,040円
大阪会場 JAGAT会員・大印工組合員 8,640円 / 一般 10,800円

●2講座一括割引
東京会場 JAGAT会員  19,440円 / 一般 25,920円
大阪会場 JAGAT会員・大印工組合員 15,120円 / 一般 19,440円

<要項>

FAX申込み
 annai-2  

お申し込み書をプリントアウトし、必要事項をご記入の上FAXでお申し込みください。
お申し込みが確認され次第、参加証を送付いたします。
申込先/公益社団法人日本印刷技術協会 管理部
FAX:03-3384-3216/TEL:03-5385-7185

※参加費は開講日前日までに下記口座にお振り込み下さい。
振込先:みずほ銀行
中野支店(普)No.202430 シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ

※お申込み後に参加者ご本人が出席できなくなった場合は、代理の方の出席をお願い致します。

内容の問合わせは下記へご連絡ください.

公益社団法人日本印刷技術協会 CS部 セミナー担当
TEL:03-3384-3411/FAX:03-3384-3168