記事一覧

資格制度
CBT方式試験への移行による受験者および社会環境への負荷軽減を数値化しました。

資格制度
DTPエキスパート認証試験は、2025年8月開催第64期試験より、受験料を改定いたします。

JAGAT info
 2025年度が始まって約2週間が経過し、新入社員の皆さんは各部署に順次配置されて上司や先輩の指導を受けながら試行錯誤している頃ではないかと推察する。

JAGAT info
会員誌『JAGAT info』の表紙のデザインは、印刷文化を語る上で欠かせない、色と形をテーマにしており、現在は「日本の形シリーズ」として、本誌の発行時期の歳時や風物をモチーフを主体にして、季節感と日本情緒が感じられるようなものとしている。

page
2025年2月19日~21日の3日間、サンシャインシティで開催した「page2025」の開催報告をまとめました。

出版・レポート
「2024年経済構造実態調査(産業横断調査)」によれば、印刷産業は1万6681企業、売上高は6兆9823億円となった。(数字で読み解く印刷産業2025その2)

研究調査
付加価値というのはなかなかあいまいな言葉である。

セミナー
「脱炭素経営」。それは単なる流行語ではなく、企業が持続的な成長を遂げるための必須戦略となりつつあります。特に印刷業界においては、顧客や取引先からの要求の高まり、そして大手企業によるサプライチェーン全体でのカーボンニュートラル達成への動きが加速しており、待ったなしの状況です。

セミナー
~印刷営業として自信をも持って働く上で重要なこと~

JAGAT info
パッド印刷はタンポ印刷とも呼ばれており、平面的な画像を立体的な被印刷体に転写する印刷システムのことを指す。四大印刷方式で分類すれば、柔らかいシリコンパッドを転写ブランケット代わりに利用する「凹版オフセット印刷」という形式に分けられる。