本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。
※駅やショッピングモールでデジタルサイネージを見かけることが増えており、パノラマ動画を使ったコンテンツが利用される機会が増えている。
360°パノラマ動画は、Webやスマホ、タブレットで気軽に視聴できるだけでなく、任意のポイントで視点を変えられるため、新鮮な体験となることも多い。最近ではGoProなどのアクションカムで撮影した画像から360°パノラマ動画を生成することで、強烈なインパクトを与えることに成功した例もある。
例えば、マンション広告ならその周辺環境の良さをアピールする。ワイルドな大自然、テーマパークや大規模ショッピング施設の案内、工場見学など臨場感あふれるコンテンツ制作が可能となる。今後、建築設計から広告、SP分野など、さまざまな場面で3D画像やパノラマ動画が利用されることになるだろう。
五藤光学研究所 は、国内のプラネタリウム分野で圧倒的なシェアを持つ老舗企業である。近年ではこれまでのプラネタリウム技術を活用したデジタル式プラネタリウムの開発やパノラマVRのコンテンツ制作も手掛けている。今回はパノラマVRのコンテンツ制作と投影法についてデモを交えて紹介していただく。
谷口とものり氏 には、パノラマ動画の撮影方法やコンテンツ制作、新ビジネスへの取り組みを紹介していただく。パノラマ動画のコンテンツ制作と応用範囲の広さ、期待の高さが分るだろう。
2014年07月22日(火) 14:00-16:00(受付は13:30より)
<会場>
公益社団法人日本印刷技術協会 3Fセミナールーム
(〒166-8539 東京都杉並区和田1-29-11)
<参加費>
一般 10,800円(税込)/テキスト&グラフィックス研究会会員 無料
<要項>
■FAXからの参加申込み:
申込書をプリントして必要事項をご記入の上、FAX(03-3384-3216)にてお申し込みください。
■参加費振込先
参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。
なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。 代わりの方のご出席をお願いします.
●内容に関して
(テキスト&グラフィックス研究会)TEL:03-3384-3113
●お申し込み及びお支払に関して
(管理部(販売管理)) TEL:03-5385-7185