日本経済は景気回復で、ようやく新たな成長過程に足を掛けたようだ。しかし、その回復はまだら模様であり、選択と集中による大胆なリストラや新ビジネスへの進出など、相応の取り組みと努力をしてきた企業が勝ち組になっているようだ。印刷会社も景気回復の恩恵を受けるには、単に顧客の業績好転を待つだけではいけない。また、従来の営業戦略に加えて、次の成長のステップを駆け上がるための新たな取り組みが求められるだろう。これまで培ってきた印刷ビジネスの経験や技術をコアとして、新たなビジネス展開に取り組む企業を紹介する。
Inca導入とアライアンスで新たなプリンティング市場を開拓
従来とは一線を画した技術で業界全体をライズアップ
マイクロレンズシート「HALS」
Excelで作成した表データをInDesignへ
Excel・InDesignの双方向コンバートを実現した
「表組くん」発売
クロスメディアという言葉が周知され、マーケティングにおいても手法の一つとなった。インターネットの登場で従来のマーケティングとは違った効果・仕組みが考えられるようになり、どの企業もクロスメディアの戦略的視点が必要とされている。企業は顧客獲得のためにどういった販促活動を行っているのだろうか。
PAGE2006で開催されたセミナー「クロスメディアのポテンシャル」より松永美紀氏講演、株式会社テンコーポレーションの事例を紹介する。
同社は「てんや倶楽部」という会員組織へメールを使ったプロモーションを行い、既存顧客の来店を促し、さらなる優良顧客を生み出し、維持し続ける仕組みを作っている。
●表面加工の種類 その2/堀 知文
●「意識改革」がブランディングの成否の鍵!/大槻陽一
●がんばれ!と言ってはいけない時もある/苅田和房
●ユニバーサルデザインって何? その3/渡辺慶子
●変革をうまく行うためのおぜん立て/山田英司
●サービス業としての印刷を考える/小笠原治
●PDFを表示するソフトウエアの争い(2)〜PDFビューアの影響力〜/井上 務
●出力できない!!/古殿竜夫
●DTPワークフロー●SQL/東 陽一
●文字コードと文字セット
●『Web2.0 BOOK』『インターネット・ブランディング最前線』/高木利
●自費出版ブームも終わりか/永江 朗
SR3000フルカラープリンタ・システム
●高まる個人情報保護への意識 1度の漏えいで40%のユーザーは離反
●江戸→明治→昭和の職人の心意気 昭和ネオン高村看板ミュージアム
●過去の私から現在の私へ……そしてさらなるステップアップ/鶴田知里→立読みページはコチラ
●「スピード30倍」「コスト1/4」「検版クレームなし」CTP検版で実力発揮!
●マス・パーソナライゼーションの時代へ 1300人が集まったデジタル印刷のユーザー会議 efi Connect
●アートース・コミュニケーション・グループがDICOweb(ダイコウェブ)を導入
2006/06/27 00:00:00