本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。

音が出る印刷物〜アクセシブルPDF UD印刷事例その3

小川印刷株式会社 ユニバーサルデザイン事業部 部長 渡辺慶子

今号の記事は、出版UD研究会でも発表され、強い関心が寄せられました。 (詳細:小川印刷UDサイト

アクセシブルPDF?

Web上の一般的なPDFは、見ることだけに配慮しているのが現状です。しかし、JIS X 8341-3(ウェブアクセシビリティJIS)では 、音声ブラウザなどを利用する視覚障害者にも正しく情報伝達することを求めています。アクセシブルなPDFとは、見ることだけ でなく聞くことにも配慮し、作成されたものを指します。
そのための方法としては、
・文字情報が組み込まれている
・読み上げ順序を適切に設定している
・画像にも文字情報を補足している
などが挙げられます。

*PDFを音声で聞いてみてください。 参考:アドビ「サービス&サポート FAQ情報」 http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv? 224228+002

PDFでのメリットはあるの?

アクセシビリティに配慮したファイル形式は、ほかにもありますが、PDF形式は長所が多いと考えられます。
1. PDF形式が一般化している
2. 閲覧ソフト(Adobe Reader)が無償
3. 印刷物から比較的簡単に作成
4. 画像にも文字情報が組み込める
5. データ容量が軽い
など多くのメリットがあります。


▲図1 PDFは、印刷物、出力、音声情報、データ配信など幅広く活用できます

もっともっと使いやすく!

今後、PDFを利用する人も提供する側もさらに使いやすくするために、
・アクセシブルPDFを知ってもらう
・PDFの読み上げ機能を向上させる
・PDFの作成方法を向上させる
などが望まれています。

…次号も、UD印刷事例をもっともっと紹介していきます!

*参考:アドビ システムズ社

*参考:SPコード公式ホームページ

印刷物にユニバーサルデザインを導入 その2
印刷物にユニバーサルデザインを導入 その1
ユニバーサルデザインって何? その3
ユニバーサルデザインって何? その2
ユニバーサルデザインって何? その1
江戸川区バリアフリーマップ UD印刷事例その1

『プリンターズサークル』11月号より

2006/11/06 00:00:00


公益社団法人日本印刷技術協会