本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。

第28期課題制作試験について

※注意点(抜粋)

 課題制作は試験項目です。CD-ROMにPDFで収められた「課題制作の手引き」に記載されている事項以外の情報提供は,試験の公平性維持の点から(受験者全員への平等のため),個々にはいたしかねますので,電話等によるお問合せはご遠慮ください。(「手引き」の印刷不良およびCD-ROMのデータ不良を除く)
また,一時的に大量の提出物が到着するため,到着の確認についてのお問い合わせにも応じられません。必ず自己責任において締切に間に合うよう着実にご送付下さい。

 提出作品と制作指示書には「課題制作の手引き」にしたがって必ず受験番号・氏名・提出課題名を明記して下さい。未記入の場合は不合格になることがあります。

提出締切は9月3日(月)です

○郵送は〆切日の消印有効です。宅配便も郵送に準じますが,発送日は「問い合わせ伝票番号」でチェックいたします。
 いったん提出した作品/制作指示書の差し替えや追加なども認めていませんので,予めご了承のうえ,十分余裕を持って確実に送付して下さい。
 持参の場合やバイクなどによる締切当日(9/3)の受け取りは,18時30分を期限といたします。 ※土日祝は休日です。
 なお,料金後納・別納郵便は消印が確認できませんので,締切日必着といたしますのでご注意下さい。

※発送の控は必ず保管しておいて下さい。締切を過ぎたものはすべて採点対象外といたします。
※輸送トラブル(遅延,紛失など)による未着の場合は,発送を証明する「発送記録(書留や宅配便伝票など)」がないと受験上の配慮はいたしません。
※提出物はコピーをとって手元に保管して下さい。

課題制作の前に

  1. 課題を制作/提出する前に必ず「課題制作の手引き」をよく読んで,その指示にしたがって下さい。 制作/提出に際しては,CD-ROMに収められた各課題の「課題制作の手引き」(PDFファイル)に記載されている条件を満たすことが必要です。
  2. 提出物は「出力された作品」と「制作指示書」の2つです。いずれにも必ず受験番号と氏名,選択課題名(ABの別)を明記して下さい。作品に記入する時は,印刷仕上がりサイズの外側に書いて下さい。これらの記入がないと不合格になることがあります。
  3. 「課題制作の手引き」でいう「制作指示書」とは,「受験者がその作品を制作した単なる手順書」のことではありません。受験者が指示を与える立場に立って,「受験者が制作した方法を,第三者が継承して制作するために必要な各種設定や制作手法,制作工程,注意事項などを記したもの」のことです。
  4. 「作品」「制作指示書」とも出力物を提出して下さい。CDやMOなどを提出してもデータは審査の対象にはなりません。また,提出されたFDやMOなどは返却しません。
  5. 制作指示書の目的は,誰が作業をしても一定レベルの品質を保ち,かつ効率よく制作できるような設計(作業計画や段取り)に基づいた制作工程や詳細設定を正確にわかりやすく伝えることです。したがって,「制作指示書」は提出した作品のみの制作指示ではなく,改訂版,あるいはシリーズとして第三者が,課題Aにおいては他のページを,課題Bにおいては他の都市を制作する際に必要な指示を記述する必要があります。
  6. 仕上がった作品のキャプチャ(図面コピーや作品そのもの)を設計図やレイアウト指定に使用してはいけません。本来の設計及び指定の順序と異なるため,設計がされていないとみなし不合格になります。
  7. 他の受験者(過去の受験者も含む)の提出物の複製だと判断した場合は,複製者だけでなくオリジナル制作者もともに無条件で不合格となります。※制作課題の不正コピーについて
  8. 過去の受験時に提出したのと同じ制作物を提出することはできません。
    課題A,Bは,試験当日に配布した「手引き」の条件に基づき,同時に配布したデータを使って制作する事を前提としています。これらを使用していない場合は,条件違反で不合格になります。
  9. 過去のデータの一部(「制作指示書」「作品」ともに)を使用している場合も不合格になります。
  10. CD-ROMデータに異常があった場合は,JAGATにご連絡下さい。ただし,OSなどの環境の違いにより、データの変換や調整が必要な場合があります。

  課題提出先:
  〒166-8539 東京都杉並区和田1-29-11
  社団法人 日本印刷技術協会
  DTPエキスパート認証・登録事務局 課題試験係
  TEL(03)3384-3115 FAX(03)3384-3216

2007/08/13 00:00:00


公益社団法人日本印刷技術協会