本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。

プリンターズサークル2002年11月号

2002年11月号ご案内!

特集/業務効率化にXMLを使え
● XMLが注目されて久しいが,その価値に疑問・とまどいを感じて本腰を入れて取り組めないケースもあるだろう。
● 弊誌でもこれまで数度XMLについて取り上げてきたが,今後の必須技術の導入という観点から,業務効率化への利用事例を追究した。
1.XMLはITに欠かせない重要な技術だ(トライデントシステム・鶴岡仁志)
・基本編/システム編/ツール編
2.XMLでパブリッシングワークフローの効率化(日立ソフトウエアエンジニアリング・増井章二)
・ パブリッシングワークフローの問題点と効率化に向けた目標設定/パブリッシングワークフローの見直しと課題/Enterprise Publisherの開発/データベースによる部品管理と翻訳対応/部品の流用・共有化/Enterprise Publisherを適用したマニュアル制作システム/Enterprise Publisherの適用による課題の解決
3.XMLに対応したWebベースの編集・記事検索システムNewBox(イースト)
・ さまざまなノウハウの蓄積を基盤に/Webブラウザ上で編集作業/NewsMLを採用しているメリット

◇FOCUS2002/迫り来る超高齢化社会とユニバーサルデザイン パッケージにおけるUD
●JAGAT主催シンポジウムにおけるユニバーサルデザインの講演内容を紹介。(文責:JAGAT・岡千奈美)
1.パッケージ分野での展開(凸版印刷・山下和幸)
・パッケージのユニバーサルデザインチェツクポイント/消費者段階でのチェックポイント/そもそもユニバーサルデザインとは?/「すべての人に優しい」開発視点
2.商品の視点から食品パッケージでの取り組み(味の素・島崎紘而)
・ユニバーサルデザイン(UD)との出会い/UDへの取り組み/UDの視点から商品の見直し/詰め替え系/UDの視点から商品デザインを行う(配慮)/味の素のUDの考え方と課題

◇プリンターズサークル仕事の教室→ビジネス改革するプロのための実践情報
1.付加価値を生み出す特殊印刷知識講座/隆起印刷関連について(大日本テクタス市谷・冠 文隆) (新連載スタート!)
・あらゆる企画に利用したい付加価値印刷/隆起印刷の分類と比較/まとめ
2.Web制作工程管理講座:第4回/制作工程を簡略化するDreamweaverとFireworks
・ DreamweaverとFireworksの歴史/Web制作工程が考慮されたDreamweaver/Web専用ソフトというメリット/Fireworksでの作成画面/ファイル管理を容易にする機能/ラウンドドリップグラフィック機能

◇連載−デジタルビジネス編→知識の幅と奥行きを広げるページ
〇営業力アップのコツ――燃えよ!!印刷営業:第8回:お土産の渡し方と宿題のもらい方(営業戦略コンサルタント/山田 英司) (注目の連載!)
☆ 営業マンの質問「先日,再訪問のアポを取ったら,'今のところはいいよ'と言われてしまいました。何だか行きにくくなってしまったのですが」
☆ 山田「どうして最初の訪問で察知できなかったの?」
・ お客様の顔をまるで見ようとしない現代の印刷営業マン/相手にプレッシャーのムードや無言の脅迫を与える営業マンも多い!/相手にどのように見られているのか? それを考えるのが営業マンのスタートライン/お客様がサインを出したら,宿題を要求する
〇デジ放談:番外編・前田@ライン・ラボの返信(第ニ信)〜JISX4051が公開レビューを通じて改正されていくことの意義〜
○印刷のためのe−ビジネス時代の法律講座:第12回 下請け会社が倒産,印刷データとフィルムが第3社(者)へ(凸版印刷/萩原恒昭) (必読の連載)
☆ 質問「外注先が倒産,クライアントのフィルム,データが別会社に渡っており,増刷にあたり返還を求めたが,逆に自社の所有物と主張,印刷発注を求められた。契約関係,所有権についてアドバイス下さい」
・ 印刷フィルムや印刷データの所有権帰属の原則/印刷フィルムと印刷データの当初の所有者はだれ?/A社の倒産で印刷フィルムと印刷データはだれのものに?/問題を生じさせないために
○InputOutput(JAGAT・小笠原治)
・ユビキタスに向けて突き進むブロードバンド
○CircleDictionary(早稲田大学・中野潔)
・ .NET/オープンソース
○気ままな印刷人日記−第139回・デジタル時代のスキャナ力(坂本恵一)
・ DTP時代,スキャナの役割が過小評価される傾向あり/だれでもできる――という「素人化現象」/スキャナオペレータの資質/スキャナ良ければすべて良し

◇連載−DTPエキスパート編→受験・更新とビジネス
○DTPエキスパート認証試験対策講座(JAGAT認証DTPエキスパート/富士ゼロックス・鍋倉光伸)
・DTPの出力/プリントサーバ
(選択問題/出題例)
・DTPの出力
 大判カラー出力機は,表面が平滑でない素材にプリントできる(A.静電プロッタ B.インクリボン C.昇華転写 D.インクジェット)方式が主流である。大判とは(E.A全〜B倍 F.A4〜B4 G.A3〜B3 H.A2〜B2)サイズが典型である。 
・プリントサーバ
 プリントサーバの機能は,ネットワーク内のどれかのコンピュータが行うが,兼用としてよく使われるWindowsNTサーバは(I.トークンリング J.AppleTalk K.Netware)をサポートしている。プリントサーバを使えば,1つの出力機を用途によって出力解像度や(L.組版 M.アプリケーション N.網点)の設定を区別しておいて,別の名前を付けて使い分けることができる。
(選択問題/出題例の解答は本誌をご覧下さい)
○DTPエキスパート 仕事の現場(ヤマイチテクノ・増田和茂)
・DTPで学んだことは次の人 そしてさらに次の人への思いやり

◇Business Cafe→ビジネス感覚,視野upページ
〇BOOKS(東京マーケティングブレーン・前田孝夫)
・あなたのパラシュートは何色?/YESの言葉から始めよう!
MARKETING(宮城大学事業構想学部教授・外川洋子)
・オルタナティブの必要性と意義
○Technology&Management(PDFイニシアティブジャパン・井上 務)
・ 公共団体のIT化と電子認証〜電子認証の仕組み〜
○ADVERTISING(コミュニケーションストラテジスト・大槻陽一)
・巧言令色・考
◇NEWS CLIP→印刷周辺の最新話題
・ 文久堂,インスタントアンケートサービス開始/Webサービス対応機能をファイアウォール製品に搭載/イー・エフ・アイ「PrintMeネットワーク」サービス開始他

◇PC企画特集→テーマ別ビジネスパートナー情報の集約
・機能を効率化するソフトウエアツール

◇PCテック・イン→実用の新機材・技術の紹介
・商品情報データベースαGAMEDIOS/凸版印刷

◇カレイドスコープAmusement Box→キラリと光る情報コーナー
・吉原風俗−浮世絵連絡協議会合同企画展「風俗」参加企画

◇データ・アイ→データから多様なビジネス変化を捉える巻頭ページ
  ・環境への取り組みと情報開示は先行を目指そう

◇機材ニュース/最新機材開発・発売情報14件を紹介

◇ランダムトピック
〇11月号読者プレゼント
 ・「仕事で使うデジカメ写真 徹底活用マニュアル」を3名様に
〇近況だよりから:
・「ためになったCMS印刷管理」――「10月号でCMSの連載が終わった。この業界に入って間もない私には,分からないことも多かったが,今後経験を積んでいく上で,この連載を振り返りながら,着実に知識を身に着けていきたいと思っている」(墨田区・高島忠興)(杉並区・高梨洋輔)
〇本の情報
・ 『時刻表』舞台裏の職人たち
○CLOSE UP
・マイナスイオン印刷で製品開発/学校と家庭に,BB向けハードウエア導入ガイドライン発表/3次元モデルで服の試着

◇タイアの西洋占星術/11月15日→12月14日

年間購読料
会員17,640円/一般20,160円(税、送料込)

お申込み 「申込書」
お問合せ・資料請求→mail:プリンターズサークル販売担当
社団法人日本印刷技術協会 マーケティング部            
tel(03)3384-3112/FAX(03)3384-3116

トップ
  

2002/12/03 00:00:00


公益社団法人日本印刷技術協会