本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。

JAGATinfo 2003年2月号

内容

◇特 集
管理情報システムをいかに活用するか
印刷業のMIS(経営管理システム)として管理情報システムがどうあるべきかのJAGATの研究活動の取り組みを紹介する。

◇技術情報
IT時代とはいえ,人がすべてを動かしている

◇ニュートレンド・インタビュー
顧客対応のためにコラボレーションを推進

◇DTPエキスパート
「個人の成長」と「会社の成長」

◇Jiレポート
印刷は「文化」であり「感動」である

◇マーケティング情報
モノから心へ

◇若手印刷人リレーエッセイ第206回
経営理念の浸透

◇技術トレンド
・周辺情報:商品データベースが要求される背景
・テキスト:Certified PDFによるPDFワークフローの信頼性保証とEnfocus PitStop5.0
・グラフィックス:CMS+IT=リモートプルーフ
・印刷:これからのシステム化の内容と期待される成果

◇Education
クライアントをもっと深く知ろう! 必ず新しいビジネスヒントが潜んでいる

◇意見のウラ・オモテ

◇よこがお

◇ワールド・ナウ

◇キーワードを探せ!

◇新刊紹介

◇機材フラッシュ

◇ニュースラウンジ

◇事業カレンダー

◇各地の話題

◇統計コーナー

◇ニューメンバー

◇消息

JAGAT info 最新号目次へ

2003/03/05 00:00:00


公益社団法人日本印刷技術協会