本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。

DTP時代のレイアウト方法論

テキスト&グラフィックス研究会 tech Seminar

   ★DTPエキスパート有資格者は優待価格

開催日時 2003年5月23日(金)
13:00-17:00(受付は12:30より)
趣旨  レイアウトはDTPによる紙面制作の重要な要素であり,制作物の独創性や表現力の基本である。また,レイアウトデザインは,専門知識や経験,努力次第で,限りなく良いものを作ることができ,そのためにはレイアウトデザインの方法論を学ぶべきである。
 特に印刷物は,フォントの使い方や全体のレイアウトが重要な要素を占め,作った側の意図することが,見る側に的確に伝わることが最大のポイントである。

 グラフィックデザインの目的は,メッセージを人に伝達することであり,グラフィックデザイナーは,古代ローマの美術学校から長い間学び継がれてきた構図に対する考え方を習得するように指導を受ける。しかし,日々の実践の中でこのような原則は大まかなルールとして受けとられ,経験に基づいた改善が加えられてきた。

 本セミナーは,レイアウトをテーマに,その考え方や技法がDTPに活かされているか,デザインを行う際にもっとも考えなければならないこと,媒体や目的別のレイアウトデザインの考え方,限られた素材からのレイアウト思考など,実際の具体例を取りあげ,現代レイアウトデザインにおける方法論を考察する。

関連資料:見よう見真似のDTPからの脱却
      :DTPの品質や効率を上げる努力が必要
構成と内容

[講師や時間割はやむを得ず一部変更する場合がございます]
●13:00〜13:20 オリエンテーション

●13:20〜14:35 レイアウトデザインの表現力
 ・レイアウトの創作性
 ・レイアウトデザインの要素(フォーマット)

ブックデザイナー 鈴木 一誌 氏

●14:45〜16:00 レイアウトデザインのDB「Digital Designer」
 ・媒体,目的別デザインレイアウトの分析
 ・レイアウトデザインデータベースの開発
オゼットクリエイティブ Dプロジェクトマネージャー 角井 弘傑 氏
Dプロジェクト広報 永野 佐和 氏

●16:00〜17:00 認証課題制作を例にしたレイアウトの
          思考と評価

 ・制作を通してのレイアウトデザインの考え方
 ・課題提出物にみるデザイン特性と評価(具体例など)
デザインウィズハ−ト 杉山 久仁彦 氏

会場 社団法人日本印刷技術協会 アネックス3階研修室
(〒166-8539 東京都杉並区和田1-29-11)
参加費 JAGAT会員 15,750円 / 一般 22,050円

−DTPエキスパート有資格者−
JAGAT会員 12,600円 / 一般 17,640円
参加費振込先 参加費は下記口座にミーティング開催日の2日前までにお振り込み願います。なお,お申し込み後の取り消しはお受けできません。代わりの方のご出席をお願いします。
  • 口座名:(社)日本印刷技術協会
  • 口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430
申込み 申し込みの請求,内容の問い合わせは下記へご連絡ください。

社団法人日本印刷技術協会 研究調査部 テキスト&グラフィックス研究会担当
電話:03-3384-3113(直通)

または、 申込書 を出力して FAX(03-3384-3481)にてお申し込みください。
テキスト&グラフィックス研究会メンバーの方へは別途送付しておりますメンバー用の申し込み用紙をご利用ください。

主催 社団法人日本印刷技術協会

2003/05/20 00:00:00


公益社団法人日本印刷技術協会