景気の低迷にデフレ,なかなか上向かない消費動向,またWebやIT技術の発達による各メディア間の競争の激化などで,印刷物受注を取り巻く環境は厳しい。印刷物受注は価格競争に陥り,受注単価の低下を招くという悪循環に入っているようだ。
受注産業である印刷業は,もともと営業のウエイトが高い産業であり,営業力の強化が会社の伸びに直結する。順調な経済成長期に比較的仕事に恵まれ,技術革新などもあり,設備投資が優先されがちで,営業力の強化を叫ばれながらも後手に回っていた。結果,現状は営業個人の力に頼りがちで,組織としての営業活動に課題が残ると言えよう。しかし,個人の営業力に頼るだけでは,なかなか受注拡大が困難になっている。
これからの印刷業の営業が,どのようにあるべきかを探る。
日本の営業はここがヘン―営業の本質とは何か―
ソフトブレーン株式会社 代表取締役会長 工学博士 宋 文洲(Wen・Zhou・Song)
―印刷会社レポート―今,印刷会社が抱える課題とは
○人材の強化・レベルアップが中心課題―新津印刷株式会社
○得意先業種を絞って特化,専門性を武器に営業のさらなるレベルアップを―株式会社太洋社印刷所
○モアスペシャリティを打ち出し,営業改革―株式会社木元省美堂
経営シンポジウム2003 パネルディスカッションより
印刷営業をマネージする
パネリスト
株式会社技秀堂 専務取締役 宗像 章(むなかた・あきら)
株式会社ジービーワン 代表取締役社長 菅田 浩(すげた・ひろし)
能登印刷株式会社 東京事業部取締役部長 丹 伸次(たん・しんじ)
株式会社フクイン 取締役 渡辺幾夫(わたなべ・いくお)
Focus2004
本格化する電子書籍ビジネス―専用端末は普及を後押しするか?
千葉英寿(ちば・ひでとし)
今年に入って電子出版の市場にさまざな形で変化が現れている。ソニーや松下,東芝といった大手家電メーカーが参入し,電子書籍に「読書専用端末」という新しいカテゴリを生み出した。また,確実な課金を可能とする携帯電話も新しい「読書端末」に加えられ,独自に市場を形成しそうな勢いすらある。全体に活況を呈してきている電子出版市場だが,その反面,フォーマットや端末の乱立という混乱を招いていることも事実だ。混乱の中にあって,ノウハウをもつ者が新たにコンテンツを各フォーマットに「変換」するという,新しいビジネスも出てきている。混沌としつつも,ついに「電子出版市場」が成立しつつあるのだ。
→立ち読みページはコチラ
プリンターズサークル 仕事の教室
付加価値を生み出す特殊印刷知識講座●ダイレクトメール/飯原岳志
営業のための製本講座―品質チェックポイント編―●「良い本」を作るために/岩田知二
連載
私ならこんな幹部はクビにする!●言い訳100万回幹部を可愛がるダメ社長/山田英司
実践 営業提案のコツ●説得のコツ―お客様に選択してもらう/高橋邦明
Input Output●迫り来るDMの変革 DMビジネス―あなたはゴミを作っているのか?/小笠原治
PDF/Acrobat道場●PDF/X〜印刷用PDFの世界基準〜/井上 務
新・デジ放談●デジカメ利用はいつ50%を超えるか→立ち読みページはコチラ
気ままな印刷人日記●デジタルカメラ入稿の現状 その2/坂本恵一
DTPエキスパート認証試験対策講座●フォントフォーマット●イメージセッタ出力/小俣昭夫
Business Cafe
NewsClip
BOOKS●『パソコンで書く原稿の基礎知識』『Acrobat 6.0+PDF パワー・クリエイターズ・ガイド』/澤田善彦
MARKETING●「うるさい!」/外川洋子
ADVERTISING●Webドメインマーケティングのすすめ/片岡 操
PC企画特集
新たな価値をもたらすDMビジネス→立読みページはコチラ
PC Tech In
高速インクジェット印刷機 ザ・ドットファクトリー(the.Factory)
/エスコグラフィックス株式会社(dotrix nv社日本総代理店)
おか・ちなみのニュービジネス・レポート→立ち読みページはコチラ
●はてな●英治出版
■データ・アイ●子供たちは,雑誌よりケータイ? 〜本離れ食い止めには読書アドバイスが肝心〜
■CTP Technology●StaccatoとSQUAREspotの真価
■XMLソリューションレポート●株式会社モリサワ XMLデータベースによるワンソースマルチユースをめざす/東京文久堂
■ニュープロダクトニュース●アドビシステムズ デザインレイアウト製品各種を発表
■カレイドスコープ●国境を越えて広がり始めたデジタルアーカイブ
■DTPエキスパート仕事の現場●スクリーン印刷製版会社存亡の危機に/福田正樹
→立読みページはコチラ
2004/01/29 00:00:00