本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。

DTP制作環境の進化と技術展望

テキスト&グラフィックス研究会 tech Seminar

開催日時 2005年3月23日(水)
13:00-15:00(受付は12:30より)
趣旨  レイアウト編集の分野のトピックとして,2004年度にもっとも注目されたのはAdobeからクリエイティブスイートが発売されたことであろう。特にInDesignを中心とした自動組版ソリューションに注目が集まっている。また,パーソナライズされたDM・カタログのための編集ソフトやデジタル印刷も注目を集めている。背景にあるのは,データベースマーケティングやCRMの進展であろうが,Webに対する印刷物の優位性が再確認されている。

 また,ネットワーク上でデジタルコンテンツを共有し,Webブラウザから作業指示や進行管理までおこなえるシステムや,それをサービスとして提供するものが,相次いで登場してきた。通信コストが下がり,誰でもWebが使える環境が整備されてきて,そのようなシステムが身近になってきたと言えるだろう。
 XML関連では,データベース化した情報からWebページや印刷物を製作する手法がマニュアルや法令など,コンテンツの再利用が重視される分野で普及が進んでいる。

 カラーマネジメントや印刷の標準化についての理解が進んでいる。印刷でもデジカメデータ入稿が急増しており,RGBワークフローの実用化に関心が集まっている。また,モニタやデジタルカメラ,プリンタなどでは,sRGBやAdobeRGBなどの色空間に対して,どれだけ再現領域を確保しているかを説明されることが多くなってきた。
 2004年度の技術トレンドを再確認することで,次世代の印刷のためのステップとしたい。

構成と内容

[講師や時間割はやむを得ず一部変更する場合がございます]
●13:00-13:20 DTP制作環境における課題と人材育成

社団法人日本印刷技術協会 常務理事 小笠原 治

●13:20-14:00 Web,ネットワーク環境で進化するDTP制作

社団法人日本印刷技術協会 研究調査部 副参事 千葉 弘幸

●14:00-14:40 深まるカラーマネジメントの理解

社団法人日本印刷技術協会 研究調査部 主事 大沢 昭博

●14:40-15:00 DTPにおけるメタデータの活用

社団法人日本印刷技術協会 研究調査部 副参事 千葉 弘幸

会場 社団法人日本印刷技術協会 アネックス3階研修室
(〒166-8539 東京都杉並区和田1-29-11)
参加費 JAGAT会員 5,000円 / 一般 5,000円
参加費振込先 参加費は下記口座にミーティング開催日の2日前までにお振り込み願います。なお,お申し込み後の取り消しはお受けできません。代わりの方のご出席をお願いします。
  • 口座名:(社)日本印刷技術協会
  • 口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430
申込み 申し込みの請求,内容の問い合わせは下記へご連絡ください。

社団法人日本印刷技術協会 研究調査部 テキスト&グラフィックス研究会担当
電話:03-3384-3113(直通)

または、 申込書 を出力して FAX(03-3384-3481)にてお申し込みください。
テキスト&グラフィックス研究会メンバーの方へは別途送付しておりますメンバー用の申し込み用紙をご利用ください。

主催 社団法人日本印刷技術協会

2005/03/10 00:00:00


公益社団法人日本印刷技術協会