キヤノン 、「綴プロジェクト」で制作した国宝・名宝15作品の高精細複製品が岡山に集結! 貴重な文化財を身近に感じる鑑賞体験を提供

掲載日:2024年9月3日

キヤノンと特定非営利活動法人 京都文化協会(以下、京都文化協会)は、岡山シティミュージアムで開催される特別展「一度は見たい 国宝・名宝!?展 ~高精細複製品で実現 キセキの名品選~」(2024年9月13日~10月20日)を岡山シティミュージアム、テレビせとうちと共同で開催します。
本展覧会で展示される作品は、キヤノンと京都文化協会が共同で取り組む文化支援活動「綴プロジェクト」の技術を用いて制作した、国内外の国宝・名宝計15作品の高精細複製品です。

特別展のキービジュアル


日本古来の貴重な文化財は、作品の保護や保存の観点から公開期間が限られていたり、歴史的な経緯から海外に渡っている作品もあり、鑑賞できる機会が限られています。そこで、綴プロジェクトでは、キヤノンのイメージング技術と京都の伝統工芸の匠の技との融合により、オリジナルの文化財を忠実に再現した高精細複製品を制作し、日本の文化財に親しむ機会を提供しています。
今回は、これまで制作した作品の中から、俵屋宗達、尾形光琳、葛飾北斎など日本美術の巨匠が描いた国内外の国宝・名宝 計15作品の高精細複製品を展示します。

会場では、オリジナルの文化財では難しい、ガラスケース無しでの展示や、作品に描かれた世界を音と映像で楽しめるプロジェクションマッピングの実施など、日本の文化財を身近に感じる鑑賞体験を提供します。
また、会期中は、日本美術の専門家によるギャラリートークのほか、金箔を模した「箔」を使って風神雷神のハガキを制作するワークショップなどを開催します。

なかなか見ることができない日本美術の傑作が、高精細複製品で岡山に集結する貴重な機会に、キヤノンのイメージング技術と京都伝統工芸の技の融合で実現した新たな鑑賞体験を、ぜひご堪能ください。

■ 展覧会特設サイトhttps://www.webtsc.com/event/ichidohamitai-ten/
■ 綴プロジェクトホームページhttps://global.canon/ja/tsuzuri/index.html

なお、日本の美を未来へ伝え、世界へ発信していくために官民連携で取り組む事業「紡ぐプロジェクト」の公式サイトでは、本展覧会の見どころを紹介するコンテンツを公開しています。詳細は、こちらをご参照ください。

■ 紡ぐプロジェクト公式サイト 「紡ぐTSUMUGU: Japan Art & Culture」特設サイト 
  https://tsumugu.yomiuri.co.jp/pr/okayamacitymuseum240823/

〈「紡ぐプロジェクト」について〉
「紡ぐプロジェクト」は、国宝・重要文化財や皇室ゆかりの美術工芸品など、日本の美を未来に伝え、世界へ発信していくことを目的として、官民連携で取り組む事業です。特別展覧会の実施や日本美術・文化の魅力を内外に発信するポータルサイトの運営、文化財修理などの事業に取り組んでいます。キヤノンは、綴プロジェクトで培った技術を活かし、同プロジェクトを支援しています。

・「一度は見たい 国宝・名宝!?展 ~高精細複製品で実現 キセキの名品選~」開催概要

 会  場:岡山シティミュージアム
      (岡山市北区駅元町15-1 JR岡山駅直結)4階企画展示室
 会  期:2024年9月13日(金)~10月20日(日)
 開館時間:10:00~18:00(最終入場は17:30まで)
 休 館 日 :9月17日(火)、9月24日(火)、9月30日(月)、10月7日(月)、10月15日(火)
 入 場 料 :前売券 大人800円
      当日券 大人1,000円、高・大・専門学校生:800円、中学生以下:無料
 主  催:一度は見たい 国宝・名宝!?展 実行委員会
      (岡山シティミュージアム、テレビせとうち)
 共  催:綴プロジェクト(キヤノン株式会社、特定非営利活動法人 京都文化協会)
 特別協賛:株式会社大本組
 協  力:独立行政法人国立文化財機構 文化財活用センター


・主な展示作品

〈海外に渡った日本の文化財〉

■「松島図屏風」高精細複製品
  原本:俵屋宗達 筆、スミソニアン国立アジア美術館 所蔵

■ 「群鶴図屏風」高精細複製品
  原本:尾形光琳 筆、スミソニアン国立アジア美術館 所蔵


〈国内にある国宝・名宝〉

■ 国宝「風神雷神図屏風」高精細複製品(プロジェクションマッピング実施)
  原本:俵屋宗達 筆、大本山建仁寺 所蔵

■「樹花鳥獣図屏風」高精細複製品
  原本:伊藤若冲 筆、静岡県立美術館 所蔵


・会期中に実施するイベント

■ オープニングゲストトーク 綴プロジェクトのすべて
  実 施 日 :9月14日(土)
  開催時間:11:00~12:00
  講  師:特定非営利活動法人 京都文化協会 代表理事 田辺 幸次氏 
  参 加 費 :無料 *要展覧会入場券
  会  場:岡山シティミュージアム 4階企画展示室

■ ワークショップ ぶんかつアウトリーチプログラム
  「自分だけの松林図屏風をつくってみよう!」
  実 施 日 :9月23日(月・祝)
  開催時間:1部:11:00~12:00(対象:小・中学生 *保護者同伴可)
       2部:14:00~15:00
  定  員:各回30名
  講  師:独立行政法人国立文化財機構 文化財活用センター 小島有紀子氏 
  参 加 費 :無料 *要展覧会入場券
  会  場:岡山シティミュージアム 4階講義室
  申込方法:申し込みフォームより事前にお申込みください。
       https://forms.gle/przBtf3o1mZG4PuD6 *応募多数の場合は抽選となります。

■ 特別ゲストギャラリートーク 日本の文化財と国立アジア美術館
  実 施 日 :10月5日(土)
  開催時間:14:00~15:00、16:00~17:00
  講  師:スミソニアン国立アジア美術館 日本美術主任学芸員
       フランク・フェルテンズ氏
  参 加 費 :無料 *要展覧会入場券
  会  場:岡山シティミュージアム 4階企画展示室
        *日本語による講演です。

■ 体験イベント 箔を使って風神雷神のハガキを作ろう!
  実 施 日:会期中毎週日曜日、10:00~15:00
  参 加 費:500円 *随時受付
  会  場:岡山シティミュージアム 4階ロビー

■ 担当学芸員によるギャラリートーク
  実 施 日:会期中毎週日曜日、14:00~
  参 加 費:無料 *要展覧会入場券
  会  場:岡山シティミュージアム 4階企画展示室


*詳細は、特設サイトをご参照ください。
「一度は見たい 国宝・名宝!?展 ~高精細複製品で実現 キセキの名品選~」特設サイト https://www.webtsc.com/event/ichidohamitai-ten/


〈「綴プロジェクト」について〉
「綴プロジェクト」は、キヤノンと特定非営利活動法人 京都文化協会が 2007 年より共同で推進している文化支援活動です。日本古来の貴重な文化財には、歴史の中で海外に渡った作品や国宝として大切に保管されている作品など、鑑賞の機会が限られているものが多くあります。「綴プロジェクト」では、キヤノンの入力、画像処理、出力に至るイメージング技術と、京都伝統工芸の匠(たくみ)の技との融合により、オリジナルの文化財を忠実に再現した高精細複製品を制作しています。制作した高精細複製品は、文化財にゆかりのある社寺や自治体、博物館などへ寄贈し、寄贈先での一般公開や学校教育の現場など、さまざまな場面で活用されています。これまでに、葛飾北斎や俵屋宗達、尾形光琳の作品など、60作品を越える高精細複製品を制作しました。

詳細は、「綴プロジェクト」のホームページをご参照ください。
https://global.canon/ja/tsuzuri/index.html