JapanColorデジタルを理解する

掲載日:2017年7月13日

Japan Color認証制度 デジタル印刷認証の規格や制度を理解するとともに、デジタル印刷の未来に向けた勉強会を開催する。

~認証システムについて、デジタル印刷の未来にどう役立てるか~

研究会内容

かねてより要望の高かったデジタル印刷の標準規格であるJapanColorデジタルが制定され、 いよいよ認証が始まった。

印刷品質が定まったオフセット印刷とは異なり、様々な印刷方式や材料のある中 今回のJapanColorデジタルが、 どのような目的でどのような用途で使われるべきなのか知識人を集めて検証する。

今回のJapanColorデジタルはアナログ印刷規準を規準に制定しているので、 アナログ印刷で印刷して、足りなくなった分を小ロットで補完して行くには 今回の規格は打ってつけと言えるが、デジタル印刷の再現色域を最大限活かす場合もあるだろう。

本セミナーでは、Japan Color認証制度 デジタル印刷認証の制度を理解するとともに、デジタル印刷機の最新技術・標準化、海外の規格を紹介する。 後半はパネルディスカッションで、JapanColorデジタルの効果的な使い方、デジタル印刷規格の将来性や活用について議論したい。

 

関連記事

準備中

開催情報

【日時】
2017年8月1日(火) 14:00-17:00(終了時間が延長する場合があります)

【会場】
日本印刷技術協会 3Fセミナールーム(〒166-8539 東京都杉並区和田1-29-11)

【参加費】
15,120円(税込)、JAGAT会員:10,800円(税込)
印刷総合研究会メンバー:無料 [一般]2名まで [上級]3名まで [特別]5名まで
→自社が研究会メンバーか確認したい場合は、お手数ですがこちらのフォームからお問合せください。

【1】14:00~14:50 JapanColorデジタルの概要について

株式会社小森コーポレーション 情報システム本部長 兼 ICT 推進部長 波多野 孝司 氏

【2】15:00~15:25 Japan Color認証制度の現状

Japan Color認証制度推進部 課長 大久保 寿男 氏
(一般社団法人 日本印刷産業機械工業会)

【3】15:30~16:15 世界のデジタル印刷規格についての解説

ジーエーシティ株式会社 代表取締役社長 堀本 邦芳 氏

【4】16:25~17:00 パネルディスカッション
「JapanColorデジタルを活かしてどのようにビジネス構築をしていくか?」

波多野様、大久保様、堀本様、(有)インターメディアジャパン・代表取締役 深見拓史様(元廣済堂スピーチオ販売株式会社 代表取締役社長)、JAGAT専務理事 郡司秀明

【プロフィール】

株式会社 小森コーポレーション 情報システム本部 ICT推進部 部長
波多野 孝司 氏

株式会社小森コーポレーションに入社後、営業業務課、営業企画課を経て、印刷教育を担当する小森スクール(現在のKGCプリンティングカレッジ)に配属。
現在は情報システム本部で、社内システム、および印刷会社向けのワークフロー製品、CMS製品の開発を行う。
ジャパンカラーに関しては、Japan Color2011の制定および、標準印刷認証、マッチング認証、プルーフ運用認証、デジタル印刷認証の立上げに携わる。

一般社団法人 日本印刷産業機械工業会
Japan Color認証制度推進部 課長 大久保 寿男 氏

2000年㈱廣済堂入社。印刷現場でCTP、フィルム刷版業務を経験後、 2007年より作業部印刷作業課として、印刷工程の進行管理および 協力会社への外注手配、品質管理を担当。
2017年(一社)日本印刷産業機械工業会に出向。 Japan Color認証制度の推進業務に従事している。

ジーエーシティ株式会社 代表取締役社長 堀本 邦芳 氏

サカタインクスに入社し、水性グラビアインキの研究開発、米国技術駐在(DTP、各種デジタルプリプレスの調査)、印刷技術研究所 主任研究員としてデジタルプリプレス開発、デジタルプルーフとカラーマネジメントシステムの技術開発、印刷の色標準化推進に携わる。事業開発部長を経て、マーケティング部長として新規事業の推進に従事。2010年6月、ジーエーシティの社長に就任。ジーエーシティでは、2000年以降、drupaを始めとする世界4大印刷展示会を調査し、報告書を発行している。

有限会社インターメディアジャパン 代表取締役 深見拓史 氏

東京工業大学 卒業
凸版印刷株式会社 入社
  電子映像出版本部・システム開発本部長
  総合研究所・画像情報センター長
  本社・技術企画部長(技術戦略担当)
(株)廣済堂・専務執行役員
廣済堂スピーチオ販売(株)・代表取締役社長
(有)インターメディアジャパン・代表取締役

印刷学会会員
元日本出版学会会員
画像電子学会・セミナー委員長
元JEITA TC100/TA10 国際標準化委員会委員
元千葉大学工学部情報画像工学科・講師
専修大学・非常勤講師

 

 

※講演者が一部変更になることがあります。

申込み

Web申込フォーム に必要事項をご記入のうえ、ご登録ください。
登録後は完了メールが入力したメールアドレス宛に届きます。
有料でお申し込み後の取り消しはお受けできません。代理の方のご出席をお願いします。

FAXから

申込書をプリントして必要事項をご記入の上、 FAX(03-3384-3216)にてお申し込みください。
(印刷総合研究会メンバーの方は、別途送付の専用申込み用紙をご利用ください)

問い合わせ先

内容に関して
研究調査部 印刷総合研究会担当   電話:03-3384-3113(直通)

お申し込み及びお支払に関して
管理部 電話:03-5385-7185(直通)