グッドデザイン大賞は21世紀型アコースティック楽器

掲載日:2017年11月6日

2017年度グッドデザイン大賞、 金賞、特別賞が決定した。大賞に輝いたのは、ヤマハのカジュアル管楽器「Venova(ヴェノーヴァ)」だ。

公益財団法人日本デザイン振興会(会長:川上元美)が主催する2017年度グッドデザイン賞の大賞、金賞、特別賞の受賞結果が11月1日に発表された。
http://www.g-mark.org/activity/2017/results.html
グッドデザイン賞は、デザインを通じて産業や生活文化を高める運動という性格を持ち、幅広い分野を対象にしている。
2017年度は応募 4,495件から1,403件が受賞し、さらに「グッドデザイン・ベスト100」を選出。 大賞、金賞、特別賞はこの 「グッドデザイン・ベスト100」から選ばれた。

「グッドデザイン大賞」 (内閣総理大臣賞) は、候補7件に対する投票の結果、
カジュアル管楽器「 Venova 」[ヤマハ株式会社(静岡県)]が受賞した。

2017年度グッドデザイン大賞
グッドデザイン大賞記者発表にて。左から永井一史審査委員長、ヤマハ デザイン研究所・川田学氏、同・辰巳恵三氏、柴田文江副審査委員長、日本デザイン振興会・大井篤理事長


2017年度グッドデザイン賞受賞展会場に展示されたVenova

「グッドデザイン大賞」は、その年を象徴するデザインと位置づけられ、過去には、世界地図図法、テレビ番組、駅舎など、さまざまなジャンルのデザインが受賞しているが、楽器の受賞は初めてである。

なぜVenovaが受賞したのか。

Venovaは 電子部品を一切使っていないアコースティック楽器だ。
目指したのは、優しい指使いで、サクソフォンのような豊かな音色を楽しめる、まったく新しい管楽器である。

本格的なサックスに比べ安価で、指使いもリコーダーに似ている。 ABS樹脂製の本体は丈夫で軽く、水洗いもできる。

製品名はラテン語で「風」を意味する「Ventus」と「新しい」を意味する「Nova」を組み合わせた。

サックスの形状は先端にいくほど広がる円錐形だ。その形状が深みのある音色につながる。
しかし、ヤマハはシンセサイザーを開発する過程のコンピューターシミュレーションで、 円筒管を分岐させた「分岐管」構造によって、円錐管に近い音色を出せることを発見する。
これをリアルなアコースティック楽器に応用できないかと試作を重ねる中で 「分岐管」構造に加えて蛇行形状を取り入れ、 製品化に成功した。

アコースティック楽器は、わずかの改変でも音色が変わってしまうので、これまでプロダクトデザイナーは主に表層のデザインにしか関わることができなかった。しかし Venovaは全く新しい構造の楽器であるため、エンジニアらと一丸となって 一からデザインすることができたという。

審査委員長の永井一史氏は「アコースティック楽器を発明したことと共に、デザインの先にある楽しみや喜びが伝わった」と評し、 副委員長の柴田文江氏は「長い歴史の中で培われてきたものに対して丁寧に革新していく」姿勢を讃えた。

Venovaが画期的であるのは、コンピューター技術を駆使しながらも敢えてアコースティック楽器の開発に挑んだこと、もう一つは管楽器への敷居を低くすることで、誰もが気軽に音楽のプレイヤーになれる条件を作り出したことといえる。
伝統技術が定まったと思われる分野にも新たな挑戦の余地があることを示し、ものづくりの新たな段階を予感させる、まさに2017年を象徴するデザインといえるのではないだろうか。

他方、永井氏は「今年のグッドデザイン大賞候補はバラエティに富み、どれが大賞を取ってもおかしくなかった」と振り返る。

確かに7点の候補は、いずれもアイデアや工夫に優れ、開発の背景も興味深い。大賞は1点に限られるものの、7点すべてが今年を象徴するデザインだといってもよいのではないかと思う。

以下に、 Venova 以外の大賞候補を紹介する。いずれもグッドデザイン金賞を獲得している。

漢字ドリル「うんこ漢字ドリル」[株式会社文響社(東京都)]
スマートプロダクト「Xperia Touch」[ソニー株式会社(東京都)+ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社(東京都)]
生産者支援プラットフォーム「SEND(センド)」[プラネット・テーブル株式会社(東京都)]
クルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島」[東日本旅客鉄道株式会社(東京都)]
リードレスペースメーカ「Micra™ 経カテーテルペーシングシステム」[日本メドトロニック株式会社(東京都)]
中学校「陸前高田市立高田東中学校」[株式会社SALHAUS(東京都)]

グッドデザインベスト100、グッドデザイン・ロングライフデザイン賞のほか、受賞デザインを紹介する「2017年度グッドデザイン賞受賞展」が11月1日から5日まで東京ミッドタウンで開催され、多くの来場者で賑わった。

2017年度グッドデザインベスト100展示 2017年度グッドデザイン・ロングライフデザイン展示

展示内容からそれぞれの開発者の熱気が伝わってくる。世の中には実に多種多様な産業があること、どの分野でも、直面する課題に応えるためにデザインを役立てていること、そして新しいデザインを実現するためにさまざまな人々が知恵を出し合い、協業関係が築かれていることを実感できる。

グッドデザイン賞は、今という時代をデザインの観点から俯瞰することのできる、貴重な機会である。
今年の受賞展は終了したが、 ミッドタウンでは、グッドデザイン賞受賞デザインを販売する 「GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARA」 ポップアップストアがで11月26日まで出店、また「2017年度グッドデザイン賞審査報告会」も行われる予定である。また、グッドデザイン賞のWebサイトでは、過去受賞作が一覧できるので、ぜひご覧いただきたい。ビジネスへの何らかのヒントが見つかるに違いない。

グッドデザイン賞 Webサイト 

(JAGAT 研究調査部 石島 暁子)

関連記事

グッドデザイン賞と印刷2017