自社の弱みを強みに変える逆転の発想からの挑戦
印刷会社は今、顧客の多様なニーズに応えられる新商品・新サービスの開発が求められています。本講座では、自社の事業特性や強みを活かした印刷ビジネスの開発手法や、逆に自社の弱みを掘り下げることで、新たな印刷ビジネスの可能性を探る開発手法のプロセスを解説します。
また、河島講師が、新ビジネス開発を1社1社直接フォローするコンサルティング型研修「印刷ビジネス開発実践講座」を10/11に開講します。今回実施のセミナーでは、開発手法の解説と共に、講座修了者による実践事例を通して、自社の弱みを強みに変えて新サービスを立ち上げた過程や、メソッドを社内全体で共有する取組みを紹介します。
開催日時
2019年8月2日(金)
14:00~17:00(受付開始:13:30より)
講師
河島 弘司 氏(かわしま・ひろじ)
株式会社バリューマシーンインターナショナル
代表取締役社長
広告代理店にて地域ブランディング、新商品マーケティングを手掛ける。その後次世代のマーケティングを実現する戦略ツールとしてPOD技術の可能性に魅せられ、創成期からPODメーカー、ベンダー、印刷系ITベンチャーにて商材開発、マーケティング、企画営業に従事。
2003年にコンサルティングファーム、㈱バリューマシーンインターナショナルを立ち上げ、代表取締役に就任。「価値伝達マネジメント(VCM)」メソッドを開発し、印刷会社を中心としたメディア関連企業の収益拡大、営業プロセス改善を支援し、大きな成果を上げている。セミナー、講演実績は年間100件以上。2009年にはメディア業界に特化した人材育成機関 社団法人ひらめき実践塾(IPJ)を立ち上げ、現在に至る。クロスメディアソリューション研究会主宰、NLP神経言語プログラミングプラクティショナー。
ゲストスピーカー
平野 勝三 氏 株式会社小西印刷所 生産部次長兼システム制作課課長
伊勢田 順一氏 株式会社小西印刷所 生産部東京制作課 課長
2018年「印刷ビジネス開発実践講座」に参加してその開発メソッドを体験し、実際に新サービスを立ち上げたプロセスを公開していただきます。
カリキュラム
第1部 新サービス開発メソッドの基本
①サービス開発の考え方~新しい視点の導入~
②自社の隠された“強み”の発見
第2部 印刷会社の取り組み事例(小西印刷所)
①新サービスに取り組んだきっかけ
②新サービスの企画・設計のプロセス~自社の弱みを強みに変える発想~
③社内へメソッドを浸透するための取り組み
受講対象者
●自社の既存サービスを見直したいと考えている方
●新しいサービスを発案したいと思われている経営者の方
●自社の既存サービスを見直したいと考えている方
●実践的なマーケティング手法を習得したい方
新サービス開発に関する関連記事
●「印刷ビジネス開発実践講座」(10/11開講)
https://www.jagat.or.jp/archives/37407
印刷会社の事業特性や強みを生かした印刷ビジネスの開発手法や、ビジネス立ち上げ後のプロモーションまで、全7回の講義を通して、受講者の実際の案件に基づいて講義を進める超実践型の少人数制体験型グループコンサルティング。
●自社の強みを徹底検証!印刷ビジネス開発の可能性
https://www.jagat.or.jp/archives/48418
●新サービス開発に必要な捨てる勇気
https://www.jagat.or.jp/archives/44624
●新事業開発を担う人材育成の仕組みづくり
https://www.jagat.or.jp/archives/38952
●新事業開発の重要性と課題
https://www.jagat.or.jp/archives/37735
定員
30名(最少催行人数:3社)
会場
公益社団法人日本印刷技術協会 セミナールーム
東京都杉並区和田1-29-11
東京メトロ 丸の内線
中野富士見町駅下車 徒歩5分
参加費
JAGAT会員 1社 9,720円 (税込) / 一般 12,960円 (税込)
参加お申込み
お申込書に必要事項をご記入のうえ、
03-3384-3168までFAXにてお送りください。
参加費振込先
参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。
なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。代理の方のご出席をお願いします。
口座名:シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ
口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430
お問い合わせ
内容に関するお問い合わせ
CS部 セミナー担当 電話:03-3384-3411
お申し込み及びお支払に関して
管理部(販売管理担当) 電話:03-5385-7185(直通)
公益社団法人 日本印刷技術協会