「JAGAT Book Store」カテゴリーアーカイブ
【印刷業界】新入社員採用・教育調査一覧
JAGATは、印刷会社の新卒社員の採用・教育に関する調査を行っています。経営者、採用担当者、新入社員、それぞれの視点を交えながら、印刷会社の取り組み、新入社員の意識や価値観の変化をご覧ください。
統計・レポート
コラム
【2024.11.27】新卒内定者の不安を取り除くコミュニケーション
【2024.08.30】新卒者の内定辞退の理由と防止策を探る
~フォローアップとしての通信教育のおすすめ
【2024.05.15】新入社員にフォローアップ教育の機会を
【2024.05.09】新入社員の離職を防ぐために何をするべきか
【2023.12.05】新入社員が求める働き方や制度
【2023.10.03】チームを成功へと導く「マネジメント力」
【2023.09.12】持続的な企業価値向上につながる社員教育
【2023.09.05】印刷業に仲間入りした246名の新入社員は就活でどの媒体を利用したのか
【2023.09.01】印刷会社の提案営業を習得する
【2023.07.25】社員に合った教育機会の活用~生産性向上支援訓練報告~
【2023.07.07】営業成果を高めるデータ活用と運用面の課題
【2023.06.06】DXと人材育成
【2023.05.30】DM作成に必要なスキル~企画提案力の向上~
最新!「DTPエキスパート認証試験」対策情報
DTPエキスパート認証試験は1994年の第1期試験以来、30年を超える歴史の中で62回の試験を実施し、23,000人を超える有資格者を輩出している。この間、時代の変化とともに試験制度や試験方式も改定しており、それらに対応した最新の受験対策教材を紹介する。
DTPエキスパート・マイスターBOOK
DTPエキスパート・マイスターBOOK
発行日:2024年9月30日
編著:樋口泰行
(グラフィックデザイナー DTPエキスパート問題作成委員)
監修:大里浩二
(帝塚山大学教授 DTPエキスパート認証委員)
体裁:B5判 112ページ オールカラー
定価:3,000円+税
ISBN:978-4-88983-177-1
企画・編集・発行:公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)
**JAGAT初のデザイン実技解説書発刊記念限定特典**
『デキる紙デザイナーは分版プレビュー』ステッカー配布中
印刷入稿前に必須の「分版プレビュー」啓蒙用ステッカーを当サイトよりの購入者限定で配布します。
『マイスターBOOK』でプロの紙デザイナーへの第一歩を踏み出しましょう!
※特典は予告なく終了する場合があります。
内容紹介:
本書は、JAGAT主催DTPエキスパート・マイスター実技試験に準拠し、効果的な印刷物のデザインレイアウトを行うプロセスを豊富な実例とともに解説した参考書です。
デザインの着想法から実際のレイアウトの組み立て、文字や図版データの扱いに至るまでを各ステップに分けて端的に解説しています。マイスター実技試験課題に対する作例や、レイアウト考案のためのラフスケッチ例など、現役のグラフィックデザイナーによる多くの秘訣が盛り込まれています。
印刷物制作工程の川上から川下まで、多岐にわたる制作実務の全体像を把握することができるため、受験予定者に限らず、これから印刷物制作を学ぶグラフィックデザイナーやDTPオペレーターの方、また印刷物用データ制作を学びたいWebデザイナーの方等にも最適な一冊です。
目次
chapter 1 DTP エキスパート・マイスターの概要 |
DTPエキスパート・マイスター認証試験の目的 DTPエキスパート・マイスターが必要とされる領域 DTPエキスパート・マイスター実技課題の概要 実技試験のための準備 |
chapter 2 試験対策ー要件の整理と制作フロー |
実技試験対策のためのフロー 実技課題の具体的な内容 課題内容の整理と要点の書き出し |
chapter 3 デザイン調査とレイアウト設計 |
ターゲットに合ったジャンル・媒体を調査 デザイン表現やレイアウト例を調査 |
chapter 4 ラフレイアウトとフォント、カラー選定 |
レイアウトのためのラフスケッチ 紙面設計と段組みレイアウト 使用フォントの選定 使用スタイルの選定 配色計画 |
chapter 5 素材の整理と修正 |
テキスト原稿の整理 写真素材のレタッチと補正 写真素材のCMYK変換 QRコードの取り扱い ロゴデータの素材確認 |
chapter 6 レイアウトデータの制作 |
レイアウトソフトウェア上でのフォーマット作成 要素の配置 縦組み時における注意 |
chapter 7 テキスト•画像の装飾の追加 |
フォントと見出しの扱い キャプションの位置とグループ化 コラムなどの装飾 |
chapter 8 レイアウトデータの PDF 書き出しとセルフチェック |
InDesign/Illustratorでの分版チェック レイアウトデータの書き出し PDFの確認と修正 |
chapter 9 制作コンセプトの記載 |
制作コンセプト書の役割 コンセプトの記述 レイアウト要素とスタイル・制作環境 最終チェックと制作コンセプト書への記入 |
索引 |
付録(実技試験要項のサンプル) |
みんなの印刷入門
page2024で印刷・DTPの入門書、実務書、さらにセミナー講師の著書、生成AI関連図書を販売します
「page2024」展示会場Bホール(文化会館4F)のJAGAT企画コーナー(連携ゾーン)では、印刷・DTPの入門書、印刷関連の実務書、専門書、『印刷白書』をはじめとするJAGATオリジナルレポート。さらにオンラインセミナーや会場で実施するミニセミナー講師の著書や、生成AI関連の各種書籍を販売します。書店等ではなかなか目にすることができない刊行物を、直接お手にとってお確かめください。 続きを読む
印刷料金(積算資料)2024年版
印刷発注実務と費用積算の決定版!
●各種印刷物の見積り・積算のために、工程に沿った料金と算出法を掲載
●仕様書作成に必要な情報や書式サンプルなど、印刷発注実務に役立つ情報も充実
●官公需印刷契約における知的財産権(著作権)の適切な取り扱いについて
●クリエイティブワークの見積り事例調査結果
クリエイティブワーク
一般印刷
Web制作
名刺・はがき・封筒印刷
フォーム印刷
ドキュメントサービス(複写・情報加工)
地図調製
●基礎知識
・一般印刷の製作工程
・印刷物受発注の流れ
・印刷物仕様の決定
・印刷費積算の概要
●工程別料金と算出法
・平板オフセット印刷
・フルフィルメント
・デジタル印刷
●地区別料金表
●積算事例
●印刷物事例別料金
JAGAT印刷マネジメントブック2023
経営計画、設備投資、マーケティングに携わる経営者・スタッフ向けに最新データに基き分析結果をまとめた。予算策定、戦略検討、設備投資、市場調査などを考えるとき、印刷経営の将来を考えるとき、不可欠な一冊になっている。
DTPエキスパート最新受験参考書発刊
DTPエキスパート認証試験は第1期試験から30年が経過し、第60期試験が8月27日(日)に実施されます。受験申請受付はすでに開始しており、8月3日が締切ですが、試験対策参考書『DTPエキスパート受験サポートガイド(10版)』を7月1日に発刊しました。最新カリキュラムに対応した改訂版で、本試験だけでなく更新試験にも役立つ受験者必携の書です。 続きを読む
DTPエキスパート受験サポートガイド 10版
DTPエキスパート受験サポートガイド 10版
発行日 :2023年7月1日
編著 : DTPエキスパート認証委員会
定価 : 2,700円+税 ※税込価格2,970円
判型 : B5判
ページ数 : 本文168ページ
発行 : 公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)
ISBN :978-4-88983-174-0
本書は、JAGAT主催DTPエキスパート認証試験の最新カリキュラムに準拠し、最新の出題傾向を反映した例題と、その解説を中心にした受験参考書です。
オールカラーで豊富な図版を用い、出題の背景や意図、重要ポイントを理解したうえで、正解を得られるような解説をしています。
また、DTP、印刷技術、それらの周辺環境の知識、最新のデジタル印刷テクノロジーについても取り上げています。
CONTENTS