JAGATリリース」カテゴリーアーカイブ

『デジタルハンドブック』発刊記念セミナー開催のお知らせ(3/4) 「2016年のデジタルキーワードを読み解く ~メディアビジネスに求められるデジタルスキル~」

公益社団法人日本印刷技術協会(略称:JAGAT、本社:東京都杉並区、会長:塚田司郎)は、page2016にあわせて、2月3日(水)『デジタルハンドブック』を発行いたしました。つきましては、2016年3月4日(金)に、JAGAT印刷総合研究会による発刊記念セミナーを開催いたします。

 

■開催にあたって
JAGAT の最新刊『デジタルハンドブック いま知りたい30のキーワードと10の事例』は、これまでありそうでなかった「デジタルキーワード」に関する解説書で、メディア業界、特に今まで紙メディアで働いてきた人たちにとって有益な情報を提供しています。
本研究会では『デジタルハンドブック』発刊記念セミナーとして開催し、30のキーワードに関わるメディア業界人が、雑誌制作の現場で起こっていることや今後重要性が増すキーワードを解説します。ディスカッションでは、デジタルスキルアップのためのヒントや社内デジタル教育の実際、そして新しいビジネスの可能性を探ります。メディア産業全体を幅広く、多角的に捉え、未来の印刷ビジネスを見通す基礎にしたいと考えています。

■開催概要
主催:公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)
日時:2016年3月4日(金)14:00-16:20(定員50名)
会場:公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)3Fセミナールーム 東京都杉並区和田1-29-11
参加費:一般:15,120円(税込)、JAGAT会員:10,800円(税込)
      印刷総合研究会メンバー:2名まで無料([上級プラン]3名まで [特別プラン]5名まで)

※セミナー詳細はWebをご参照ください。 https://www.jagat.or.jp/archives/19549

■セミナー内容・スケジュール
14:00-14:30 「雑誌業界にみるデジタル戦略と新たな収益構造」
         株式会社ハースト婦人画報社 松延秀夫 氏
14:30-15:00 「次世代のデジタルキーワード~ドローン、IoT、VR(仮想現実)」
         経営コンサルタント 小林啓倫 氏
15:10-16:20 ディスカッション「メディアビジネスに求められるデジタルスキル」
         株式会社ハースト婦人画報社 佐伯典子 氏
         経営コンサルタント 小林啓倫 氏
         【モデレータ】法政大学社会学部准教授・ジャーナリスト 藤代裕之 氏
(講師や時間割はやむを得ず一部変更する場合があります)

pdficon_small ニュースリリースのPDFダウンロード

【リリース・内容に関するお問い合わせ】
〒166-8539 東京都杉並区和田1-29-11
公益社団法人日本印刷技術協会 研究調査部宛
TEL 03-3384-3113 FAX 03-3384-3168

印刷会社の地域活性ビジネスガイド『印刷会社と地域活性 Vol.3』刊行

公益社団法人日本印刷技術協会(略称:JAGAT、本社:東京都杉並区、会長:塚田司郎)は、 page2016 初日にあたる 2016 年 2 月 3 日、印刷会社の地域活性ビジネスガイド『印刷会社と地域活性 Vol.3』を刊行いたしました。『デジタルハンドブック』と同日発売となりました。

 

■ 前回好評を博した印刷会社の地域活性ビジネスガイドブック、第3弾!
地域活性ビジネスは印刷会社に向いているのか、どのような取り組み方法があるのか、仕事は増えているのか、収入の内訳は―。本レポートでは、地域活性ビジネスに取り組む全国1都1府7県14 の企業・団体の事例やアンケート分析結果のほか、印刷会社のフリーペーパー、業界内外の取り組み状況、地域活性のキーワードなど豊富な内容を取り上げています。

chiiki_vol3_cover_496-702_RGB印刷会社と地域活性 Vol.3
http://www.jagat.or.jp/archives/19292

発行:公益社団法人日本印刷技術協会
体裁:A4判74ページ・オールカラー
価格:3,600円+税、JAGAT会員特別価格:2,381円+税


【本書の内容】
・印刷会社による地域活性化、本質とビジネスモデルについて
・印刷会社のフリーペーパー、その魅力と役割、新たな可能性
・愛媛の中高生と社会をつなぐ無料職育誌「ココロエ愛媛」
・「印刷会社の地域活性化」に関するアンケート結果分析
・あらゆる意思決定を支援する「地域経済分析システム(RESAS)」(内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部事務局)
・印刷会社に期待されるまちの ICT コンシェルジュ構想の考察
・観光における地方創生の方向性(JTB 総研 篠崎宏主席研究員)
・小田原市が取り組むシティセールス施策とは(小田原市)
・観光による地域活性とニューツーリズム・インバウンドビジネス
・地域産業の成長を後押しする「おいしい東北パッケージデザイン展」
・地域活性のキーワード(廃校活用/アートプロジェクト/動画)
・印刷会社を始め各種団体の事例集【1都1府7県14の事例集】まいまい京都実行委員会/望月印刷/ユーメディア/アドヴォネクスト/野毛印刷社/第一印刷/台東モノづくりのマチづくり協会/カシヨ/小江戸川越観光協会/タカヨシ/五光印刷/日相印刷/横須賀市役所/浅草寺子屋 i

●お問い合わせ先
研究調査部(内容について) TEL 03-3384-3113
(ご注文・在庫・発送状況について) TEL 03-5385-7185

JAGAT最新刊『デジタルハンドブック いま知りたい30のキーワードと10の事例』 2月3日 page2016会場にて先行販売開始!

公益社団法人日本印刷技術協会(略称:JAGAT、本社:東京都杉並区、会長:塚田司郎)は、page2016展の開催にあわせて『デジタルハンドブック いま知りたい30のキーワードと10の事例』を発刊し、2月3日(水)よりpage会場にて先行販売いたします。

デジタルハンドブック

『デジタルハンドブック いま知りたい30のキーワードと10の事例』
デジタルが生活の一部となったビジネスにおいて、メディア業界、特に今まで紙メディアで働いてきた人たちにとって有益な情報を提供します。
日ごろの業務で役立つデジタル関連の 30 のキーワードと 10 の事例、さらにデジタル基礎用語集をまとめました。また、インタビューとコラムには、もう少し長い目で必要と考えられる情報を掲載しました。これらは、デジタル業界のみならずメディア業界にとって(本当はあらゆる産業にとって)知っておきたい事柄ばかりです。本書に掲載されているデジタル基礎用語を理解した上で、デジタルの共通言語で会話をすることから、新しいアイデアや企画が生まれます。

概要
A5 判オールカラー140 ページ 本体 2,000 円+税
2016 年 2 月 3 日初版第1刷発行 ISBN978-4-88983-154-2
企画・編集・発行:公益社団法人 日本印刷技術協会
制作協力:株式会社ハースト婦人画報社
執筆者:藤代裕之(法政大学社会学部准教授・ジャーナリスト)/小林啓倫(経営コンサルタント)

CONTENTS
30 のキーワード解説:知っているようで意外と知らない!? デジタル用語の基礎知識
(1)デバイス別接触時間/(2)ソーシャルメディア/(3)ソーシャル視聴/(4)モバイルファースト/(5)アプリ/(6)キュレーションメディア/(7)ネイティブ広告/(8)動画/(9)AR 拡張現実/(10)デジタルサイネージ (11)電子雑誌・書籍/(12)定額制○○し放題サービス/(13)メタデータ/(14)コンテンツマーケティング (15)O2O/(16)オウンドメディア/(17)DMP/(18)ビッグデータ/(19)IoT/(20)位置情報/(21)Wi-Fi スポット/(22)クラウドサービス/(23)EC サイト/(24)ショールーミング/(25)モバイル決済/(26)クラウドファンディング (27)デジタルネイティブ/(28)バズマーケティング/(29)ステマ、ステルスマーケティング/(30)炎上
10 の事例紹介:企画力が高まる!デジタル活用事例
(1)ソーシャル視聴/(2)ネイティブ広告/(3)コンテンツマーケティング/(4)O2O/(5)オウンドメディア (6)DMP/(7)ビッグデータ/(8)IoT/(9)バズマーケティング/(10)ステマ、ステルスマーケティング
コラム:マーケティングオートメーション/デジタル著作権/プログラマティック・バイイング/ドローン/今どきの若者気質(1)大学生のソーシャル視聴/(2)大学生のメディア接触
インタビュー:出版社合同プロジェクト「ネクストマガジン」/電子雑誌の流通用交換フォーマット(PAMP)/ラジオのある暮らしを身近にする radiko.jp(ラジコ)
その他:打ち合わせにも役立つ「デジタル基礎用語集」/理解度を確認できる「小テスト」など

本書の内容・リリースに関するお問合せ先
〒166-8539 東京都杉並区和田 1-29-11
公益社団法人 日本印刷技術協会 広報担当まで
TEL 03-3384-3113 FAX 03-3384-3168

pdficon_small ニュースリリースダウンロード

JAGAT中部大会2016&ジョイントセミナー開催のお知らせ -2016年1月 光文堂新春機材展「Print Doors 2016」併催-

公益社団法人日本印刷技術協会(略称:JAGAT、本社:東京都杉並区、会長:塚田司郎)は、JAGAT中部地区の集い「JAGAT 中部大会2016」を“印刷の「未来を創る!」”をテーマに、2016年1月28日(木)に名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)において「Print Doors 2016」第52回光文堂新春機材展と併設で開催します。さらに、翌1月29日(金)に「ジョイントセミナー」をメディアージュ愛知にて開催いたします。

 

■ 開催にあたって
『未来を破壊する』で話題となったジョー・ウェブ博士の新刊『未来を創る』(JAGAT 刊)は、業界を取り巻く経営環境が急速に変化する現代において、どのような方向で経営マインドのチェンジを図っていくべきかにスポットをあてており、我々の未来を真剣に考える最適なツールです。よりJAGAT らしさを追求し、JAGAT ならではの情報提供・議論・交流の場とすべくJUMP 中部からJAGAT 中部大会と改称した今回は、『未来を創る』をモチーフとして、業界動向の最新の調査・研究から見えてくる”事実”を知るとともに、本書を通じて従来とは違った知見やヒントを得て、未来を考え、議論することで「自社のビジネスをどう変えていけばよいのか?」という課題解決に向けた気づきやきっかけを掴む場にしたいと願っております。

JAGAT 中部2015&ジョイントセミナー開催概要
●主催:公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)
協力:愛知県印刷工業組合、岐阜県印刷工業組合、三重県印刷工業組合、株式会社光文堂
●JAGAT 中部大会企画推進メンバー(氏名50 音順・敬称略):
大洞 正和[大洞印刷(株)]/小川 優二[協同印刷(株)]/鳥原 久資[(株)マルワ]
長苗 宏樹[長苗印刷(株)]/松岡 祐司[(株)アサプリ]/山田 慎二[(株)二和印刷紙業]
山田 圭則[竹田印刷(株)]/若山 雅彦[日本印刷(株)]
http://www.jagat.or.jp/jagat-chubu2016

 JAGAT 中部大会2016
●テーマ:印刷の「未来を創る!」
●開催日時:2016 年1 月28 日(木)15:15~20:00
●講演会場:名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)
       *「Print Doors 2016」第52 回光文堂新春機材展に併設
●対象:印刷および関連業の経営者、後継者、幹部社員、幹部候補、各部門リーダー
●参加費:JAGAT 会員、愛知県印刷工業組合員、岐阜県印刷工業組合員、
三重県印刷工業組合員、株式会社光文堂の紹介 1 名様9,180 円(税込)
*講演会のみ:3,240 円、懇親会のみ:5,940 円
●プログラム
1. 開会の辞 15:15~15:20
2. Keynote 「印刷業界に求められるイノベーション」 15:20~15:40
3. JAGATからの報告 15:40~16:55
    1)「印刷ビジネスの最新動向2016(印刷白書+経営力調査分析+地域活性)」
    2)「未来を創る-印刷会社がこの数年間で取り組むべきこととは!」
4. ディスカッション 17:05~18:10
    “新しいビジネスの構築はゼロベース発想から!~共に考えよう2020年の印刷会社の成長戦略”
5. 懇親会(名古屋ビール園「浩養園」)18:40~20:00

JAGAT中部大会2016ジョイントセミナー
●開催日時:2016年1月29日(金)14:00~19:00
●講演会場:メディアージュ愛知(愛知県印刷会館)
●対象:第1部:印刷会社の経営者、経営幹部、制作部門、企画・編集部門のマネージャー、
ディレクター、リーダーなど
第2部:クロスメディアに興味をお持ちの方、課題解決手法に興味をお持ちの方、
受験を検討されている方、新たな人材育成に携わる教育担当者の方など
●参加費:第1部:JAGAT会員、愛知・三重・岐阜県印刷工業組合会員、(株)光文堂ご紹介
1名様9,720円/一般 12,960円
      第2部:無料(会員、組合員、ご紹介、一般ともに)
●プログラム
第1部 【実践マネジメント研修】 14:00~16:30
       「実例から学ぶ制作現場の収益改善」~デザイン料金をとるためのクリエイティブマネジメント
第2部 【無料セミナー】 17:30~19:00
       「クロスメディアエキスパート認証試験ガイダンス」~メディア戦略のコーディネーターへ~
       ・試験概要説明:カリキュラムの解説、合格率や受験者の傾向/前期試験講評/試験詳細
       ・第1部試験問題(択一式)のトライアル(模擬試験の抜粋/持ち帰り可)
       ・第2部試験問題(記述式)の説明とポイントの解説

pdficon_small ニュースリリースのPDFダウンロード

お問い合わせ先
【JAGAT中部大会2016&ジョイントセミナーへのお問い合せ先】
〒166-8539 東京都杉並区和田1-29-11
公益社団法人 日本印刷技術協会 JUMP事務局
TEL 03-3384-3112 FAX 03-3384-3116
URL http://www.jagat.or.jp/jagat-chubu2016
【リリースに関する件】
〒166-8539 東京都杉並区和田1-29-11
公益社団法人 日本印刷技術協会 広報担当
TEL 03-3384-3113 FAX 03-3384-3168
E-mail:

12月9日(水)JAGATトピック技術セミナー2015開催

公益社団法人日本印刷技術協会(略称:JAGAT、本社:東京都杉並区、会長:塚田司郎)は、2015年12月9日(水)に「JAGATトピック技術セミナー2015」を開催いたします。

開催にあたって

インターネットの普及によって、ソーシャルメディアが活況を呈するなど、情報伝達のありさまが変化しており、印刷ビジネスにも変化が求められています。「JAGATトピック技術セミナー」はpage2016のプレイベントの位置づけで、これからの印刷ビジネスが新たなステップを踏み出すために必要となる技術・製品を紹介します。
また、特別講演では、講談社の土井秀倫氏にデジタル印刷・製本の経緯と今後の展開についてお話しいただきます。国内初の本格デジタル印刷・製本の一貫ラインを導入し、少部数出版に取り組んでいる講談社は、従来のオフセット印刷では対応が困難な少部数重版をデジタル印刷によって克服しつつあります。
今回のトピック技術セミナーは、印刷業の未来を創造するベクトルでpage2016に結びつけていきます。

開催概要

●主催:公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)

●日時:2015年12月9日(水)13:00-17:30(予定・定員120名)
●会場:公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)3Fセミナールーム 東京都杉並区和田1-29-11
●参加費:JAGAT会員:無料、一般:5,000円(税込)
※セミナー詳細はWebをご参照ください。 http://www.jagat.or.jp/archives/16834

セミナー内容・スケジュール

【特別講演】 「講談社のデジタル印刷と小部数出版」  講談社 販売局業務第一部 副部長 土井秀倫 氏
【技術トピックプログラム】(順不同)
 ■キヤノンプロダクションプリンティングシステムズ
 ■コダック
 ■SCREENグラフィックアンドプレシジョンソリューションズ
 ■コニカミノルタビジネスソリューションズ
 ■日本HP
 ■リコージャパン
 ■富士ゼロックス
 ■富士フイルムグローバルグラフィックスシステムズ
(講師や時間割はやむを得ず一部変更する場合があります)

pdficon_small ニュースリリースのPDFダウンロード

【リリース・内容に関するお問い合わせ】
〒166-8539 東京都杉並区和田1-29-11
公益社団法人日本印刷技術協会 研究調査部宛
TEL 03-3384-3113 FAX 03-3384-3168

 

JAGAT通信教育「DTPエキスパート基本知識講座」 最新カリキュラム準拠で2016年1月開講

公益社団法人日本印刷技術協会(略称:JAGAT、本社:東京都杉並区、会長:塚田司郎)は、最新のDTPエキスパートカリキュラムに準拠した通信教育「DTPエキスパート基本知識講座」を2016年1月より開講することとなり、受講受け付けを開始しました。

 

テキストで学び、添削課題に取り組み、公式模擬問題で実力を確認していただく受講スタイルは従来講座「チャレンジthe DTPエキスパート」を踏襲しています。添削課題は最新の試験問題を反映し、問題数が倍増しました。DTPエキスパートを目指す方に最適な講座です。

[特色]
DTPエキスパート認証試験「カリキュラム」をベースに、これからの印刷情報メディア関連の仕事に携わる方々向けの基本知識習得講座です。
「カリキュラム」で特に理解の難しいポイントをテキストで学習し、実践的な添削課題に取り組み、「DTPエキスパート認証公式模擬問題」で実力を診断できます。

[カリキュラム]
1. DTP概論

印刷用紙/組版設計/カメラと撮影/画像データ処理/RGBワークフロー/入稿データ/その他

2. 色
光と色/分光特性/照明と色評価/メタメリズム/観察環境/カラーマネジメント/その他

3. 印刷技術
デジタル印刷のワークフロー/インクジェット/プロセスインキの濃度と色/表面加工/その他

4. 情報システム
DTPアプリケーションの基本操作/UDフォント/電子媒体のフォーマット/メタデータ/その他

5. コミュニケーション
電子化とデータの応用/メディア特性/オムニチャネル/定性調査と定量調査/印刷物の説明責任/その他

[コース要項]
コース名: DTPエキスパート基本知識講座
主任講師: 野尻 研一
受講期間: 3カ月
受講料(税込): JAGAT会員・一般ともに21,600円
教材: 『JAGAT DTPエキスパート認証試験スーパーカリキュラム第11版準拠』(野尻研一著)
    サブテキスト「DTPエキスパートカリキュラム」
    副教材「DTPエキスパート認証公式模擬問題」
    添削課題3回

dtp-expert-suite

「DTPエキスパート基本知識講座」教材一式

pdficon_small ニュースリリースのPDFダウンロード

 お問い合わせ先
【通信教育に関する問い合わせ】 公益社団法人 日本印刷技術協会 CS部 通信教育担当 
TEL 03-3384-3112 FAX 03-3384-3116 URL http://www.jagat.or.jp/tukyo/
【リリースに関する問い合わせ】 公益社団法人 日本印刷技術協会 広報担当
TEL 03-3384-3113 FAX 03-3384-3168

『印刷白書2015』発刊記念セミナー11/18(水)開催のお知らせ

公益社団法人日本印刷技術協会(略称:JAGAT、本社:東京都杉並区、会長:塚田司郎)は、JAGAT大会2015にあわせて、10月9日(金)『印刷白書2015』を発行いたしました。つきましては、2015年11月18日(水)に、JAGAT印刷総合研究会による発刊記念セミナーを開催いたします。

 

■ 開催にあたって
『印刷白書2015』の「特集」では、ジョー・ウェブ博士の『未来を創る』をベースに、マーケティングオートメーションを始めとするデジタルマーケティングの課題を取り上げました。また、社会、技術、産業全体、周辺産業という様々な観点から、ビジョンを描き込み、今後の印刷産業の方向性を探っています。
本研究会では『印刷白書2015』発刊記念として開催し、メディア動向や印刷産業における新たな経営課題を把握します。印刷産業全体を幅広く、多角的に捉え、未来の印刷ビジネスを見通す基礎にしたいと考えています。

印刷白書2015

印刷白書2015

■ 開催概要
主催:公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)
日時:2015年11月18日(水)14:00 – 17:30
会場:公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)3Fセミナールーム 東京都杉並区和田1-29-11
参加費:一般:15,120円(税込)、JAGAT会員:10,800円(税込)
      印刷総合研究会メンバー:2名まで無料([上級プラン]3名まで [特別プラン]5名まで)
               定員:50名
※セミナー詳細はWebをご参照ください。 http://www.jagat.or.jp/archives/16307

■ セミナー内容・スケジュール

 14:00-14:30 「印刷業界動向(印刷産業、印刷市場、印刷メディア、地域活性化、印刷経営)」
JAGAT研究調査部 藤井建人
 14:30-15:00 「印刷産業の経済波及効果(産業連関表)と上場印刷企業分析」
JAGAT CS部 吉村マチ子
 15:10-15:40 「次世代DTP技術と新たな出版ワークフロー」
JAGAT研究調査部 千葉弘幸
 15:40-16:10  「マーケティングオートメーション活用で拡がる印刷ビジネス」
JAGAT専務理事 郡司秀明
 16:20-17:10  「加速するメディア環境の現在と未来―2020年に向けて」
経営コンサルタント 小林啓倫氏
 17:10-17:30 質疑応答&ディスカッション

 ※講師や時間割はやむを得ず一部変更する場合があります。

●公益社団法人日本印刷技術協会とは
公益社団法人日本印刷技術協会(Japan Association of Graphic Arts Technology:JAGAT)は、印刷に関する技術の開発・向上により、印刷および関連産業の発展、貢献を目的として1967年に創立しました。2012年4月1日より新たに公益社団法人へ移行登記いたしました。

【リリース・内容に関するお問い合わせ】
〒166-8539 東京都杉並区和田1-29-11
公益社団法人日本印刷技術協会 研究調査部宛
TEL 03-3384-3113 FAX 03-3384-3168

pdficon_small PDFダウンロード

JUMP中国・四国2015&ジョイントセミナー(9/17開催)

公益社団法人日本印刷技術協会(略称:JAGAT、本社:東京都杉並区、会長:塚田司郎)は、JAGAT中国・四国地区の集い「JUMP中国・四国2015」を「印刷の「未来を創る!」」をテーマに、2015年9月17日(木)にKKRホテル広島で開催します。
また、同日「ジョイントセミナー」を開催いたします。

■ 開催にあたって
『未来を破壊する』で話題となったジョー・ウェブ博士の新刊『未来を創る-THIS POINT FORWARD』は、印刷業界を取り巻く経営環境が急速に変化する現代において、どのような方向で経営マインドのチェンジを図っていくべきかにスポットをあてており、我々の未来を真剣に考える最適なツールです。
JUMP中国・四国2015では、業界動向の最新の調査・研究から見えてくる“事実”を知るとともに、本書を通じて従来とは違った知見やヒントを得て、未来を考え、議論することで「自社のビジネスをどう変えていけばよいのか?」という課題解決に向けた気づきやきっかけを掴む場にしたいと願っております。

<<JUMP中国・四国2015&ジョイントセミナー開催概要>>
●開催日時:

2015年9月17日(木)13:00~15:00(ジョイントセミナー)、15:30~19:30(JUMP中国・四国2015)
●会場: KKRホテル広島(広島市中区東白島町19-65)
●対象: 印刷業および関連業の経営者、幹部社員、幹部候補 および事業開発・企画・営業・マーケティングなど各部門責任者、リーダーなど
●参加費(各1名様、税込):
JAGAT会員、中国地区印刷協議会・四国地区印刷協議会傘下組合員
*ジョイントセミナー 7,500円 (テキスト『未来を創る』付き、懇親会含む)
*JUMP2015 8,500円 (テキスト『未来を創る』付き、懇親会含む)
*セミナー+JUMP 14,000円 (セット特別割引
●主催:公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)
 協力:中国地区印刷協議会/四国地区印刷協議会
●JUMP中国・四国企画推進メンバー(氏名50音順・敬称略):
大塚 泰文 協同精版印刷(株)/柏村 英男 柏村印刷(株)/喜瀬 清 (株)ユニバーサルポスト
佐野 年計 新日本印刷(株)/関 啓三 セキ(株)/西原 透 第一印刷(株)
藤田 良郎 瞬報社写真印刷(株)

■ JUMP中国・四国2015
●テーマ: 印刷の「未来を創る!」
●開催日時: 2015年9月17日(木)15:30~19:30
●プログラム
1. 開会の辞  15:30~15:35
2. ご挨拶 15:35~15:45
  塚田 司郎[JAGAT会長/錦明印刷(株)代表取締役社長]
3. 講演 第1部  15:45~16:25
  「印刷ビジネスの最新動向2015(印刷白書+経営力調査分析+地域活性)」
    藤井 建人[研究調査部部長 主幹研究員]
4. 講演 第2部  16:25~17:05
  「未来を創る-印刷会社がこの数年間で取り組むべきこととは!」
    郡司 秀明[JAGAT専務理事 首席研究員]
5. ディスカッション  17:20~18:20
  ”新しいビジネスの構築はゼロベース発想から!~共に考えよう2020年の印刷会社の成長戦略”
    モデレータ:郡司 秀明[JAGAT専務理事]/パネラー:細川 俊介氏[アート印刷(株)]
        田尾 直也氏 [(株)原色美術印刷社]/塚田 司郎[JAGAT会長/錦明印刷(株)]
6. 情報交換会  18:30~19:30 懇親パーティー

■ ジョイントセミナー
●開催日時: 2015年9月17日(木)13:00~15:00
●プログラム
 「印刷会社の地域活性とインバウンドビジネス~データ・実例・実際の地域活性印刷物に見る手法と最新動向」
JAGATによる最新調査結果によると、印刷会社の6~7割が地域活性ビジネスに取り組み、関連の仕事が年々増え続けています。そして、地域活性をどのように仕事にするのか、どのような手法が地域活性の仕事を持続的なものにしているのか、傾向もわかり始めてきています。
本セミナーでは、最新データで印刷会社の地域活性ビジネスの実像を浮かび上がらせるほか、各社の事例研究、などを通じて、地域活性ビジネスの最新動向と手法を解説します。また、その延長線上にあるインバウンドビジネスについても印刷会社の取り組み状況を取り上げます。

---各12事例を収録するテキスト---  「印刷会社と地域活性vol.1」、最新刊「vol.2」

—各12事例を収録するテキスト—
「印刷会社と地域活性vol.1」、最新刊「vol.2」

 主な内容:
①印刷会社の地域活性ビジネス
・データで見る印刷会社の地域活性の実態
・印刷会社の地域活性事例 (10~15例)
・地域活性ビジネスのトレンドとビジネスモデル
②印刷会社のフリーペーパー
・印刷会社がフリーペーパーを制作発行する意義
・印刷会社のフリーペーパー事例(10例)
③印刷会社とインバウンドビジネス
・立ち上がり始めた印刷会社のインバウンドビジネス

【JUMP中国・四国2015&ジョイントセミナーに対するお問い合せ先】
〒166-8539 東京都杉並区和田1-29-11
公益社団法人 日本印刷技術協会 JUMP事務局
TEL 03-3384-3112 FAX 03-3384-3116
URL  http://www.jagat.or.jp/JUMP中国・四国2015

【リリースに関する件】
〒166-8539 東京都杉並区和田1-29-11
公益社団法人 日本印刷技術協会 広報担当
TEL 03-3384-3113 FAX 03-3384-3168 E-mail:

PDFダウンロード (968KB)

 

『page2016』出展社募集開始 2015年10月16日(金)まで

公益社団法人日本印刷技術協会(本社:東京都杉並区 会長:塚田司郎 以下、JAGAT)は、『page2016』を2016年2月3日(水)から5日(金)までの3日間、サンシャインシティコンベンションセンターにて開催、この度、出展社の募集を開始いたしました。

page展は、「カンファレンス」「セミナー」「展示会」で構成される印刷メディアビジネスの総合イベントで、今回で29 回目を迎えます。機材展にとどまらずデジタルメディア分野までとらえた展示内容で、その動員力とインパクトは業界の方向性を示唆する展示会として、出展社・来場者双方から評価を得ています。

 

<出展募集期間>

2015年8月3日(月)~2015年10月16日(金)まで

 

<申込方法>

出展申込書に必要事項記入の上、page2016事務局宛てに郵送してください。

◆出展案内・出展申込書

JAGAT公式Webサイトよりダウンロード可能

※締切日前であっても、申込小間数が予定小間数に達したときは、予告なく締切日を繰り上げることがあります。

 

<開催概要>

展示会名称:                              page2016

展示会会期:                              2016年2月3日(水)~5日(金) 10:00~17:00

展示会場:                                  サンシャインシティコンベンションセンター 展示ホールB・C・D

主催団体:                                  公益社団法人 日本印刷技術協会(JAGAT)

後援・協賛:                                経済産業省、他関連業界団体を予定

展示会出展社数・小間数:        140社・508小間(page2015実績)

入場料:                                      1,000円(税込)

来場者数見込み:                      68,000人

公式Webサイト:                        http://www.jagat.or.jp/page

以上

公益社団法人日本印刷技術協会について

公益社団法人日本印刷技術協会(Japan Association of Graphic Arts Technology:JAGAT)は、印刷に関する技術の開発・向上により、印刷および関連産業の発展、貢献を目的として1967年に創立いたしました。2012年4月1日より新たに公益社団法人へ移行登記いたしました。

 

【出展に関するお問い合せ】

〒166-8539 東京都杉並区和田1-29-11

公益社団法人日本印刷技術協会 page2016事務局 堀・新井・奥田

TEL:03-3384-3112 FAX:03-3384-3116 Mail: 

【リリースに関するお問い合せ】

公益社団法人 日本印刷技術協会 研究調査部宛

TEL:03-3384-3113 FAX:03-3384-3168

JUMP東北2015&ジョイントセミナー ~印刷の「未来を創る!」 ~(8/20・21開催)

公益社団法人日本印刷技術協会(略称:JAGAT、本社:東京都杉並区、会長:塚田司郎)は、JAGAT東北地区の集い「JUMP東北2015」を「印刷の「未来を創る!」」をテーマに、2015年8月21日(金)に宮城県印刷会館で開催します。
また、JUMP前日の8月20日(木)には「ジョイントセミナー」を2本開催いたします。

■ 開催にあたって
印刷業界の未来に対する問題提起の書『未来を破壊する』の著者ジョー・ウェブ博士の新刊『未来を創る-THIS POINT FORWARD』は、印刷業界を取り巻く経営環境が急速に変化する現代において、どのような方向で経営マインドのチェンジを図っていくべきかにスポットをあてており、印刷業界の未来を真剣に考える最適なツールです。
JUMP東北2015では、本書を通じて従来とは違った知見やヒントを得て、未来を考え、議論することで「自社のビジネスをどう変えていけばよいのか?」という課題解決に向けたきっかけづくりの場にしたいと願っております。

<<JUMP東北2015&ジョイントセミナー開催概要>>
●主催:公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)
 協力:東北地区印刷協議会
●JUMP東北企画推進メンバー(氏名50音順・敬称略):
今野 敦之 (株)ユーメディア/斎藤  誠 川口印刷工業(株)/坂部 登 坂部印刷(株)/佐久間 信幸 (株)日進堂印刷所/大門 一平 秋田印刷製本(株)/藤井  治夫 (株)東北プリント/三上 伸 青森オフセット印刷(株)

■ JUMP東北2015
●テーマ: 印刷の「未来を創る!」
●開催日時: 2015年8月21日(金)14:30~18:00
●講演会場: 宮城県印刷会館(仙台市宮城野区扇町3-9-12)
●対象: 印刷および関連業の経営者、後継者、幹部社員、幹部候補者
●参加費: JAGAT会員、東北地区印刷協議会傘下組合員:1名様7,000円(税込、テキスト『未来を創る』付き)
●プログラム
1. 開会の辞  14:30~14:35
2. ご挨拶 14:35~14:45
  塚田 司郎[JAGAT会長/錦明印刷(株)代表取締役社長]
3. JAGATからの報告1  14:45~15:35
  「印刷業界の最新動向(印刷白書+経営力調査分析)」
    藤井 建人[研究調査部部長 主幹研究員]
4. JAGATからの報告2  15:35~16:25
  「『未来を創る』を読み解く 破壊されない印刷の未来に向けて」
    郡司 秀明[JAGAT専務理事 首席研究員]
<Coffee break> 名刺交換、お茶、コーヒー、菓子など 16:25~16:55
5. ディスカッション  16:55~18:00
  ”新しいビジネスの構築はゼロベース発想から!~共に考えよう2020年の印刷会社の成長戦略”
    モデレータ:郡司 秀明[JAGAT専務理事]/パネラー:星名 勧氏[(株)DIG JAPAN 代表取締役]/塚田 司郎[JAGAT会長]/藤井 建人[JAGAT研究調査部部長]

■ JUMP東北2015ジョイントセミナー
●テーマ: 印刷会社の新たなビジネスのヒントを掴もう!
●開催日時: 2015年8月20日(木)13:00~18:30(1部:13:00~15:00/2部:15:30~17:30)
●講演会場: 宮城県印刷会館(仙台市宮城野区扇町3-9-12)
●対象:
  第1部 提案活動に向けてデジタルメディアやマーケティング動向を学びたい方
  第2部 経営者、経営幹部、新事業開発・企画・営業・マーケティングなど各部門責任者、リーダー
●参加費(税込):JAGAT会員、東北地区印刷協議会傘下組合員:
  1部 6,000円
  2部 8,000円(テキスト『印刷会社と地域活性』(Vol.1及びVol.2)2冊の代金を含みます)
●プログラム
第1部 13:00~15:00
「印刷業を取り巻くデジタルメディアとマーケティング動向」
  影山 史枝氏[(株)スイッチ/DTPスペシャリスト]
~お客様はなぜ印刷物を発注するのか? 本来の目的は何なのか?~
メディアの多様化で選択肢が増えるなか、なぜ、この印刷物が有効なのか、がお客様から問われつつあります。印刷物の効果を説明するには、新しいデジタルメディアやそれを活用したマーケティングの知識がなければお客様を説得することはできません。何よりもまず、SEO、アフィリエイト、ランディングページといった用語を知らなければ会話が成り立ちません。
本講座では、印刷業を取り巻くデジタルメディアとマーケティング動向について丁寧に解説するとともに、提案営業のプロセス、要素をわかりやすく解説します。
第2部 15:30~17:30
「印刷会社の地域活性とインバウンドビジネス ~データ・事例・実際の地域活性印刷物に見る手法と最新動向~」
  藤井 建人[研究調査部部長 主幹研究員]
JAGATは2011年から全国印刷会社の地域活性ビジネスの取り組み状況を研究しています。印刷会社の6~7割が取り組み、地域活性をどのように仕事にするのか、どのような手法が地域活性の仕事を持続的なものにしているのかもわかり始めてきています。
セミナーでは最新刊2冊をテキストとして、最新データで印刷会社の地域活性ビジネスの実像を浮かび上がらせるほか、各社の事例研究、実際に地域活性で各社が用いる印刷物の回付などを通じて、地域活性ビジネスの最新動向と手法を解説します。また、地域活性ビジネスの延長線上にあるインバウンドビジネスについても印刷会社の取り組み状況を取り上げます。

【JUMP東北2015&ジョイントセミナーに対するお問い合せ先】
〒166-8539 東京都杉並区和田1-29-11
公益社団法人 日本印刷技術協会 JUMP事務局
TEL 03-3384-3112 FAX 03-3384-3116
URL  http://www.jagat.or.jp/JUMP東北2015

【リリースに関する件】
〒166-8539 東京都杉並区和田1-29-11
公益社団法人 日本印刷技術協会 広報担当
TEL 03-3384-3113 FAX 03-3384-3168 E-mail:

PDFダウンロード <PDF 201KB>