情報デザインとは、必要な情報を受けとる人が効果的に受信できるように、情報の発信者が準備する手段や手法のことをいいます。JAGAT創立50周年の『記念誌』制作のために過去の資料を調べていると、この発想が必要であることがわかってきました。【50周年記念】
「協会情報」カテゴリーアーカイブ
新事業開発を担う人材育成の仕組みづくり
新商品や新サービスの開発には、知識やノウハウを備えた人材育成の仕組みをどう整えるかが課題になっている。 続きを読む
山陽印刷 会社まるごとギャラリー2017「バードオブパラダイス」展 開催
このたび、アーティストネットワーク+コンパス主催『会社まるごとギャラリー2017「バードオブパラダイス」』展を開催します。
会社まるごとギャラリー2017は、今年で5回目。作家さんたちの力を借りて、今年も新しい視点を「とり」入れて、そして「とり」こんでいきたいと思っています。
タイトルは「バードオブパラダイス」としました。
6人の作家(やまゆりの、山田裕介、ena田中絵奈、小川敦子、阿部美帆(kaikas’)、田中清隆)がそれぞれ過去に制作した作品に加えて、この展覧会のためのオリジナル作品を協力企業の社屋内外に展示します。昨年好評でした川名マッキーもワークショップで参加します。
会社まるごとギャラリーの展示会場は、山陽印刷・山装・坪倉興業・鶴見金網の4社となりました。また、ワークショップでは、金沢区の工場を回遊するものや、各企業からの廃棄物にアーティストが手を加えることで、新しい魅力を付け足したアップサイクルの発想を取り入れたもの等、今まで気が付かなかった工業団地ならではの魅力も引き出されているのではないかと思います。この機会にみなさまにはぜひ目撃者となっていただきたく、ご案内させていただきます。
『会社まるごとギャラリー2017「バードオブパラダイス」』展
会期 : 2017年9月30日(土)~10月28日(土)
一般公開(予約なしでご覧いただけます)
山陽印刷株式会社 営業日の午前中 2階ギャラリーのみ
株式会社山装 会期中の営業日の午前中
株式会社坪倉興業 会期中の営業日エントランスのみ(2015年制作 松尾玲央奈 常設展示)
鶴見金網株式会社 会期中の営業日エントランスのみ
★要予約:山陽印刷株式会社 10/4(水)・14(土)*・10/18(水)・28(土)*
★アポイント制で午前10時、午後2時よりギャラリーツアーを実施します。
*午前ギャラリーツアー、午後ワークショップ。タイムスケジュール・会場HPにてご確認ください。
会場 : 山陽印刷株式会社・株式会社山装・株式会社坪倉興業・鶴見金網株式会社
主催 : アーティストネットワーク+コンパス
後援 : 横浜市金沢市役所
助成 : 横浜市地域文化サポート事業・ヨコハマアートサイト2017
協力 : 山陽印刷株式会社、株式会社坪倉興業、株式会社山装、鶴見金網株式会社、株式会社南部フーズ、株式会社ニットー、株式会社横浜シーサイドライン、株式会社横浜八景島、玉家運輸倉庫株式会社、有限会社協和タイヤ商会、並木コミュニティハウス、(一社)横浜金沢産業連絡協議会、横浜シーサイドフォーラム、女子美術大学デザイン・工芸学科 プロダクトデザイン専攻エコデザイングループ、関東学院大学 人間共生学部 共生デザイン学科、株式会社セキド、株式会社中込製作所(敬称略)
お申し込み・お問い合せ/山陽印刷株式会社 内
アーティストネットワーク+コンパス
〒236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦2-1-13
TEL.045-785-3434 www.anc3434.com
業績良好な印刷会社の経営者の思考とは
JAGATの行っている印刷産業経営動向調査では、経営戦略と業績の相関関係を探ろうということで、経営戦略を立てる際に関係するだろう項目について選択式のアンケートを行っている。『JAGAT info』8月号の特集では「印刷会社の業績と経営戦略」ということで、その調査結果の概要を報告している。
夏フェス開催中です!
本日24日(木)、明日25日(金)とJAGATでは夏フェスを開催中です。早速レポート。ご来場お待ちしています。 続きを読む
DTPエキスパート四半世紀・・・資格制度事務局奮戦記(5)
「DTPエキスパートカリキュラム」は初版を公表してから24年が経過し、JAGAT50年の歴史の中で最も長期にわたって発行し続けている出版物と言える。前回に続いて2年ごとのカリキュラム改訂を取り上げて四半世紀を振り返えり、事務局奮戦記の最終回としたい。 続きを読む
印刷産業は「2000年には15兆円になる」といった時代があった
創立50年を迎えて、現在JAGATでは様々なイベントや出版物を企画している。この50年間を振り返っているときにはずせないものの一つに「2000年の印刷産業ビジョン」がある。【50周年記念】
印刷技術とメディアの変遷(その参.五)
いままで印刷技術の進化につれてメディアも進化してきたということを述べてきたが2017年7月5日に(その参)、2017年7月19日に(その四)を記したが、いきなりDTPに飛んでしまったという声も聞かれるので、今回は(その参.五)と題して少し補完してみたい。 続きを読む
人の共感と感動を生み出すプリンティングメディアのコーディネート
<※無くす手間暇=「ムダ」と無くしてはいけない手間暇=「エモーショナルな価値」>
新入社員が印刷会社に寄せる期待ー意識調査ダイジェスト
新入社員を迎えて半年、入社時の意識調査から彼らが抱く印刷業界へのイメージに触れてみたい 続きを読む