イベント」カテゴリーアーカイブ

JUMP九州2018&ジョイントセミナー

ITの成熟化やデジタルマーケティングの進化に伴い、ビジネスを取り巻く環境は大きな変革を遂げています。こうした時代の方向性に呼応して、印刷会社は”印刷”をどのように顧客に訴求していくのか。
恒例のJAGAT九州地区の集い「JUMP九州2018」は、11月17日(土)に福岡印刷会館にて開催。当日ジョイントセミナーも併せて実施いたします。
 
続きを読む

第2期 見える化実践塾

短期間での「見える化」を実現!
”やり切る”サポートと取り組む企業の相互交流と
自己研鑚の場をつくります。

「見える化」という言葉は印刷業界にかなり浸透していますが、実践できている会社はまだ多くはありません。

その原因、ハードルとしては、

  1. 徹底できない(リーダーシップ不足)
  2. システムがうまく活用できない
  3. どこから手をつけてよいかわからない
  4. 社内原価(時間コスト)の調べ方がわからない

などが挙げられます。

本研究会では、座学と見学会、実践と発表を繰り返し、「見える化」のつまずきポイントを洗い出し、課題解決に向けて後押しします。

概要
日時  2019年4月スタート(1年間)。基礎会員:全5回(8日間)
受講対象  JAGAT会員企業様限定
従業員数 20名から100名程度
MISをすでに導入していること (自社開発でもパッケージソフトでもかまいません)
定員 限定5社。1社4名まで参加可能
受講料 1社 800,000円
※料金は税別、宿泊費、交通費、懇親会費別。
※社内での実践を推進するために1社4名様まで参加できます。
※4名を超える場合は、1名増えるごとに5万円をいただきます。
会場 大東印刷工業株式会社(東京)
株式会社アサプリホールディングス(三重)
作道印刷株式会社(大阪)
公益社団法人日本印刷技術協会 セミナールーム

本研究会では、寄り添うトレーナーの役割をJAGATが、そして、時には厳しい叱咤激励を行うご意見番として先進企業3社の社長が担当します。

成果発表日を最初に設定
実現の期限を決めて必ずやり切る

というスタイルをとります。
座学と見学会、実践と発表を繰り返しながら 「見える化」のつまずきポイントを洗い出し、「できない理由」ではなく「どうしたらできるか」をとことん追求していきます。

関連記事

見える化実践塾をはじめるにあたり

世話役

佐竹 一郎 氏
(大東印刷工業株式会社 代表取締役)
松岡 祐司 氏
(株式会社アサプリホールディングス
代表取締役社長)
作道 孝行 氏(作道印刷株式会社 代表取締役)

カリキュラム

■基礎会員

第0回 事前準備
自社の現状分析と課題抽出  ヒアリングシートの記入
決算書3期分の提出 簡易財務診断
第1回 見える化の進め方を理解する(一泊二日)
日時  2019年4月18日(木)-19日(金)
会場  JAGAT研修室 (東京都杉並区和田1-29-11)
発表 ・自己(社)紹介
・自社の現状(概要)と目標発表
講義 1)「見える化」が求められる背景
2)管理会計と財務会計
3)個別原価管理を実現するには
4)時間コストの算出方法
5)先行管理に向けて(「目標達成見える化シート」の運用)
課題  「見える化チェックリスト」の作成
宿題  利益計画検討表をつかったシミュレーション
第2回 先進見える化企業の視察①(一泊二日) -全員経営を理解する
日時  2019年6月20日(木)-21日(金)
見学  株式会社アサプリ様 (三重県桑名市安永923)
発表 ・「見える化チェックリスト」に基づく自社の現状分析と課題抽出
・自社の取組みスケジュール発表
講義 見える化と理念の共有による全員経営(松岡社長)
・社員のベクトルのあわせ方(理念の共有とは何か)
・管理職を部門経営者にする会議運営
・必達できる売上目標の作り方
・ITを駆使した営業支援、ナレッジ共有
・働き方改革の取組み
宿題  1)作業日報のシステム化
2)自社の時間コストの設定
第3回 先進見える化企業の視察②(一泊二日)-徹底と継続の仕組みを学ぶ
日時  2019年8月
見学  大東印刷工業株式会社様 (東京都墨田区向島3-35-9)
講義 見える化から始める収益改善~社員ひとりひとりに個人事業主意識を~(佐竹社長)
・改革を推進するリーダーシップ
・印刷タクシーメーター(MIS)の運用
・やる気を引き出すインセンティブ制度
発表 中間報告(1)
・各社の課題を共有。「できない理由」の真の原因を明らかにし、
解決方法を議論
宿題  発表内容をもとに各社個別に設定
第4回 先進見える化企業の視察③(一泊二日)
日時  2019年10月
見学  作道印刷株式会社(東大阪市水走1-12-20)
講義 進化(深化)する「見える化」(作道社長)
・「見える化」を収益改善につなげるマネージメント
・営業プロセスの見える化による受注拡大
・改善活動を支える公平な評価制度
発表 中間報告(2)
宿題  発表内容をもとに各社個別に設定
第5回 最終報告
日時  2020年2月
会場  池袋サンシャインシティ文化会館 会議室(東京都豊島区東池袋3-1-4)
発表 各社の結果報告

※カリキュラムは一部、変更となることがございます。

参加お申込み


お申込書に必要事項をご記入のうえ、
03-3384-3168
までFAXにてお送りください。

参加費振込先

参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。
なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。代理の方のご出席をお願いします。

口座名:シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ
口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430

お問い合わせ

内容に関するお問い合わせ

研究調査部 花房(はなふさ) 電話:03-3384-3113

ご案内パンフレットはこちら

お申し込み及びお支払に関して

管理部(販売管理担当)   電話:03-5385-7185(直通)

公益社団法人 日本印刷技術協会

過去の「見える化」関連記事

働き方改革と見える化

ゼロから始める”見える化”

見える化を実現するために最も大切なものは?

負の製品を見える化するMFCA

見える化のポイントは先行管理

『営業の見える化』からはじめる高収益への道

自らの目で見て「体感し気づきを得る」ことこそ、改善の原動力

仕事に人がつく「多能工化」

業務改善の定着は人材育成とトップのリーダーシップ

利益につながる雇用管理制度を考える

見える化で挑む 脱・成り行き任せ

JAGAT Summer Fes 2018報告

日本印刷技術協会は、8月22日(水)、23日(木)の2日間にわたり、東京都杉並区中野富士見町のJAGAT本社でJAGAT Summer Fes 2018(夏フェス2018)開催し、延べ1,479名が来場した。下記に報告いたします。

続きを読む

IGAS2018注目製品

「もう機械の時代ではない」と言われて久しいが、節目にあたる展示会ではビジネスのポイントとなるような製品・技術動向は押さえておきたい。
バリアブル印刷を見据えた検査装置の基礎知識。紙以外、例えばフイルムへ印刷する場合の条件、まずはインクの知識。そしてプリンタ。また大判のプリンタについて整理する。

続きを読む

夏フェス2018 開催報告(速報)

8月22日(水)、23日(木)に開催いたしました「JAGAT Summer Fes 2018(夏フェス2018)」が終了しました。イベントの来場者数をご報告いたします。

 

初日(8月22日):838名

2日目(8月23日):641名

合計:1,479名(前年対比151.9%)

DSC_4286

DSC_4292

本当にありがとうございました。

 

(JAGAT Summer Fes 2018事務局)

 

IGASの後は夏フェスです

IGAS2018の興奮冷めやらない中、JAGATでは8月22日(水)、23日(木)に「JAGAT Summer Fes 2018(夏フェス2018)~デジタル×紙×マーケティング 」を開催する。 続きを読む

JUMP中国・四国2018&ジョイントセミナー

ITの成熟化やデジタルマーケティングの進化に伴い、ビジネスを取り巻く環境は大きな変革を遂げています。こうした時代の方向性に呼応して、印刷会社は”印刷”をどのように顧客に訴求していくのか。
恒例のJAGAT中国・四国地区の集い「JUMP中国・四国2018」は、9月11日(火)に広島県印刷工業組合会議室にて開催。当日ジョイントセミナーも併せて実施いたします。
続きを読む