日本印刷技術協会は、8月22日(水)、23日(木)の2日間にわたり、東京都杉並区中野富士見町のJAGAT本社でJAGAT Summer Fes 2018(夏フェス2018)開催し、延べ1,479名が来場した。
「イベント」カテゴリーアーカイブ
デジタルマーケティングと融合する印刷の新たな可能性
2018年のJAGAT地域大会の皮切りとして、去る6月29日に「JUMP東北2018」を宮城県印刷会館(仙台)にて開催し、東北地区有力印刷会社の経営者を中心に30人が参加した。 続きを読む
夏フェス2018 開催報告(速報)
IGASの後は夏フェスです
IGAS2018の興奮冷めやらない中、JAGATでは8月22日(水)、23日(木)に「JAGAT Summer Fes 2018(夏フェス2018)~デジタル×紙×マーケティング 」を開催する。 続きを読む
JUMP中国・四国2018&ジョイントセミナー
ITの成熟化やデジタルマーケティングの進化に伴い、ビジネスを取り巻く環境は大きな変革を遂げています。こうした時代の方向性に呼応して、印刷会社は”印刷”をどのように顧客に訴求していくのか。
恒例のJAGAT中国・四国地区の集い「JUMP中国・四国2018」は、9月11日(火)に広島県印刷工業組合会議室にて開催。当日ジョイントセミナーも併せて実施いたします。 続きを読む
夏フェス2018の見どころ
8月22日(水)、23日(木)に、日本印刷技術協会本社(東京都杉並区)にて開催する「JAGAT Summer Fes 2018(夏フェス2018)」の見どころについてご紹介する。
JUMP東北2018&ジョイントセミナー
ITの成熟化やデジタルマーケティングの進化に伴い、ビジネスを取り巻く環境が大きな変革を遂げている中で、印刷会社は”印刷”をどのように顧客に訴求していくのか。恒例のJAGAT東北地区の集い「JUMP東北2018」は、6月29日(金)に宮城県印刷会館にて開催し、前日の28日(木)にはジョイントセミナーを実施いたします。 続きを読む
見える化と評価制度
急速なデジタル化や人手不足対応など社会環境が大きく変化するなかで人事評価制度に求められるものも変わりつつある。
イベントを盛り上げるためには
「ワールドカップっていつからだっけ?」つい先日、家族から聞かれ、はっきりと答えることができなかった。ミーハーとはいえ、スポーツ大好きに私にとって4年前、8年前の同じ時期では考えられないことである。
デジタルマーケティングと融合する印刷の新たな可能性-JAGAT地域大会(JUMP)2018、6月スタート
デジタルマーケティング全盛の時代に印刷会社は“紙メディア”をどのように顧客に訴求していくのか。今年度JAGAT地域大会(JUMP)では新たな印刷ビジネスの成長に向けた戦略を考える場として展開する。