2021/12/09“見える化”実践講座【大阪会場・オンライン同時開催】お申込み

 “見える化”実践講座【大阪会場・オンライン同時開催】
開催日:2021年12月9日(木) 15:00-17:00
参加費:JAGAT会員:11,000円(税込)/一般:14,300円(税込)
 →  詳細案内ページ

・申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
・申込フォームにメールアドレスを入力した後「Enter」ボタンを押すと、フォームの内容が送信されてしまいます。恐れ入りますが、「Tab」ボタンを使う、マウスを使うなどの方法で移動お願いします。

※ご注意ください※
本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。

0.参加費用

JAGAT会員・大印工組合員(11,000円)一般(14,300円)

■参加人数

1.会社の情報

■社名(例:公益社団法人日本印刷技術協会) ※必須

■シャメイ(例:ニホンインサツギジュツキョウカイ)

郵便番号(例:166-8539)

■住所1(例:東京都杉並区和田1-29-11)

■住所2(例:印刷技術協会ビル3F)

2.お申込み担当者情報

お申込みされる方と参加される方が異なる場合は、請求書をお送りする方の情報をご登録ください。

■部署名(例:総務部)

■役職名(例:課長)

■お名前(例:印刷 太郎) ※必須

申込者は参加しない

■メールアドレス(例:taro_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

このメールアドレスに登録完了メールが送られます。

■FAX(例:03-3384-3168)

FAX受講証をご希望の場合は、この番号に受講証が送られます。

3.参加者情報

お申込みされる方と参加される方が一緒の場合もご入力ください。

【参加者1】

■受講形態 
会場受講オンライン受講

■部署名(例:企画営業部)

■役職名(例:主任)

■お名前(例:印刷 花子)

■メールアドレス(例:hana_insatsu@jagat.or.jp) 
※オンライン受講をご希望の場合は必ずメールアドレスのご記入をお願いします。

【参加者2】

■受講形態 
会場受講オンライン受講

■部署名(例:企画営業部)

■役職名(例:主任)

■お名前(例:印刷 次郎)

■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)
※オンライン受講をご希望の場合は必ずメールアドレスのご記入をお願いします。

【参加者3】

■受講形態 
会場受講オンライン受講

■部署名(例:企画営業部)

■役職名(例:主任)

■お名前(例:印刷 次郎)

■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)
※オンライン受講をご希望の場合は必ずメールアドレスのご記入をお願いします。

■その他備考

4.受講証の受け取り

受講証について、ご希望の受け取り方法をお選びください。
※複数名でお申込みの場合:「FAXで受け取る」を選択すると、参加者ごとに参加証を受け取れます。
メールで受け取る(受領メールを印刷する)FAXで受け取る

5.JAGATからのご案内について

よろしければJAGATからセミナー開催案内や関連のご案内を送付させていただきます。
不要の方はチェックを入れてください。
JAGATからの案内を希望しない


お申込みありがとうございます。登録完了メールをお送りいたしました。
しばらくしてもメールが届かない場合は、お手数ですが再度ご登録いただくか、
webmaster@jagat.or.jpまでお問合せください。

 

2020/07/18 トラブルを未然に防ぐ印刷の標準化と品質管理【大阪開催】お申込み

セミナー名: トラブルを未然に防ぐ印刷の標準化と品質管理【大阪開催】
開   催   日: 2020年7月18日(土) 10:00-17:00
参   加   費: JAGAT会員:19,800円(税込)/一般:24,200円(税込)

  詳細案内ページ

申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
※ご注意ください※
本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。

0.参加費用

JAGAT会員・大印工組合員(19,800円)一般(24,200円)

■参加人数

1.会社の情報

■社名(例:公益社団法人日本印刷技術協会) ※必須

■シャメイ(例:ニホンインサツギジュツキョウカイ)

郵便番号(例:166-8539)

■住所1(例:東京都杉並区和田1-29-11)

■住所2(例:印刷技術協会ビル3F)

2.お申込み担当者情報

お申込みされる方と参加される方が異なる場合は、請求書をお送りする方の情報をご登録ください。

■部署名(例:総務部)

■役職名(例:課長)

■お名前(例:印刷 太郎) ※必須

申込者は参加しない

■メールアドレス(例:taro_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

このメールアドレスに登録完了メールが送られます。

■FAX(例:03-3384-3168)

FAX受講証をご希望の場合は、この番号に受講証が送られます。

3.お申込担当者以外の参加者情報

お申込みされる方と参加される方が一緒の場合は、本欄は入力不要です。

【参加者1】

■部署名(例:企画営業部)

■役職名(例:主任)

■お名前(例:印刷 花子)

■メールアドレス(例:hana_insatsu@jagat.or.jp) 

【参加者2】

■部署名(例:企画営業部)

■役職名(例:主任)

■お名前(例:印刷 次郎)

■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)

【参加者3】

■部署名(例:企画営業部)

■役職名(例:主任)

■お名前(例:印刷 次郎)

■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)

■その他備考

4.受講証の受け取り

受講証について、ご希望の受け取り方法をお選びください。
※複数名でお申込みの場合:「FAXで受け取る」を選択すると、参加者ごとに参加証を受け取れます。
メールで受け取る(受領メールを印刷する)FAXで受け取る

5.JAGATからのご案内について

よろしければJAGATからセミナー開催案内や関連のご案内を送付させていただきます。
不要の方はチェックを入れてください。
JAGATからの案内を希望しない


2014年度事業カレンダー

2014年|4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月|2月3月

 

 

2014年4月

4月2~4日大阪開催
2014年度 新入社員養成講座

4月4日
2014年度 新入社員養成講座

4月7~8日
フレッシュマンのための印刷製作入門コース
2014年度 印刷製作入門講座【講義編】1回目

4月9~11日
フレッシュマンのための印刷製作入門コース
2014年度 印刷製作入門講座【実技研修編】1回目

4月14~15日
フレッシュマンのための印刷製作入門コース
2014年度 印刷製作入門講座【講義編】2回目

4月16~18日
フレッシュマンのための印刷製作入門コース
2014年度 印刷製作入門講座【実技研修編】2回目

 

2014年5月

5月9日~
第31期 印刷後継者・経営幹部ゼミナール

5月12日~6月6日
第42期 印刷営業20日間集中ゼミ

5月13日東京-大阪ライブ中継
仕事に役立つPDFとトラブル対策(決定版)

5月13日東京-大阪ライブ中継
仕事に役立つDTPアプリケーションの徹底活用

5月14日
2014年度 コミュニケーションスキルアップセミナー

5月15日実践!トラブル解決から予防・品質向上へ 第1回
「品質向上と印刷機械メンテナンス・印刷環境」編

5月22日大阪開催
成果を生むコミュニケーション(職場づくり)

5月26~27日大阪開催
クリエイティビティ養成トレーニング

5月29~30日
デザイナー・企画担当者のためのクリエイティビティ養成講座

5月29日大阪開催
危ない!ヒューマンエラー対策の基本

 

2014年6月

6月5日東京-大阪ライブ中継
仕事を120%こなすための営業日常活動

6月9~10日
営業・制作初級者のためのDTP基礎2日間

6月14日大阪開催枚葉オフセット印刷技術講座 第1回
トラブルを未然に防ぐ印刷機の機構と調整・メンテナンス・材料知識

6月18日東京-大阪ライブ中継
印刷営業のためのDTP必須知識講座

6月19日実践!トラブル解決から予防・品質向上へ 第2回
「品質向上のための印刷材料知識」編

6月19日
現場で活きる製本の基本・品質知識

6月20日
カラートレーニング講座

6月21日大阪開催枚葉オフセット印刷技術講座 第2回
トラブルを未然に防ぐ印刷の標準化と品質管理

6月24日大阪開催
製本の現場で学ぶ実務に役立つ製本加工の基礎

6月25日
カタログデザイン/設計の鉄則速習講座

6月27日~新市場創出支援プログラム
新商品・新事業開発実践塾

 

2014年7月

7月2日東京-大阪ライブ中継
‘見える化’実践講座

7月3日東京-大阪ライブ中継
印刷ビジネスのための著作権管理講座

7月4日
スマホ、EPUBビジネス必須!HTML5基本講座

7月4日大阪開催
売れる販促物制作の鉄板セオリー習得講座

7月7~8日
正しいDTPデータの制作知識講座2日間

7月10日
今日からできる「提案営業」の進め方

7月9日大阪開催
印刷会社の営業診断

7月12日大阪開催
枚葉オフセット印刷 上級印刷管理者講座

7月15日
印刷営業のためのマーケティング基礎講座

7月15日大阪開催
初級者のための「Web制作基本講座」

7月16日
制作現場のディレクションとマネジメント

7月16日大阪開催
半日であなたの力を引き出す実践訓練 企画・デザイン能力を磨こう!

7月17日
上級印刷管理者講座

7月23日
営業/制作のチームワーク養成講座

 

2014年8月

8月5日
CMSを使ったコンテンツ管理と配信手法

8月5~6日
DTPオペレーションに必要な文字組の基礎を正しく学ぶ(基礎編)

8月6日
理論と実践!’SHOTS’で学ぶ枚葉印刷機スキルアップ講座

8月7日
ちょっと難しい組版原則を学ぼう

8月19~21日
売れるカタログ/DMデザイン・設計・制作3日間集中講座

8月20日
生産部門管理者のための管理知識と実践ポイント

8月26日大阪開催
DTPに必要な文字組版の基礎

8月28日大阪開催
画像再現のプロを目指せ!

8月29日大阪開催
のびしろ塾「仕事が増えるシリーズ」【大阪開催】

 

2014年9月

9月5日
売れる販促物制作の鉄板セオリー習得講座

9月16日新入社員・若手社員フォローアップ研修
自信を育てる!新人フォローアップ講座

9月17日新入社員・若手社員フォローアップ研修
提案をカタチに!「事例から考えるメディア活用」

9月18日新入社員・若手社員フォローアップ研修
知っておきたい「印刷人としての新常識」

9月19日新入社員・若手社員フォローアップ研修
営業日常活動の点検と改善

9月20・27日神戸開催
営業・制作初級者のためのDTP基礎(2日間)

9月26日実践!トラブル解決から予防・品質向上へ 第1回
「品質向上と印刷機械メンテナンス・印刷環境」編

 

2014年10月

10月2日大阪開催
初級者のための「デザイン・レイアウト基礎講座」

10月2日大阪開催
初級者のための「DTP・印刷基礎講座」

10月8日大阪開催
印刷基本講座(印刷機稼働演習つき)

10月16日~全6回
第17期 プリンティングコーディネータ養成講座

10月22~23日
デザイン・企画・制作担当のためのクリエイティビティ養成トレーニング

10月24日実践!トラブル解決から予防・品質向上へ 第2回
「品質向上のための印刷材料知識」編

 

2014年11月


11月11日
カラートレーニング講座

11月12日 大阪開催
初級者のためのWordPressによるWeb制作入門

11月13日 大阪開催
半日でわかる!クレーム対応の基本

11月14日
上級印刷管理者講座

11月19日
明日から実践!強い現場づくりのヒント

11月19~20日
ブランド価値をつくり表現するデザイン習得講座

11月20日
印刷会社のための経営法務とコンプライアンス

11月21日 東京―大阪ライブ中継
”見える化”実践講座

11月27日
カタログデザイン/設計の鉄則速習講座

 

2014年12月

12月4日
制作現場のディレクションとマネジメント

12月9日
Web制作基本講座

12月18日 大阪開催
目からウロコ!プレゼンの常識・非常識

 

2015年1月

1月17日 大阪開催
トラブルを未然に防ぐ印刷機の機構と調整・メンテナンス・材料知識

1月21日
お客様の課題をつかむ9つのセオリーと2つのツール

1月22日
営業/制作のチームワーク養成講座

1月23日
生産部門管理者のための管理知識と実践ポイント

1月24日
理論と実践!“SHOTS” で学ぶ枚葉印刷機スキルアップ講座

1月28日 大阪開催
印刷会社の営業診断

1月31日 大阪開催
トラブルを未然に防ぐ印刷の標準化と品質管理

 

2015年2月

2月7日 大阪開催
上級印刷管理者講座

2月19日
現場で活きる!製本の基本・品質知識

2月19日 大阪開催
初級者のための「Web制作基本講座」

2月24日 大阪開催
page2015公開無料セミナー

2月26日 大阪開催
画像再現のプロを目指せ!

 

2015年3月

3月3日
知っておきたい『印刷人としての新常識』

3月4日
印刷見積り基礎講座【講義編】

3月5日
印刷見積り基礎講座【演習編】

3月4~5日 大阪開催
ブランド価値をつくり表現するデザイン習得講座

3月17日 大阪開催
初級者のための「デザイン・レイアウト基礎講座」

3月17日 大阪開催
初級者のための「DTP・印刷基礎講座」

 

Flash Professional CC の使い方・基本トレーニング

 

※本セミナーは、JAGATと業務提携している㈱イマジカデジタルスケープで実施されます。
セミナー会場は、㈱イマジカデジタルスケープ(東京都渋谷区)です。

 

FLCC_main610

概要

このトレーニングでは、シェイプ、描画オブジェクト、プリミティブオブジェクト等の各オブジェクトの作成方法を学習し、マスクやフィルタ、3D化等の効果 付けを行い、それらをキーフレームアニメーション、トゥイーンアニメーション、モーションプリセット等でアニメーションを作成する方法と、Flashビデ オやサウンドの配置を行って、アニメ、ビデオ、サウンドを使用したデータの作成を学習します。パブリッシュ(書き出し)は、PCサイトで閲覧するSWFへ のパブリッシュと、JavaScriptに書き出すパブリッシュまで行います。
Flash CCでは、HTML5のCanvas要素内で使用することを前提としたステージの作成と、JavaScriptへの書き出しが標準装備されました。このト レーニングでは、Flashで作成したアニメーションをJavaScriptで書き出して使用することを前提としたデータの作り方を中心にトレーニングい たします。

開催日時

2016年2月10日(水)10:00~17:00

 

受講対象者

•Flashの基本操作を習得したい方
•IllustratorやPhotoshopなどの他のアドビ製品との連携や、サウンドデータ、動画データの活用を習得したい方

カリキュラム

はじめに
・Adobe CSとAdobe CCについて
・Adobe Flash CCの特徴
・Flashの歴史
・作業の基本手順
・必要システム構成

インターフェイス
・パネルとドッグの操作
・ワークスペース

既存ファイルを開く
・ステージとペーストボード
・表示方法
・表示倍率の変更
・ガイドの表示
・作業の取り消しとやり直し
・ヒストリパネル

新規ドキュメントの作成
・HTML5 Canvas(CC)
・ActionSctipt3.0

グラフィックオブジェクトの作成
・オブジェクトの種類とアニメーション
・シェイプの作成
・塗りと線
・選択ツールとダイレクト選択ツール の役割
・移動と変形
・結合について
・グループとグループ編集モード
・その他のシェイプ
・線属性と塗り属性について
・直線ツールと鉛筆ツール
・線のなめらかさを変更する
・ブラシツール
・消しゴムツール

カラー

・塗りと線にカラーを適用する
・バケツツールとインクボトルツール
・グラデーション
・塗りの固定


・線の設定
・線を塗りに変更する

フレームとレイヤー
・キーフレームアニメーション
・モーション
・トゥイーン
・フレームの種類と操作

トゥイーンアニメーション
・シェイプトゥイーンの作成
・イージング
・フレームのコピーペースト
・オニオンスキン
・テキストの入力方法
・Flashテキストアンチエイリアス
・フォントの埋め込み
・テキスト編集
・テキストのシェイプトゥイーン
・シェイプヒント

シンボル

・シンボルとインスタンス
・シンボルのタイプ
・シンボルの作成
・ライブラリ
・シンボル編集モード

モーショントゥイーンの作成

・モーショントゥイーンの作成
・モーションパスの編集
・レイヤーの作成
・モーショントゥイーンの移動と複製
・他のレイヤーに描いた線をモーションパスとして適用
・Adobe Illustratorで描いた線をモーションパスとして適用
・パスに沿って回転
・モーションエディタ
・モーションプリセット
・アニメーションフィルタ
・モーションブラー
・マスク
・3D グラフィック
・ムービークリップのネストについて

ビデオ
・ビデオの利用方法
・読み込み可能なビデオ形式について
・ストリーミングビデオ
・FLV変換
・Adobe Media Encoder
・埋め込みビデオの制限
・シーケンスの取り組み

サウンド
・サポートしているサウンド形式
・MP3サウンドの作成
・タイムラインへのサウンドの追加
・サウンドの編集
・フレーム上でのサウンドと開始と停止
・エンベロープの編集(フェードイン
・フェードアウト)
・Adobe Auditionでサウンド編集

他のアプリケーションとの連動
・Photoshopとの連動
・Illustratorとの連動

パブリッシュ
・パブリッシュ設定
・canvasとJavaScriptについて
・保存とパブリッシュ

書き出し
・ムービーの書き出し
・シーケンス書き出し

 

期待される効果

・Adobe FLASH Pro CCを使って、アニメーションを作ることができるようになります。
・Flashで作成したアニメーションを、JavaScriptで書き出し、HTML内で使用するまでの一連の流れが学習できます。
・サウンドやビデオデータを、アニメーションの中に取り入れ、合成していく方法を習得することができます。


講師

伊藤 和博

株式会社イマジカデジタルスケープ
トレーニングチームディレクター講師歴15年。講座開発数100以上。
総合商社のスクールでMac/Winを使ったDTP/Webトレーニングスクールの業務全般を担当。大手PCメーカー、プリンターメーカー、化粧品メー カー、大手印刷会社、大手広告代理店、新聞社、大手玩具メーカー、大学、官公庁、団体などに向けたトレーニングなど幅広い企業の人材育成に携わる。現在 は、イマジカデジタルスケープにてAdobeCSを中心としたトレーニングの企画、講師。


受講者へのメッセージ

FlashのSWFコンテンツは、iPhoneやiPad等のApple製品では閲覧することができませんが、Flash CCから、「HTML5 Canvas」という新規ドキュメントが用意され、最初から、HTML5のcanvas要素内で使用することを前提としたファイルの作成が可能になり、 JavaScriptにパブリッシュすることが標準仕様になりました。このトレーニングでは、JavaScriptに書き出して使用することを前提とした Flashでのアニメーション制作を学習します。
その他、サウンドやビデオの合成、AI+PSなど他Adobe製品との連携等を学習します。これからFlashを使ったswfの作成、JavaScriptへの書き出しを学習される方はぜひご受講ください。

テキスト

オリジナルテキストを使用。受講料に含まれているのでお得です!

 

持ち物

・受講票(プリントアウト環境が無い場合には、携帯・スマートフォン等への画面コピーでも可)
・筆記用具

※データの持ち帰り、データの持ち込みはできません。

使用アプリケーション

•Adobe Flash Professional CC
•Adobe Media Encoder CC
•Adobe Illustrator CC
•Adobe Photoshop CC
•Adobe Audition CC

使用端末

Macintosh(MacPro 2.66GHz Quad-Core Intel Xeon 4GBメモリ・600GBHD)

定員

3名

会場

㈱イマジカデジタルスケープ
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル8F
総合受付/登録受付/トレーニングルーム
TEL 03-5459-6200(代) FAX 03-5459-6209

(JR「渋谷」駅西口より徒歩5分、国道246号沿い)   地図はこちら

お申込み


お申込書に必要事項をご記入のうえ、
03-3384-3216
までFAXにてお送りください。

参加費振込先
参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。
なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。代理の方のご出席をお願いします。

口座名:シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ
口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430

内容に関して問い合わせ先
内容に関するお問い合わせはお気軽に下記までお寄せください。
CS部 セミナー担当 電話:03-3384-3411
お申し込み及びお支払に関して
管理部(販売管理担当)   電話:03-5385-7185(直通)

公益社団法人 日本印刷技術協会

Dreamweaver CC の使い方・基本トレーニング

※本セミナーは、JAGATと業務提携している㈱イマジカデジタルスケープで実施されます。
セミナー会場は㈱イマジカデジタルスケープ(東京都渋谷区)です。

 


DWCC_main610

概要

このトレーニングは、初めてDreamweaverCCの使い方を覚えるための基本トレーニングで、HTML4及びHTML5、CSS2及びCSS3を使ったWebサイト制作を学習するトレーニングです。PhotoshopやFlashで作成したデータを素材に、Webサイトを作成する一連のプロセスを学習いたします。トレーニング中は、特にHTMLやCSSを意識せずにページ制作を行いますので、HTMLやCSS等のソースに不慣れな方でも問題ありません。
Webサイト作成の手順と準備を理解し、ページを構成するために使用する主要なタグの習得、CSSの作成と適用、AI・PSデータの活用、FLムービーの挿入、リンクの設定、jQuery UIの使用、アクセシビリティの設定、テーブルの基本、フォーム、各種書式の設定、スタイルシート、ページレイアウト、アップロードと、一通りWebサイト作成に必要な手順と機能をご紹介いたします。

開催日時

2016年2月24日(水)10:00~17:00

 

受講対象者

・Macintoshの基本操作が出来る方
・Photoshopの役割を理解している方

カリキュラム

はじめに
・Adobe CS6とAdobe CCについて
・Adobe Dreamweaver CCの特徴
・作業の基本手順
・必要システム構成

インターフェイス
・パネルとドッグの操作
・ワークスペース

サイトの作成
・完成イメージをブラウザで開く
・サイト作成の準備
・ローカルサイトフォルダーの作成
・トップページの作成
・ドキュメントタイプを変更する
・タイトルの設定
・リンク先ページの作成
・保存

HTML4及びHTML5とXHTML、CSS
・HTMLとXHTML
・HTML4.01とHTML5
・CSS
・CSS2.1とCSS3.0
・CSSの解除と追加、流用について
・id、クラス、タグ、複合

テキスト
・テキスト編集
・リスト
・検索と置換

リンク
・画像へのリンク
・テキストへのリンク
・メールリンク
・リンク先ページの作成
・ターゲット
・ブラウザウインドウ

画像とアニメの挿入
・Photoshopの画像
・Flash SWF
・SVG
・プライマリアプリケーションの設定

jQuery UI(CC)

テーブル
・テーブルの基本操作
・タブ切りテキストの一括挿入
・テーブルを使ったフォーム

CSSトランジション(CS6)
・CSSトランジションの作成

アップロード
・サイト定義の作成
・動作確認(リンクチェック)

期待される効果

・Dreamweaverを利用したWebサイト制作ができるようになります。
・HTML4・HTML5で使用する主要なタグの理解から、CSS2・CSS3によるレイアウト、Webサイトを作成する手順や準備について理解できます。

 


講師

伊藤 和博

株式会社イマジカデジタルスケープ
トレーニングチームディレクター講師歴15年。講座開発数100以上。
総合商社のスクールでMac/Winを使ったDTP/Webトレーニングスクールの業務全般を担当。大手PCメーカー、プリンターメーカー、化粧品メー カー、大手印刷会社、大手広告代理店、新聞社、大手玩具メーカー、大学、官公庁、団体などに向けたトレーニングなど幅広い企業の人材育成に携わる。現在 は、イマジカデジタルスケープにてAdobeCSを中心としたトレーニングの企画、講師。


受講者へのメッセージ
Dreamweaverは、業界最先端のWebサイト・Webアプリケーションを効率的にデザイン・開発・管理できるアプリケーションです。Webデザイナー、Webデベロッパー、ビジュアルデザイナーの方にとって理想的なアプリケーションといえます。このトレーニングでは、これからDreamweaverを使ってWebサイトを作る方を対象に、サイトの準備から基本的なサイトの制作手順、アップロードまでをトレーニングします。PSやFLムービーをサイト上で活用し、HTML5やCSS3と組み合わせた、CS6の新機能でより効率的なWebサイト作成を習得してください。

テキスト

オリジナルテキストを使用。受講料に含まれているのでお得です!

持ち物

●受講票
●筆記用具

※データの持ち帰り、データの持ち込みはできません。

使用アプリケーション

・Adobe Dreamweaver CC
・Adobe Photoshop CC

使用端末

Macintosh(MacPro 2.66GHz Quad-Core Intel Xeon 4GBメモリ・600GBHD)

定員

3名

会場

㈱イマジカデジタルスケープ
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル8F
総合受付/登録受付/トレーニングルーム
TEL 03-5459-6200(代) FAX 03-5459-6209

(JR「渋谷」駅西口より徒歩5分、国道246号沿い)   地図はこちら

参加費(消費税込)

JAGAT会員 23,300円 / 一般 25,920円

お申込み


お申込書に必要事項をご記入のうえ、
03-3384-3216
までFAXにてお送りください。

参加費振込先
参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。
なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。代理の方のご出席をお願いします。

口座名:シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ
口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430

内容に関して問い合わせ先
内容に関するお問い合わせはお気軽に下記までお寄せください。
CS部 セミナー担当 電話:03-3384-3411
お申し込み及びお支払に関して
管理部(販売管理担当)   電話:03-5385-7185(直通)

公益社団法人 日本印刷技術協会