2023/2/22 【オンライン】印刷品質と印刷材料知識

セミナー名:【オンライン】印刷品質と印刷材料知識
開催日:2023年2月22日(水) 13:00-17:00
参加費:JAGAT会員:16,500円(税込)/一般:22,000円(税込)
詳細案内ページ

申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
※ご注意ください※
本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。

0.参加費用 ※選択してください。

JAGAT会員(16,500円)一般(22,000円)

■参加人数

1.会社の情報

■社名(例:公益社団法人日本印刷技術協会) ※必須

■シャメイ(例:ニホンインサツギジュツキョウカイ)

郵便番号(例:166-8539)

■住所1(例:東京都杉並区和田1-29-11)

■住所2(例:印刷技術協会ビル3F)

2.申込みする方の情報

申込む方と参加される方が異なる場合は、請求書をお送りする方の情報をご登録ください。

■部署名(例:総務部)

■役職名(例:課長)

■お名前(例:印刷 太郎) ※必須

申込者は参加しない

■メールアドレス(例:taro_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

このメールアドレスに登録完了メールが送られます。

■FAX(例:03-3384-3168)

FAX受講証をご希望の場合は、この番号に受講証が送られます。

■TEL(例:03-3384-3113)

なにかあったときのお問合せ先となります。

2.申込者以外の参加者情報

申込む方と参加される方が一緒の場合は、本欄は入力不要です。

【参加者1】

■部署名(例:企画営業部)

■役職名(例:主任)

■お名前(例:印刷 花子)

■メールアドレス(例:hana_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

【参加者2】

■部署名(例:企画営業部)

■役職名(例:主任)

■お名前(例:印刷 次郎)

■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)※必須

■その他備考

4.JAGATからのご案内について

よろしければJAGATからセミナー開催案内や関連のご案内を送付させていただきます。
不要の方はチェックを入れてください。
JAGATからの案内を希望しない


お申込みありがとうございます。登録完了メールをお送りいたしました。
しばらくしてもメールが届かない場合は、お手数ですが再度ご登録いただくか、
webmaster@jagat.or.jpまでお問合せください。

2023/2/15 【オンライン】印刷機の予防保全と印刷品質

セミナー名:【オンライン】印刷機の予防保全と印刷品質
開催日:2023年2月15日(水) 13:00-17:00
参加費:JAGAT会員:16,500円(税込)/一般:22,000円(税込)
詳細案内ページ

申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
※ご注意ください※
本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。

0.参加費用 ※選択してください。

JAGAT会員(16,500円)一般(22,000円)

■参加人数

1.会社の情報

■社名(例:公益社団法人日本印刷技術協会) ※必須

■シャメイ(例:ニホンインサツギジュツキョウカイ)

郵便番号(例:166-8539)

■住所1(例:東京都杉並区和田1-29-11)

■住所2(例:印刷技術協会ビル3F)

2.申込みする方の情報

申込む方と参加される方が異なる場合は、請求書をお送りする方の情報をご登録ください。

■部署名(例:総務部)

■役職名(例:課長)

■お名前(例:印刷 太郎) ※必須

申込者は参加しない

■メールアドレス(例:taro_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

このメールアドレスに登録完了メールが送られます。

■FAX(例:03-3384-3168)

FAX受講証をご希望の場合は、この番号に受講証が送られます。

■TEL(例:03-3384-3113)

なにかあったときのお問合せ先となります。

2.申込者以外の参加者情報

申込む方と参加される方が一緒の場合は、本欄は入力不要です。

【参加者1】

■部署名(例:企画営業部)

■役職名(例:主任)

■お名前(例:印刷 花子)

■メールアドレス(例:hana_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

【参加者2】

■部署名(例:企画営業部)

■役職名(例:主任)

■お名前(例:印刷 次郎)

■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)※必須

■その他備考

4.JAGATからのご案内について

よろしければJAGATからセミナー開催案内や関連のご案内を送付させていただきます。
不要の方はチェックを入れてください。
JAGATからの案内を希望しない


お申込みありがとうございます。登録完了メールをお送りいたしました。
しばらくしてもメールが届かない場合は、お手数ですが再度ご登録いただくか、
webmaster@jagat.or.jpまでお問合せください。

【オンライン】印刷機の予防保全と印刷品質

印刷機械の予防保全と品質管理を学ぶ!

印刷工場の生産性向上や働き方改革が課題とされる中、印刷機長の役割は益々重要です。印刷の現場では、機械の予防保全が生産効率や品質の安定化の肝となります。印刷現場における行動や判断を、現場・現物・現実・原理・原則という5つの視点で考え、印刷品質と機械の保全についてのスタンダードを学びます。

 

開催日時

 2023年2月15日(水)13:00~17:00

 

プログラム

 〇印刷現場の職務と役割
 〇機械の予防保全の基本的な考え方
 〇オフセット印刷機、基本構造の再確認
 〇よくある印刷品質トラブルと要因

 

【事例解説】印刷品質トラブルと要因について
<印刷トラブルに対する対策>
・ブロッキング 
・ゴースト 
・見当不良 
・ダブリ   

<印刷機の変動要素とメンテナンスの現状>
・印刷機の変動要因とは 
・フィーダー部のポイント 
・見当部と爪のポイント 
・インキ、給水ローラーのポイント
・版胴、ブラン胴、圧胴と胴仕立てのポイント
・デリバリと排紙のポイント  他

 

 ※講師やプログラムはやむを得ず一部変更する場合があります。

 

対象

 オフセット印刷機の管理者及び管理者候補、印刷機械の管理、作業標準を整えたい方

講師

 タケミ株式会社 

 柴崎 武士(しばさき たけし)
 稲葉 徹
(いなば とおる) 
 片岡 健一(かたおか けんいち)

 

最少催行人数

 5名 

参加費(税込)/1名

 JAGAT会員 16,500円 / 一般 22,000円

※上記価格は1名様の価格です。複数名でご視聴の際は人数×受講料をお支払い下さい。

 


●研究会・セミナーのZoomウェビナー参加方法のご案内

研究会・セミナーのZoomウェビナー参加方法のご案内

●セミナーお申し込み後の流れについて

セミナーお申込み後の流れについてのご案内

 

 

お申込み

Webからのお申込み


   お申込みフォームが開きます

 

●FAXでのお申込み

 FAX用お申込み書PDF

お申込書に必要事項をご記入のうえ、
03-3384-3216
までFAXにてお送りください。

 

参加費振込先
参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。
なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。代理の方のご出席をお願いします。

口座名:シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ
口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430

内容に関して問い合わせ先
内容に関するお問い合わせはお気軽に下記までお寄せください。
CS部 セミナー担当 電話:03-3384-3411

お申し込み及びお支払に関して
管理部(販売管理担当)   電話:03-5385-7185(直通)

 

公益社団法人 日本印刷技術協会

内定者のフォローの重要性~入社前のコミュニケーションと教育について~

新卒採用は、これからの事業を支える人材確保のために、総務・人事部門にとっては最重要事項と言えるだろう。入社後も一から教育を施し戦力となるまでには、大きなコストや時間がかかる。しかし、せっかくいい人材が採用できても、入社前に内定を辞退されるなど頭を抱えてしまうケースもある。それを防ぐためには、新入社員が入社前に抱える不安や問題を理解し、解決するための施策をとらなければならない。

続きを読む

新卒・中途の人材投資の動向2022

JAGATでは今秋、印刷会社の経営者、採用責任者を対象に「人材採用の取り組みに関する実態調査」を行い、77社から回答を得た。今回は、新卒、中途人材への投資動向について紹介する。
続きを読む

ヒューマンエラー対策、ASV(先進安全自動車)にみるAI活用

ASV推進計画にみるヒューマンエラー対策

社会的な課題とされるヒューマンエラー対策は、印刷工場に限ったことではない。大きな社会問題の交通事故。国土交通省自動車局が2018年9月に公表した「自動車の安全確保に係る制度及び自動運転技術等の動向について」という資料によれば、2016年のヒューマンエラー(法令違反)に起因する交通死亡事故は全死亡事故の97%にも上るという。

国土交通省では、ASV推進計画を進めている。ASVに関する技術の開発・実用化・普及を促進するプロジェクトであり、平成3年度から約30年にわたっての取り組みだ。先進安全自動車(ASV:Advanced Safety Vehicle)」は、先進技術を利用してドライバーの安全運転を支援するシステムを搭載した自動車である。AIが活用されている。

プロジェクトは、学識経験者、自動車・二輪車メーカー(14社)、関係団体、関係省庁を委員とする「先進安全自動車(ASV)推進検討会(座長:須田義大 東京大学生産技術研究所教授)」(事務局:国土交通省)において、検討が進められている。

主な技術は、ヒューマンエラー対策に関わるものだ。

  • 前方障害物衝突被害軽減ブレーキ
  • ペダル踏み間違い時加速抑制装置
  • レーンキープアシスト
  • 車線逸脱警報装置(LDW)
  • 後退時後方視界情報提供装置(バックカメラ)
  • 後側方接近車両注意喚起装置

現時点で自動運転レベル3を実現している本田技研工業株式会社。2022年12月1日付けのニュースリリースでは、全方位安全運転支援システム「ホンダ センシング 360」と安全運転支援システムのフラッグシップである「ホンダ センシング エリート」の次世代技術が公開された。2022年12月の中国市場向け新型CR-Vへの採用を皮切りに、新しい「Honda SENSING360(ホンダセンシングサンロクマル)」(以下360)をグローバルに展開すると発表した。360は、交差点での車両や歩行者、二輪の検知、カーブ減速支援などが追加された、全方位安全支援技術だ。ドライバー異常や周辺環境を検知し、事故を未然に防ぎドライバー運転負荷を更に軽減する機能だという。これにより、健康に起因するものやヒューマンエラーで発生する事故を削減するとも期待されている。

ヒューマンエラー対策とAIへの期待

事故を未然に防ぐにはヒヤリハットの段階で対処することが有効される。「ハインリッヒの法則」がヒントになる。1件の重大事故の背景には、軽微な事故が29件、さらにその背後には300件のヒヤリハットが潜んでいるという法則だ。「1:29:300の法則」とも呼ばれる。「当社の事故はゼロ!」などと事故の件数に一喜一憂するのではなく、1件の事故に対する300のヒヤリハットの数に目を向けることが肝心である。例えば、事故がゼロでもヒヤリハット数が100件あれば、ヒューマンエラーに繋がる100の課題が存在することになる。より多くのヒヤリハットの数を入れ込むことで可能性が広がる。

日刊工業新聞2022年10月12日の記事によれば、筑波大学の斉藤裕一助教らは、タクシードライバーのヒヤリハットシーンを学んだ人工知能(AI)を開発した。急ブレーキを踏んだ前後のドライブレコーダーの映像と車速などを学習させた。危ない運転をしている際の状況判断のようなものをAIとして抽象化できた。運転時の思考を解釈したり、そこから安全マージンを導くなどの研究につなげる。タクシードライバーは運転のプロとして、隠れたハザード(危険)を勘案しながら走行する。ドラレコのヒヤリハットデータ20万超の中から、制限速度30キロメートル以下で物陰の多い交差点での自転車の飛び出しシーンを抽出する。自転車に接触しかけた際の時間的な猶予を計算し、安全マージンの大きな運転と小さな運転を学習させたとある。AIで事故を回避することは難しいが、事故の重大さを下げるような運転を知らせることはできる。

ヒューマンエラーは、無くすことはできない。如何に最小限に止めるか、未然に防止できるかが問題だ。人の意識や判断が鍵を握ることは変わらない。ヒューマンエラー対策は、ルールを作りルールの守るだけの対策では効果が期待できない。AIを活用することで、人の判断や意識における納得感をサポートすることで可能性が広がるのではないだろうか。

(CS部 古谷芸文)

page2023開催案内

JAGATセミナー

印刷営業の心得と基本実務【オンライン + 大阪会場】

~印刷営業として自信をも持って働く上で重要なこと

新人・若手社員をいち早く戦力になる営業職に育てるにはどうしたらよいでしょうか。
印刷会社の営業研修は、営業プロセスについて説明する程度で済ませることが多い現状です。
しかし、印刷営業は製品ができていない段階からスタートしなければなりません。また、受注産業の「ものづくり」という環境のなか、経験を積んでいく上で知っておくべきことが多々あります。
本講座は、印刷業で高実績を積み重ねた経験豊富な講師が、行き当たりばったりの考え方や行動ではなく、お客さまをサポートできる営業活動を自信を持ってできるよう教育・指導します。
本番の営業活動を迎えるとき、会社を支える人材の育成は重要です。ぜひご活用ください。


講師のご紹介

戸谷 有里子 氏 Sorriso(ソリーゾ)代表)

福岡大学卒業後、ホテル勤務。その後、印刷会社において営業活動を開始。営業では入社2年にて1億を超える新規受注を獲得し、その後現役を退くまでの19年間予算を一度も割ることなく達成し続けた実績を持つ。2014年から人材育成活動に注力。ICBインターナショナルにてビジネスマナーインストラクター、接客接遇インストラクターディプロマを取得。行動・実践心理学を学び、現Sorrisoを設立。
著書:『断られない! 営業の心得』明日香出版社

 

開催日時

2024年4月8日(月) 10:00-17:00

 

カリキュラム

1: 営業とは(営業のあるべき姿)
 現状の把握、今後必要なスキル
 営業の担う役割と営業の本質
2: コミュニケーションの基本
 第一印象、好感度、仕事で必要なコミュニケーション、仕事を円滑に進める話の聞き方、伝え方
3: 営業の準備力
 自社、商品、サービスの理解
 結果につながる準備
4: 営業活動のポイント
 営業活動の流れ
 結果が出にくい営業がはまるトラップ

 

参加費 (税込)

(消費税込み/1名)
一般 19,800円 / JAGAT会員・大印工組合員 16,500円

 

会 場

大阪印刷会館 (大阪府大阪市都島区中野町4-4-2)
セミナールーム  
大阪環状線桜ノ宮駅より 徒歩5分

 

お申込み

Webからのお申込み


必要事項をご記入のうえ、お申込みください。

 

参加費振込先
参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。
なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。代理の方のご出席をお願いします。

口座名:シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ
口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430

 

オンライン受講の方へのご案内

下記事項を必ずご確認ください。
●ビデオ会議ツール「Zoom」を利用して受講いただきます。
ご受講には、
-インターネットに接続されたPC
-スピーカー、マイク
が必要です。
「Zoom」利用環境について詳しくは、Zoom.usサイト(https://support.zoom.us/hc/ja)よりお確かめください。
●オンライン受講の際は、当日ご利用になるデバイスに「Zoom」アプリをインストールしていただきます。
事前に下記より接続が可能なことをお確かめください。
「Zoom」接続テストページ (http://zoom.us/test)
●回線速度の確認
当日スムーズに受講いただけるよう、事前にインターネット回線の速度テストサイト等で速度を確認しておくと安心です。
●セミナー前日までに、オンライン受講者様メールアドレスあてに、セミナー招待メールをご案内いたします。

内容の問合わせは下記へご連絡ください
公益社団法人日本印刷技術協会 
西部支社 
TEL. 06-6352-6845/FAX. 06-6353-5020

お申し込み及びお支払に関して
管理部(販売管理担当)   電話:03-5385-7185(直通)


 

 

印刷トップセールスマン講座【オンライン + 会場】

印刷営業のための実践研修、経験者による具体的指導
~中長期的に結果を出し続けるための成功の秘訣~

印刷物に対するお客さまのコスト意識も厳しくなり、印刷会社による価格競争も激しさを増しています。しかし、単に低価格を売り物に受注を増やすことは、企業にとっても業界にとってもマイナスです。
この厳しい環境下において、印刷会社の営業は付加価値の源泉です。
既存顧客を減らさず、売上確保への対策が必須であり、営業力の強化は欠かせません。
価格以外に自社の強みと工夫による「武器」を持ち、受注を仕掛ける営業にシフトする必要があります。
本講座は、一時的な結果ではなく、中長期的に結果を出し続ける営業力強化の方法を伝授します。
印刷業界で高実績を積み重ねた経験・実績豊富な講師が分かりやすく解説します。
貴社ビジネスの活性、発展のため、本講座をご活用ください。


講師のご紹介

戸谷 有里子 氏 Sorriso(ソリーゾ)代表)

福岡大学卒業後、ホテル勤務。その後、印刷会社において営業活動を開始。営業では入社2年にて1億を超える新規受注を獲得し、その後現役を退くまでの19年間予算を一度も割ることなく達成し続けた実績を持つ。2014年から人材育成活動に注力。ICBインターナショナルにてビジネスマナーインストラクター、接客接遇インストラクターディプロマを取得。行動・実践心理学を学び、現Sorrisoを設立。
著書:『断られない! 営業の心得』明日香出版社

 

開催日時

2023年2月21日(火) 10:00-17:00

 

カリキュラム

■ 会社を支える若手・中堅社員がさらに突き抜けるために必要な考え方と行動を解説します。

■ 講座のポイント

1: 振り返り、現状の把握
  自社の強み、弱み、自分のミッションとやりがい、楽しみ、そしてどうなりたいか
  理想と現実を確認する
2: セールス成功の13の要素
3: 肩上がりの波(売上)を作る戦略
  数字の組み方とリソース配分、営業がハマりやすい
  トラップを回避し、波を起こすタイミングをつかむ
4: 新規開拓の秘訣、心得、受注へのつなぎ方
5: キャパシティの広げ方
  業務の負荷と仕事を見える化し、集中できる流れをつくる方法を解説します

 

参加費 (税込)

(消費税込み/1名)
一般 19,800円 / JAGAT会員・大印工組合員 16,500円

 

会 場

大阪印刷会館 (大阪府大阪市都島区中野町4-4-2)
セミナールーム  
大阪環状線桜ノ宮駅より 徒歩5分

 

お申込み

Webからのお申込み


必要事項をご記入のうえ、お申込みください。

FAXでのお申込み


お申込書に必要事項をご記入のうえ、06-6353-5020までFAXにてお送りください。

参加費振込先
参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。
なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。代理の方のご出席をお願いします。

口座名:シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ
口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430

 

オンライン受講の方へのご案内

下記事項を必ずご確認ください。
●ビデオ会議ツール「Zoom」を利用して受講いただきます。
ご受講には、
-インターネットに接続されたPC
-スピーカー、マイク
が必要です。
「Zoom」利用環境について詳しくは、Zoom.usサイト(https://support.zoom.us/hc/ja)よりお確かめください。
●オンライン受講の際は、当日ご利用になるデバイスに「Zoom」アプリをインストールしていただきます。
事前に下記より接続が可能なことをお確かめください。
「Zoom」接続テストページ (http://zoom.us/test)
●回線速度の確認
当日スムーズに受講いただけるよう、事前にインターネット回線の速度テストサイト等で速度を確認しておくと安心です。
●セミナー前日までに、オンライン受講者様メールアドレスあてに、セミナー招待メールをご案内いたします。

内容の問合わせは下記へご連絡ください
公益社団法人日本印刷技術協会 
西部支社 
TEL. 06-6352-6845/FAX. 06-6353-5020

お申し込み及びお支払に関して
管理部(販売管理担当)   電話:03-5385-7185(直通)


 

 

社員受け入れ準備講座【オンライン + 大阪会場】

~新たな社員の育成を加速するためのコツ、コーチングにも有効です~

新たな人材の教育は、入社直後の短期間で済ませ、その後の育成は現場任せになりがちです。その現場教育は、配属先の先輩やリーダーの能力、力量によって進行、効果は大きく変わってきます。
しかし、指導者である社員自身が育成に慣れていない場合、新たな社員に何をどう指導すれば効果的か分かりません。また、仕事のできる社員がよい指導者とは限りません。
本講座は、指導側の社員が、若手社員に何をどのように教育すればよいかを実践的に解説します。
現場教育(OJT)とは何か、仕事の意味や目標設定の方法や指導方針の作成まで解説します。
自発的に考え行動する若手社員を育てるために、また先輩社員の成長体験と信頼関係の構築などに効果があります。新たな社員を迎える事前準備にぜひご活用ください。


講師のご紹介

戸谷 有里子 氏 Sorriso(ソリーゾ)代表)

福岡大学卒業後、ホテル勤務。その後、印刷会社において営業活動を開始。営業では入社2年にて1億を超える新規受注を獲得し、その後現役を退くまでの19年間予算を一度も割ることなく達成し続けた実績を持つ。2014年から人材育成活動に注力。ICBインターナショナルにてビジネスマナーインストラクター、接客接遇インストラクターディプロマを取得。行動・実践心理学を学び、現Sorrisoを設立。
著書:『断られない! 営業の心得』明日香出版社

 

開催日時

2023年3月3日(金) 10:00-17:00

 

カリキュラム

■ ねらい
 1.新人、後輩への指導と育成のあり方を学ぶ
 2.コミュニケーションの基本、留意点を学ぶ
 3.効果的な指導方法を体感する
 4. 入社後すぐの離職を避ける

■ 主な内容
 1.部下育成の向き合い方、自身の経験から学ぶ
 2.指導、育成のためのコミュニケーションの基本
 3.「教える」時の留意点
 4.「支援する」時に必要なスキル
 5.信頼関係の構築、研修のまとめ

 

参加費 (税込)

一般 18,700円 / JAGAT会員・大印工組合員 14,300円

※最少催行人数5名

会 場

大阪印刷会館セミナールーム(大阪府大阪市都島区中野町4-4-2)
大阪環状線桜ノ宮駅より 徒歩5分

 

お申込み

Webからのお申込み


必要事項をご記入のうえ、お申込みください。

FAXでのお申込み


お申込書に必要事項をご記入のうえ、06-6353-5020までFAXにてお送りください。

参加費振込先
参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。
なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。代理の方のご出席をお願いします。

口座名:シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ
口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430

 

オンライン受講の方へのご案内

下記事項を必ずご確認ください。
●ビデオ会議ツール「Zoom」を利用して受講いただきます。
ご受講には、
-インターネットに接続されたPC
-スピーカー、マイク
が必要です。
「Zoom」利用環境について詳しくは、Zoom.usサイト(https://support.zoom.us/hc/ja)よりお確かめください。
●オンライン受講の際は、当日ご利用になるデバイスに「Zoom」アプリをインストールしていただきます。
事前に下記より接続が可能なことをお確かめください。
「Zoom」接続テストページ (http://zoom.us/test)
●回線速度の確認
当日スムーズに受講いただけるよう、事前にインターネット回線の速度テストサイト等で速度を確認しておくと安心です。
●セミナー前日までに、オンライン受講者様メールアドレスあてに、セミナー招待メールをご案内いたします。

内容の問合わせは下記へご連絡ください
公益社団法人日本印刷技術協会 
西部支社 
TEL. 06-6352-6845/FAX. 06-6353-5020

お申し込み及びお支払に関して
管理部(販売管理担当)   電話:03-5385-7185(直通)


 

 

【オンライン】印刷製作入門講座

☆業務を遂行するために必要な印刷知識☆


デザイン・制作・刷版・印刷・製本加工の製作工程分野と印刷材料について新入社員に必要とされる印刷技術知識を習得していただきます。印刷物製作工程に加え、多様なメディア展開に向けて最新の技術動向の分野も網羅し、幅広い知識の習得を目指します。


 

開催日時

ライブ配信   :《A》2023年4月  5日(水)、  6日(木)10:00~17:00
         《B》2023年4月10日(月)、11日(火)10:00~17:00
         ※A、B どちらかご都合のよい日程をお選びいただけます。

 

録画再配信視聴 :2023年4月17日(月)~28日(金)

 

 

開催方法

オンラインセミナー

 

 

 

内容

1.印刷の基礎
 ○色とは何か ○RGBとCMYK ○印刷物の製作工程 ○印刷の版式(種類)

2.オフセット印刷
 ○枚葉機と輪転機 ○印刷用紙 ○印刷インキ

3.製本・加工
 ○製本の種類とその特徴 ○加工の種類

4.DTPの基礎
 ○DTPとは?  ○DTP制作 ○入力と出力 

5.画像と文字
 ○ベクトルデータとビットマップデータ  ○写真原稿の見方             
 ○解像度 ○フォント・書体・和文・欧文の違い ○文字コード 

6.出力・刷版・校正
 ○出力のしくみ ○刷版 ○裁ち落とし ○「校正」とは? ○校正の種類 

7.PDF
 ○PDFデータとは? ○PDFと印刷 

8.デジタル印刷とデジタル関連技術
 ○印刷方式 ○Print On Demand ○Web to Print    

9.印刷製作業務の基礎
 ○入稿のマナー ○校正のマナー ○印刷会社の仕事     

 

*テキスト「みんなの印刷入門」(別売)のご購入をお願いいたします。

 

 

講師

古殿 竜夫
(JAGAT講師/DTPエキスパート/プリントメディアコーディネーター)

長年印刷会社に勤務。在職中は営業、DTP部門の立ち上げ、入稿・工務担当を推進。現在は、DTPや印刷・関連技術の人材育成・執筆・制作を行うプリントメディア・コーディネーターとして活動中。
JAGATや東京障害者職業能力開発校における講師、サーティファイソフトウェア活用能力認定委員会認定インストラクターに従事。
著書『出版・商業印刷物製作の必要知識』(インプレスR&D刊)、 JAGAT通信教育「営業のためのCTP講座」など執筆。

 

 

最少催行人数

6名

 

 

参加費(税込)

【個別受講】
・ライブ配信
 JAGAT会員 27,500円 / 一般 34,100円

・動画再配信
 JAGAT会員 27,500円 / 一般 34,100円

・別売テキスト代
 「みんなの印刷入門」 2,420円
 ※すでにご購入いただいている場合は、不要です。

※1人1IDの料金です。2名以上お申込みの場合は、申込者数の料金がかかります。
※申込者以外の視聴、録画・撮影・録音・複製などの二次利用は一切禁止です。(法的措置
 の可能性があります)

 


<学び放題サービス 対象講座>
対象講座(4講座)の会場・オンラインセミナーと動画再配信をまとめて受講できる
お得なサービスです!

JAGAT会員 55,000円(税込) / 一般 85,800円(税込)


 

お申込み

●Webからのお申込み
必要事項をご入力の上、お申込みください。


●FAXでのお申込み


お申込書をプリントアウトし必要事項をご記入のうえ、
03-3384-3216までFAXにてお送りください。

 

参加費振込先
参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。
なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。代理の方のご出席をお願いします。

口座名:シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ
口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430

内容に関して問い合わせ先
内容に関するお問い合わせはお気軽に下記までお寄せください。
CS部 セミナー担当 電話:03-3384-3411

お申し込み及びお支払に関して
管理部(販売管理担当)   電話:03-5385-7185(直通)

公益社団法人 日本印刷技術協会

 


研究会・セミナーのZoomウェビナー参加方法のご案内
セミナーお申し込み後の流れについて