新入社員養成講座【オンライン同時開催】

 

印刷会社で働くための基礎知識と社会人として必要なビジネスマナーを学ぶ入門講座

                                                   yousei    

新印刷人として押さえておきたい「仕事の基本」  

印刷会社で働くためには、まずは「印刷の仕事とはどういうものか」を理解しなければなりません。
仕事を始める上で知っておきたい印刷技術の基礎や業界の動向など、広範囲にわたる分野をわかりやすく解説します。
またビジネスマナーや基本ルールを身につけることは、ビジネス社会で信頼を得るための第一歩です。
社内外で円滑な人間関係を築くために必要なマナーを、実習を通して体得していただきます。

1日も早い自立を目指し、新印刷人としてのスタートを後押しします。      
印刷の基礎知識とマナーを組み合わせた入門講座として、印刷業および関連産業の新入社員教育に最適です。  

貴社の新入社員教育にぜひお役立てください!

 

 

開催日時

2021年4月2日(金) 10:00~17:00

内容

第1部  印刷ビジネス編 
1.印刷業界とはどんな業界か
2.印刷の機能・役割
3.印刷物製作の基礎知識 

第2部  ビジネスマナー編
1. ビジネスマナーの基本
        身だしなみ・挨拶・敬語の使い方・オンラインでのビジネスマナー
2. 来客対応
        覚えておきたい上座と下座・エレベーターでの対応
3. 名刺交換
  名刺の準備・名刺交換の流れ・訪問時のマナー
  *名刺をお持ちの方はご自分の名刺と名刺入れをお持ちください。
   お持ちでない方は、こちらで練習用の名刺をご用意いたします。(会場受講)

4. 電話対応
  電話の受け方・電話のかけ方
5. 文書のマナーの基本
  ビジネス文書のマナー・報告書の書き方・電子メールの定型句

*テキスト「みんなの印刷入門」(別売・下記お申込み欄参照)のご購入をお願いいたします。

  

 

 

講師

第1部・第2部 JAGAT講師

 

定員

会場受講定員 30名
 

会場(会場受講)

公益社団法人 日本印刷技術協会セミナールーム
東京都杉並和田1-29-11 
東京メトロ 丸の内線 中野富士見町駅下車 徒歩5分


オンラインセミナー参加方法のご案内 
セミナーお申し込み後の流れについて(会場・オンライン)


 

参加費(税込)

JAGAT会員  14,300円 / 一般  19,800円
●別売テキスト代(新入社員研修共通テキスト)
「みんなの印刷入門」 2,420円(税込)
※「印刷制作入門講座(講義編)」「印刷制作入門講座(実技編)」のいずれかにお申し込みで、すでにご購入いただいている場合は不要です。

※新入社員研修一括受講割引がございます。

 

お申込み

◆Webからのお申込み

Web申込フォーム に必要事項をご記入のうえ、お申込みください。

◆FAXでのお申込み

※新入社員研修3講座一括受講お申込みご希望の場合も
 こちらからお申込みいただけます。

お申込書に必要事項をご記入のうえ、
03-3384-3168
までFAXにてお送りください。

参加費振込先
参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。
なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。代理の方のご出席をお願いします。

口座名:シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ
口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430

内容に関して問い合わせ先
内容に関するお問い合わせはお気軽に下記までお寄せください。
CS部 セミナー担当 電話:03-3384-3411 

お申し込み及びお支払に関して
管理部(販売管理担当)   電話:03-5385-7185(直通)

公益社団法人 日本印刷技術協会

「印刷ビジネス開発実践講座2020」オンライン開催報告

昨今、新商品の開発や既存サービスの見直しを行い、売上げを確保しようとする企業が増えている。しかし、通常業務に加え、新商品・サービス開発を進めていくことは容易ではない。JAGATではそのサポートのために、実際の案件に基づきビジネス開発を構築する「印刷ビジネス開発実践講座」を実施している。 
続きを読む

2021/1/19 【オンライン】印刷ビジネスに役立つグラフィックデザインの基本 お申込み

セミナー名:【オンライン】印刷ビジネスに役立つグラフィックデザインの基本
開催日:2021年1月19日(火) 13:00~17:00
参加費:JAGAT会員:13,200円(税込)/一般:17,600円(税込)

詳細案内ページ

申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
※ご注意ください※
本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。

0.参加費用 ※選択してください。

JAGAT会員(13,200円)一般(17,600円)

■参加人数

1.会社の情報

■社名(例:公益社団法人日本印刷技術協会) ※必須

■シャメイ(例:ニホンインサツギジュツキョウカイ)

郵便番号(例:166-8539)

■住所1(例:東京都杉並区和田1-29-11)

■住所2(例:印刷技術協会ビル3F)

2.申込みする方の情報

申込む方と参加される方が異なる場合は、請求書をお送りする方の情報をご登録ください。

■部署名(例:総務部)

■役職名(例:課長)

■お名前(例:印刷 太郎) ※必須

申込者は参加しない

■メールアドレス(例:taro_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

このメールアドレスに登録完了メールが送られます。

■FAX(例:03-3384-3168)

FAX受講証をご希望の場合は、この番号に受講証が送られます。

■TEL(例:03-3384-3113)

なにかあったときのお問合せ先となります。

2.申込者以外の参加者情報

申込む方と参加される方が一緒の場合は、本欄は入力不要です。

【参加者1】

■部署名(例:企画営業部)

■役職名(例:主任)

■お名前(例:印刷 花子)

■メールアドレス(例:hana_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

【参加者2】

■部署名(例:企画営業部)

■役職名(例:主任)

■お名前(例:印刷 次郎)

■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)※必須

■その他備考

4.JAGATからのご案内について

よろしければJAGATからセミナー開催案内や関連のご案内を送付させていただきます。
不要の方はチェックを入れてください。
JAGATからの案内を希望しない


2022/08/06 上級印刷管理者講座【大阪開催】お申込み

セミナー名:上級印刷管理者講座【大阪開催】
開 催 日: 2022年8月6日(土) 10:00-17:00
参 加 費: JAGAT会員・大印工組合員:3,300円(税込)/一般:3,300円(税込)

詳細案内ページ

申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
※ご注意ください※
本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。

 

0.参加費用

JAGAT会員・大印工組合員(3,300円)一般(3,300円)

■参加人数

1.会社の情報

■社名(例:公益社団法人日本印刷技術協会) ※必須

■シャメイ(例:ニホンインサツギジュツキョウカイ)

郵便番号(例:166-8539)

■住所1(例:東京都杉並区和田1-29-11)

■住所2(例:印刷技術協会ビル3F)

2.お申込み担当者情報

お申込みされる方と参加される方が異なる場合は、請求書をお送りする方の情報をご登録ください。

■部署名(例:総務部)

■役職名(例:課長)

■お名前(例:印刷 太郎) ※必須

申込者は参加しない

■メールアドレス(例:taro_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

このメールアドレスに登録完了メールが送られます。

■TEL(例:06-6352-6845)

■FAX(例:06-6353-5020)

3.参加者情報

【参加者1】

■部署名(例:企画営業部)

■役職名(例:主任)

■お名前(例:印刷 花子)

■お名前フリガナ・年齢・性別(例:インサツ ハナコ・45・女) ※必須

■メールアドレス(例:hana_insatsu@jagat.or.jp) 

【参加者2】

■部署名(例:企画営業部)

■役職名(例:主任)

■お名前(例:印刷 次郎)

■お名前フリガナ・年齢・性別(例:インサツ ジロウ・45・男) ※必須

■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)

【参加者3】

■部署名(例:企画営業部)

■役職名(例:主任)

■お名前(例:印刷 次郎)

■お名前フリガナ・年齢・性別(例:インサツ ジロウ・45・男) ※必須

■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)

■その他備考

4.JAGATからのご案内について

よろしければJAGATからセミナー開催案内や関連のご案内を送付させていただきます。
不要の方はチェックを入れてください。
JAGATからの案内を希望しない


トラブルを未然に防ぐ印刷機の安定稼働と品質管理【大阪開催】

JAGATは「独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構」が実施する企業の労働生産性の向上を目的とした「生産性向上支援訓練」の事業取組団体として選定を受け、その一環として、印刷ビジネスの実務に役立てて頂けるセミナーを提供します。


~枚葉オフセット印刷技術講座 【オペレータ向け】~

オフセット印刷には、高度な品質レベルが要求されています。しかし、現実には高品質多品種小ロット、短納期から現場の品質管理や人材教育が満足に行われていないのが現状です。
本講座は、具体的に発生するトラブルのQ&Aを重視し、その対処法を学ぶことで現場の効率向上を目指します。測色器の実習も行い、スキルアップのポイントをわかりやすく解説します。ぜひご活用ください。


 講 師

matsune

松根 琢 氏
株式会社メディアワールドコミュニケーションズ 代表取締役
JAGATプリンティングアドバイザー

【プロフィール】
 ハイデルベルグジャパン(株)にて、印刷技術専門職として20年勤務後、
2005年経営・技術コンサルタントとして会社設立。国内外の印刷工場にて、
全印刷機械メーカーに対応した技術と技能の実践教育を中心に、品質・生産管理、設備計画等のために必要な企業支援を行っている。また、海外をはじめ最新技術動向を調査・分析したものを執筆し、経営計画、人材教育などの活動に展開している


開催日時

2022年1月21日(金)・22日(土) 10:00-17:00


 訓練カリキュラム 講義+演習による実践形式

■印刷機の調整・メンテナンス
・フィーダ・デリバリ、インキング機構、ダンプニング機構と調整、点検
・爪の調整、印刷機の胴仕立て・ブランケットの知識、印刷用紙知識
・各種トラブルの原因とその処理(現場における問題点の把握、Q&A)
■印刷の標準化と品質管理
・印刷の標準化と品質管理(TPM・Japan Color2011対策)・本刷りと校正刷り(安定性対策)
・準備時間の短縮(生産効率の改善対策とコストダウン対策)
・印刷現場の安全管理 (リスクアセスメント対策)
・各種トラブルの原因とその処理(現場における課題解決、Q&A)

対 象

オフセット印刷オペレータ(営業・プリプレス・工務・品質管理担当の受講実績あり)

参加費

JAGAT会員・大印工組合員  5,500円(税込)
一   般            5,500円(税込)                

会 場

大阪印刷会館 4F・大会議室 (大阪府大阪市都島区中野町4-4-2)
 大阪環状線桜ノ宮駅より 徒歩5分


お申込み

■ Webからのお申込み
Web申込フォーム に必要事項をご記入のうえ、お申込みください。

■ FAXでのお申込み


お申込書に必要事項をご記入のうえ、06-6353-5020までFAXにてお送りください。

 

■ 参加費振込先
参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。
なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。代理の方のご出席をお願いします。

口座名:シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ
口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430

■ 内容の問合わせは下記へご連絡ください
公益社団法人日本印刷技術協会
西部支社 
TEL. 06-6352-6845/FAX. 06-6353-5020

 

2022/01/21・01/22 トラブルを未然に防ぐ印刷機の安定稼働と品質管理【大阪開催】お申込み

セミナー名:トラブルを未然に防ぐ印刷機の安定稼働と品質管理【大阪開催】
開 催 日: 2022年1月21日(金)・22日(土) 各日10:00-17:00
参 加 費: JAGAT会員・大印工組合員:5,500円(税込)/一般:5,500円(税込)

詳細案内ページ

申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
※ご注意ください※
本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。

 

0.参加費用

JAGAT会員・大印工組合員(5,500円)一般(5,500円)

■参加人数

1.会社の情報

■社名(例:公益社団法人日本印刷技術協会) ※必須

■シャメイ(例:ニホンインサツギジュツキョウカイ)

郵便番号(例:166-8539)

■住所1(例:東京都杉並区和田1-29-11)

■住所2(例:印刷技術協会ビル3F)

2.お申込み担当者情報

お申込みされる方と参加される方が異なる場合は、請求書をお送りする方の情報をご登録ください。

■部署名(例:総務部)

■役職名(例:課長)

■お名前(例:印刷 太郎) ※必須

申込者は参加しない

■メールアドレス(例:taro_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

このメールアドレスに登録完了メールが送られます。

■FAX(例:03-3384-3168)

FAX受講証をご希望の場合は、この番号に受講証が送られます。

3.お申込担当者以外の参加者情報

【参加者1】

■部署名(例:企画営業部)

■役職名(例:主任)

■お名前(例:印刷 花子)

■ヨミガナ・性別・年齢(例:インサツ ハナコ・女・33歳)

■メールアドレス(例:hana_insatsu@jagat.or.jp) 

【参加者2】

■部署名(例:企画営業部)

■役職名(例:主任)

■お名前(例:印刷 次郎)

■ヨミガナ・性別・年齢(例:インサツ ジロウ・男・33歳)

■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)

【参加者3】

■部署名(例:企画営業部)

■役職名(例:主任)

■お名前(例:印刷 次郎)

■ヨミガナ・性別・年齢(例:インサツ ジロウ・男・40歳)

■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)

■その他備考

4.受講証の受け取り

受講証について、ご希望の受け取り方法をお選びください。
※複数名でお申込みの場合:「FAXで受け取る」を選択すると、参加者ごとに参加証を受け取れます。
メールで受け取る(受領メールを印刷する)FAXで受け取る

5.JAGATからのご案内について

よろしければJAGATからセミナー開催案内や関連のご案内を送付させていただきます。
不要の方はチェックを入れてください。
JAGATからの案内を希望しない


 

2021/1/14 【オンライン】制作現場の見える化 お申込み

セミナー名:【オンライン】制作現場の見える化
開催日:2021年1月14日(木) 14:00~16:00
参加費:JAGAT会員:11,000円(税込)/一般:14,300円(税込)

詳細案内ページ

申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
※ご注意ください※
本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。

0.参加費用 ※選択してください。

JAGAT会員(11,000円)一般(14,300円)

■参加人数

1.会社の情報

■社名(例:公益社団法人日本印刷技術協会) ※必須

■シャメイ(例:ニホンインサツギジュツキョウカイ)

郵便番号(例:166-8539)

■住所1(例:東京都杉並区和田1-29-11)

■住所2(例:印刷技術協会ビル3F)

2.申込みする方の情報

申込む方と参加される方が異なる場合は、請求書をお送りする方の情報をご登録ください。

■部署名(例:総務部)

■役職名(例:課長)

■お名前(例:印刷 太郎) ※必須

申込者は参加しない

■メールアドレス(例:taro_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

このメールアドレスに登録完了メールが送られます。

■FAX(例:03-3384-3168)

FAX受講証をご希望の場合は、この番号に受講証が送られます。

■TEL(例:03-3384-3113)

なにかあったときのお問合せ先となります。

2.申込者以外の参加者情報

申込む方と参加される方が一緒の場合は、本欄は入力不要です。

【参加者1】

■部署名(例:企画営業部)

■役職名(例:主任)

■お名前(例:印刷 花子)

■メールアドレス(例:hana_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

【参加者2】

■部署名(例:企画営業部)

■役職名(例:主任)

■お名前(例:印刷 次郎)

■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)※必須

■その他備考

4.JAGATからのご案内について

よろしければJAGATからセミナー開催案内や関連のご案内を送付させていただきます。
不要の方はチェックを入れてください。
JAGATからの案内を希望しない


2025年度 新入社員養成講座 【大阪開催】

社会人の第一歩、印刷ビジネスの基本を学ぶ3日間(印刷会社見学つき)

 

新人をいち早く戦力になる人材に育てることは、企業にとって重要課題です。
とくに印刷ビジネスは、企画・制作から印刷・加工まで製造工程が幅広く複雑、かつオーダーメイドが多く標準化が難しいため、新人教育には相応の時間を要します。
本講座は、印刷業界で働くために必要な業界知識はもちろん、ビジネスマナーからDTPなどの製造工程、変化に対応する新たな印刷ビジネスについて幅広く網羅した3日間研修です。
貴社の社員が一日も早く戦力として活躍できるようお役立てください。

※研修後、受講姿勢、本人の考え方・意識など企業窓口の方にフィードバックします

講 師

中本真由美氏(マーブル代表)
川名茂樹(JAGATプリンティングアドバイザー)
日本サービスマナー協会講師
日本印刷技術協会講師

 

開催日時

2025年4月2日(水)-4日(金) 計3日間  各日10:00-17:00

 

内 容

DSCN0329

【第1日】
1.印刷ビジネス入門
 ・印刷業界とは、企業の使命とは
 ・印刷産業の変化
2.社会人の心構えとビジネスマナー(演習) 
 ・挨拶、電話対応、名刺交換、文書(メール)

【第2日】
1.印刷物製作の基礎知識
2.DTP制作の基礎知識
 ・印刷のファイル形式
 ・色、画像(解像度)
 ・ 文字データの基礎、PDF

【第3日】(見学:作道印刷株式会社)
1.印刷用紙、後加工など
2.作道印刷工場見学
  (営業、制作、印刷、加工など)
3.印刷研修
    ・印刷機の機構、特徴
    ・オフセット印刷の基礎
    ・トラブル事例など

 

参加費(昼食・教材、税込)

一    般          55,000円
JAGAT会員 / 大印工組合員  44,000円(昼食3回・教材、税込)

※書籍オプション(研修では使用しませんが、初心者には役立つ書籍です。)
 書籍「みんなの印刷入門」 2,420円(税込)

 

会 場

1・2日:大阪印刷会館 セミナールーム(JR大阪環状線「桜ノ宮」徒歩5分 )
3日目:作道印刷株式会社(大阪府東大阪市水走1-12-20 近鉄「吉田駅」徒歩15分)

※講義内容、時間、会場等は一部変更になる場合があります

 

お申込み

 Webからのお申込み


必要事項をご記入のうえ、お申込みください。

 FAXでのお申込み


お申込書に必要事項をご記入のうえ、06-6353-5020までFAXにてお送りください。

 

参加費振込先
参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。
なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。代理の方のご出席をお願いします。

口座名:シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ
口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430

内容の問合わせは下記へご連絡ください
公益社団法人日本印刷技術協会
西部支社 
TEL. 06-6352-6845/FAX. 06-6353-5020