日本語組版とつきあう その44
「研究調査」カテゴリーアーカイブ
中とびらの組版処理
日本語組版とつきあう その47
個に対応するマーケティングオートメーション
JAGAT から発刊された『未来を創る』(原題『THIS POINTFORWARD』)には、ジョー・ウェブ博士が主張している「印刷会社もマーケティング力を付けて、クライアントに対しての総合的サービスを提供できなくてはいけない」という考えが色濃く出ている。 続きを読む
観光による地域活性化を実現するステップとは
地域文化や自然、歴史、産業、食、アートなど、知られざる地域資源を生かながら、観光による活性化を目指す時、まず初めに取り組む3つのステップがある。
印刷メディアの潮目に変化の兆し
増税、円安、株高、物価高といったマクロトレンド変化は、金融危機以降の印刷メディアの長期トレンドにも与え始めたようだ。客観的にどのような変化の兆しが見られるのか、各種指標から考察する。
スクリーン印刷とプリンテッド・エレクトロニクス
印刷技術は成熟段階に到達したと言われることもあるが、それはごく狭い範囲のことに過ぎない。例えば、スクリーン印刷とその周辺技術は進歩の度合いが大きく、プリンテッド・エレクトロニクスなど世界的に注目されている。
新サービス開発の進む 新聞折込広告
新聞無購読層増加による到達率低下、効果測定の課題、広がるメディア選択肢の幅など、新聞折込広告を巡る環境は依然として厳しい。この問題を克服すべく誕生した2つのサービスを紹介する。
印刷業定点調査 各地の声(2015年3月度)
3月の売上高は△5.7%と大震災のあった2011年以来の大きな落ち込み幅になった。
印刷業定点調査 各地の声(2015年2月度)
2月の売上高は△3.6%と駆け込み需要の反動減で沈んだ2014年4月以来の大きな落ち込み幅になった。
『未来を創る』から考えるマーケティングオートメーションとは
『未来を創る―THIS POINT FORWARD』日本語版が発行になった。前著の『未来を破壊する』と併せて読むことで印刷の未来、自社の方向性を考えるきっかけにしていただきたい。 続きを読む