7月の売上高は+0.3%。微増ながら2カ月連続の増加は2017年9-10月以来。低調だった冬~春先に比べれば、実感はわきにくいものの4月以降は±0前後で堅調に推移。ただしプラス幅は小さく、マイナス幅は大きく、といった様相なので長期で差し引きすればマイナスになる。 続きを読む
「掲載記事」カテゴリーアーカイブ
【マスター郡司のキーワード解説2018】ビジネスモデルキャンバス(その2応用編)
メディアビジネスに関わる印刷会社がおさえておきたいキーワードを解説する。
今回は「ビジネスモデルキャンバス」のその2応用編。 続きを読む
印刷業定点調査 各地の声(2018年6月度)
6月の売上高は△0.1%。4月から3カ月連続でほぼ前年同月なみで横ばい推移している。落ち込んだ2-3月に比べればマイナス幅は相当に縮小したが、市場にプラスに転じるほどの力強さはない。
続きを読む
HTML/CSS組版によるWebと印刷物の統合ワークフロー
コンテンツデータをより有効活用するためにHTMLデータをマスターデータとして印刷物の自動組版を行う取り組みがある。
続きを読む
【マスター郡司のキーワード解説2018】ビジネスモデルキャンバス(基礎編)
メディアビジネスに関わる印刷会社がおさえておきたいキーワードを解説する。
今回は「ビジネスモデルキャンバス」の基礎編。 続きを読む
印刷業定点調査 各地の声(2018年5月度)
5月の売上高は△0.3%。4月に6カ月ぶりのプラスになったばかりだが、微減ながら再びマイナスで持ち直し傾向も力強さには欠ける。 続きを読む
【マスター郡司のキーワード解説2018】ブロックチェーン(その2)
メディアビジネスに関わる印刷会社がおさえておきたいキーワードを解説する。
今回は「ブロックチェーン」の2回目。 続きを読む
印刷業定点調査 各地の声(2018年4月度)
4月の売上高は+0.1%。2017年10月以来6カ月ぶりのプラス。 続きを読む
【マスター郡司のキーワード解説2018】ブロックチェーン(その1)
メディアビジネスに関わる印刷会社がおさえておきたいキーワードを解説する。
今回は「ブロックチェーン」を取り上げる。 続きを読む
印刷業定点調査 各地の声(2018年2月度)
2月の売上高は△2.6%。昨年9-10月をピークに4カ月連続の減少、前3カ月よりもマイナス幅が拡大して先行きがやや心配される。