JAGAT info」カテゴリーアーカイブ

『JAGAT info』2024年8月号

『JAGAT info』2024年8月号表紙

特集

「2023年度印刷産業経営力調査」戦略分析
事業多角化時代の印刷会社経営

成長投資の新領域を探せ
公益社団法人日本印刷技術協会 研究・教育部 シニアフェロー 藤井 建人

特別企画

“安定”と“挑戦”という印刷業の強みを生かした新卒採用を

「新入社員意識調査2024」の結果から考える
公益社団法人日本印刷技術協会 研究・教育部 古谷 芸文

連載

■ワールド・プリント・サテライト
ブランドロイヤルティーの低下とパッケージのソリューション ほか
丹羽 朋子

■マーケティング・ナウ
第23回 AIによる事業変革と、印刷産業への影響予測(1)
本間 充

■技術トレンド グラフィックス
生成AIの導入率は20%強、導入意欲も強い
「2023年度印刷産業経営力調査」より
新技術・サービスの導入状況、満足度、導入意向を紹介
花房 賢

■キーワード2024
VUCAの時代
PDCAからOODAへ
専務理事 郡司 秀明

■デジ印奏論 63
世のトレンドとデジタル印刷
笹沼 信篤

■デザイン・トレンド
2000年代の広告を振り返る展覧会
「コレって広告?!」展 ―拡張する21世紀の広告クリエイティブ―
石島 暁子

■Education
「チーム営業マネジメント」の必要性
〜属人性を克服して組織力を高める〜
河原 啓太

■デジタル印刷最前線
デジタルを活用して地元・福島の活性化に貢献する
日進堂グループ
株式会社日進堂印刷所・トキワ印刷株式会社

■専務のつぶやき 41
紙とタブレット、教育効果が高いのは?
専務理事 郡司 秀明

■西部支社便り
睡眠と瞑想で心と身体を健康に
西部支社長 大沢 昭博

■森 裕司のデジタル未来塾 149
Adobe Bridgeを活用する

■エキスパート資格
人的資本経営とリスキリング
~各種調査・アンケートの結果から
丹羽 朋子

■DTPエキスパートのための注目キーワード
欧文組版と和欧混植
千葉 弘幸

■クロスメディアのトレンドワード
推し活人口の拡大と市場の成長
影山 史枝

■ニュースラウンジ
エコーインテック QRコード関連商品を発売中

■消息

■JAGAT事業のご案内
JAGAT印刷総合研究会のご案内/『JAGAT印刷マネジメントブック2024』のご案内/「秋の印刷入門」「印刷営業マネージャー養成講座」のご案内/『みんなの印刷入門』のご案内/図書のご案内/「DTPエキスパート学科問題演習ドリル」のご案内/「よくわかる印刷技術・基本コース」のご案内/『DTPエキスパート受験サポートガイド』のご案内/『新版 DTPベーシックガイダンス』のご案内/『印刷白書2023』のご案内

2024年8月15日発行 A4判 68ページ オールカラー

JAGAT info 最新号

JAGAT info バックナンバー

『JAGAT info』2024年7月号

『JAGAT info』2024年7月号表紙

特集

「2023年度印刷産業経営力調査」経営分析
インフレ下における印刷会社経営のロードマップ

価値創造モデルの構築に向けて
公益社団法人日本印刷技術協会 研究・教育部 シニアフェロー 藤井 建人

特別企画

page2024開催報告
営業初心者をあっという間に戦力化する「チームマネジメント」

セールス・プロワン 代表 庄司 充 氏

連載

■巻頭言
会長 網野 勝彦

■印刷界OUTLOOK
用紙
藤井 建人

■Recreating the future ―印刷の現在とこれから―
第23回 残紙制御によるロール原紙の管理
山口 実

■キーワード2024
デジタルサイネージ(その弐)リテールメディア
専務理事 郡司 秀明

■デジ印奏論 62
粉体トナーの紆余曲折
笹沼 信篤

■ワールド・プリント・サテライト
若年世代のエンゲージメントを高める
~世界各国の印刷団体によるアワードの概要
丹羽 朋子

■技術トレンド グラフィックス
1bit TIFFプルーフを再考する
〜プルーフ作業では1bit TIFFデータを使うのが理想?
笹沼 信篤

■デザイン・トレンド
最先端の科学技術を身近に感じる展覧会
21_21 DESIGN SIGHT 企画展「未来のかけら: 科学とデザインの実験室」
石島 暁子

■Education
企業価値の向上につながる「脱炭素経営」
河原 啓太

■デジタル印刷最前線
drupa2024でデジタル印刷の将来は見えたか!?
株式会社DIG JAPAN 代表取締役/JAGAT drupa調査員 有賀 誠

■専務のつぶやき 40
「デジタル&紙」として考える
専務理事 郡司 秀明

■マーケティング情報
「金利ある世界」での印刷会社経営
ファイナンス思考の重要性が高まる
藤井 建人

■西部支社便り
ランチョンテクニックによる心理効果
西部支社長 大沢 昭博

■森 裕司のデジタル未来塾 148
大きく変わるIllustratorのテキストエンジン

■エキスパート資格
人的資本経営に向けた取り組みはどのように進むか
丹羽 朋子

■DTPエキスパートのための注目キーワード
インクジェット印刷の印字方式
千葉 弘幸

■クロスメディアのトレンドワード
郵便料金の改定と印刷物のデジタルシフト
影山 史枝

■ニュースラウンジ
DNP 市谷の杜 本と活字館で「発見!雑誌づくり工場(無線とじ編)」展を開催 ほか

■印刷経営ウォッチング

■消息

■JAGAT事業のご案内
JAGAT印刷総合研究会のご案内/「印刷営業マネージャー養成講座」「印刷機長養成講座」のご案内/『みんなの印刷入門』のご案内/「よくわかる印刷技術・基本コース」のご案内/図書のご案内/「DTPエキスパート学科問題演習ドリル」のご案内/『新版 DTPベーシックガイダンス』のご案内/『DTPエキスパート受験サポートガイド』のご案内

2024年7月15日発行 A4判 68ページ オールカラー

JAGAT info 最新号

JAGAT info バックナンバー

マスター郡司のキーワード解説:
デジタルサイネージ(その弐) リテールメディア

(さらに…)

マスター郡司のキーワード解説:デジタルサイネージDOOH-その壱

(さらに…)

『JAGAT info』2024年6月号

『JAGAT info』2024年6月号 表紙

特集

page2024開催報告
未来を見据えた異業種共創と新事業開発

クロス・アンブレラ 代表社員/株式会社やる気スイッチグループ 執行役員 事業ディベロップメント本部長 兼 店舗企画運営本部長/情報経営イノベーション専門大学 客員教授 亀卦川 篤 氏

特別企画

page2024開催報告
三越350年の歴史が物語る紙の価値

合同会社スズセイ 代表社員 鈴木 一正 氏

連載

■超速報
drupa2024開催レポート
株式会社DIG JAPAN 代表取締役/JAGAT drupa調査員 有賀 誠

■印刷界OUTLOOK
商業印刷
藤井 建人

■ワールド・プリント・サテライト
包装市場の世界的な動向を探る
丹羽 朋子

■マーケティング・ナウ
第22回 デジタルマーケティングと企業文化
本間 充

■経営情報
2次データを集めて活用する
株式会社GIMS 佐藤 穣

■キーワード2024
デジタルサイネージ DOOH(その壱)
専務理事 郡司 秀明

■技術トレンド グラフィックス
印刷立ち会いもペーパーレスを実現
〜遠隔立会システム「True Color」について
笹沼 信篤

■マーケティング情報
メディア起点の流通業・地方自治体支援ビジネスを考える
―新聞折込広告大賞と地域プロモーションアワードの活用も参考に―
藤井 建人

■デザイン・トレンド
印刷技術を拡張し、新たな表現を追求する
GRAPHIC TRIAL 2024 –あそび–
石島 暁子

■デジ印奏論 61
将来を見据えて…
笹沼 信篤

■Education
印刷品質のスタンダードを考える
古谷 芸文

■専務のつぶやき 39
印刷会社とデジタルサイネージ
専務理事 郡司 秀明

■デジタル印刷最前線
ブランディングやマーケティングを主軸に、デジタル印刷をツールとして活用
株式会社ユニバーサルポスト

■西部支社便り
「貯金」もいいけど「貯筋」もね
西部支社長 大沢 昭博

■森 裕司のデジタル未来塾 147
進化するAdobe Firefly

■エキスパート資格
第61期DTPエキスパート認証試験の講評
DTPエキスパート認証委員会

■DTPエキスパートのための注目キーワード
デジタルカメラの仕組みと保存形式
千葉 弘幸

■クロスメディアのトレンドワード
デジタル音声メディアの利用者数拡大と広告市場
影山 史枝

■ニュースラウンジ
日本カメラ博物館
特別展「カメラとカタログ カタログからみるカメラの時代」開催

■印刷経営ウォッチング

■消息

■JAGAT事業のご案内
「印刷営業マネージャー養成講座」「印刷機長養成講座」のご案内/「よくわかる印刷技術・基本コース」のご案内/『みんなの印刷入門』のご案内/図書のご案内/第62期DTPエキスパート認証試験のご案内/『新版 DTPベーシックガイダンス』のご案内/『DTPエキスパート受験サポート/ガイド』のご案内/JAGAT印刷総合研究会のご案内/『印刷白書2023』のご案内/『JAGAT印刷マネジメントブック2023』のご案内

2024年6月15日発行 A4判 68ページ オールカラー

JAGAT info 最新号

JAGAT info バックナンバー