[コミュニケーションと印刷ビジネス]5-6-4 印刷経営と個別原価計算

2024.12.9修正

個別原価計算

  • 受注品目ごとの原価を正確・迅速に把握することを、個別原価計算という。印刷ビジネスの大半は受注生産で、一品ごとに製品仕様は異なる。そのため、受注品目ごとの原価、損益分岐点を求めづらい。その結果、いくらで受注すれば利益が出るのか判らないということもある。

  • 印刷業界では、このような個別原価の把握を「見える化」と称し、適正な利益確保を目指す動きがある。

  • 個別原価を把握するには、工程ごとの人員・時間など工数・実績を正確に把握することが必要となる。

スマートファクトリー

  • 近年、印刷機、製本加工機やCTPなど、印刷関連機器のスケジューリングや稼働実績を一元管理するシステムが提供されており、スマートファクトリーと呼ばれることもある。

  • このような印刷関連機器間の情報交換にJDFが利用されている。