本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。
助成金制度、人材投資促進税制で、賢く貴社を強くする!
助成金制度がご活用いただけるJAGATセミナーもご紹介いたします
新年度教育計画は万全ですか?企業の人材育成を考える皆さまに、組織を強くする教育計画をバックアップする各種給付金制度、優遇税制をご紹介いたします。
そして、「キャリア形成促進助成金 訓練給付金」制度をご活用いただけるJAGATセミナーもご案内いたします。
キャリア形成促進助成金 (事業主対象) お問い合わせ先:雇用・能力開発機構 都道府県センター/職業能力開発促進センター 所在地一覧
■受給できる事業主の条件は・・・。
・雇用保険適用事業の事業主 →詳細は雇用能力開発機構のサイトのこちらでご確認いただけます。
■構成される助成金
・訓練等支援給付金 ※1事業所当たり1年間の給付総額は500万円が限度額です。
→詳細は雇用・能力開発機構 都道府県センターにお問い合わせ下さい。
「訓練給付金」は、年間職業能力開発計画に基づいて、従業員に対して目標が明確で、
・職業に必要な専門的な知識、技能を習得させるための研修
○申請時期
○支給申請時期
○助成を受けられる額
○対象講座 ※通信教育は給付対象外となります。
■職業能力開発支援促進給付金に関して
■申請・給付窓口、制度のお問い合わせ先 |
●人材投資促進税制 (事業主対象)
社員研修など教育訓練費の一定割合が控除される制度です。教育訓練費の前2年度の平均額に対して今年度の増加額の25%相当が、法人税から控除されます(法人税額の10%限度)。
・中小企業特例(上記基本制度との選択が可能) ※詳細は経済産業省のホームページ をご覧いただくか、貴社税理士様にご相談下さい。 |