本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。
※XMLのユーザーグループが開発したXMLコンテンツの入力ツールと組版ツールです。フリーウェアとして公開・配布します。
■XMLコンテンツ作成・組版ソフトの公開
JAGAT XMLパブリッシング準研究会では、XMLのユーザーグループ(※注1)が開発したXMLコンテンツの入力と組版を簡単に行うことができる二つのツールを、公開・無償配布します。
■開発の目的
XMLコンテンツを組版・印刷する専門的なツールは、既にいくつも市販され、利用されています。しかし、それらを使用するには専門知識も必要であり、敷居が高い実態があります。
誰でも簡単にXMLコンテンツの入力と組版とを行うことができるツールがあれば、XMLパブリッシングの利用が進み応用範囲もさらに増えると考えました。
■Jepasspo(ジェパスポ)
レイアウトが複雑ではない一般的な書籍のデータを扱うことを念頭に考えられたXMLスキーマとして、JepaX(※注2)があります。Jepasspoは、この JepaX形式のXMLコンテンツを簡単に作成するためのツールです。
JepaX専用とした理由は、JepaXが章-節-項などの階層構造をもち、一般的な書籍を扱いやすいように考えられていたことと、構造が単純で理解しやすかったからです。
JepaX形式のコンテンツを入力するには、通常であればJepaXの論理構造を正確に理解する必要があるため、それほど容易ではありません。Jepasspoでは、視覚的に理解しながら入力できるようにしています。つまり、画面に表示されるボタンを押したり、リストから項目を選んだりすることにより、入力できるようになっています。レイアウトのひな型も用意しました。
また、XMLのコンテンツは、入力した文書の構造がスキーマに照らして正しいかチェックする(パース機能)必要がありますが、Jepasspoそのものにチェック機能を持たせました。
■FANTaStIKK(ファンタスティック)
FANTaStIKKは、JepaXコンテンツを自動組版するツールです。
XMLコンテンツを組版するには、InDesignなどのDTP組版ソフトに取り込んで組版する方法と、スタイルシート技術を利用する方法があります。
スタイルシートを作成するには、かなりの専門知識が必要となります。
FANTaStIKKでは、スタイルシートがあらかじめ用意され、さらにわかりやすいインターフェイス(GUI)を使用します。そのため、利用者が文字サイズやフォント、判型などの設定項目を簡単に設定・変更することができます。
変更した設定を新たなプリセット(ひな形)として保存することにより、プリセットを切り替えるだけで、紙面レイアウトを変更することができます。
(※XMLコンテンツの入力・組版ツール 更新のお知らせ 2011..5.16)
2010年04月05日に掲載したXMLコンテンツの入力ツールと組版ツールをバージョンアップしました。
●Jepasspo (入力ツール)
・いくつかの操作性の改善と、バグフィックスを行いました。
●FANTaStIKK (組版ツール)
・出力フォーマットにEPUB 2.0を追加しました。
・PDF等の出力フォーマットに関しても従来通り出力することが可能です。
・EPUBやPDFを出力する際に、体裁を自由に変更出来る機能はそのままに、操作性の改善を行いました。
ダウンロードはこちら
※これらのツールはどなたも無償でお使いいただけます。
※これらのツールは、任意団体XMLコンソーシアム・クロスメディアパブリッシング部会(注1)の有志が制作しました。
【お問合せについて】
ダウンロードしたツールについてのお問合せは、メールにて下記までお問合せください。
・Jepasspo(ジェパスポ)のお問合せ:
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。観覧するにはJavaScriptを有効にして下さい
・FANTaStIKK(ファンタスティック)のお問合せ:
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。観覧するにはJavaScriptを有効にして下さい
【注1】JAGAT XMLパブリッシング準研究会は、任意団体XMLコンソーシアムにおいて活動していたクロスメディアパブリッシング部会(2006.6-2010.3)を母体として、2010年4月に発足しました。
XMLコンソーシアムは、2010.3に発展的に解散しました。
【注2】JepaX は、日本電子出版協会(JEPA) が策定したスキーマです。
(JAGAT XMLパブリッシング準研究会)