本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。
印刷発注担当者として、思い通りの印刷物を作るための基本知識や専門用語などをわかりやすく解説します。
思い通りの印刷物を作るために発注担当者として”これだけははずせない”印刷の基本知識や、見積書を確認する時に必要とされる基本的な印刷専門用語を、図版などを用いてわかりやすく解説します。
新しく印刷発注担当者になった方や、効果的・効率的・経済的な印刷物の発注を求めている方は
ぜひ本セミナーにご参加ください。
2010年07月16日(金) 13:30-16:30
30名 (最少催行人数5名)
<内容>
・見積書を読み解くために印刷の基本、専門用語を理解する
1)紙:種類と用途
2)インキ:CMYK
・印刷工程と加工の基本
1)企画デザイン
2)DTP、プリプレス、、CTP、刷版
3)印刷
4)製本の基本と綴じ方
5)効果的な加工
・トラブルを回避するために
1)著作権の基本Q&A
・これからの見積り戦略
※内容は変更になる場合があります。
<講 師>
東 陽一(A・Tコミュニケーションズ(株)代表取締役)
モバイルビジネスやフォント生成・画像処理・デジタル印刷などを手掛ける会社に所属しながら、関連の執筆活動や講演の講師、コンサルタント業にも従事。
<会場>
<東京-大阪ライブ中継>
<東京会場>
社団法人
日本印刷技術協会セミナールーム
東京都杉並和田1-29-11
東京メトロ 丸の内線 中野富士見町駅下車 徒歩5分
<大阪会場>
大阪印刷会館4階大会議室
大阪府大阪市都島区中野町4-4-2
大阪環状線桜ノ宮駅より 徒歩5分
<参加費>
<東京会場>
JAGAT会員 10,500円 / 一般 13,650円
<大阪会場>
大印工組合員・JAGAT会員 8,400円 / 一般 10,500円
<要項>
※お申込は、JAGAT
Web会員の登録が必要です(無料)
新規Web会員登録はこちら (※ご担当者様のご登録をお願いいたします)
参加申し込み:
<東京会場>
JAGAT会員 こちら / 一 般 こちら
<大阪会場>
大印工組合員/JAGAT会員 こちら / 一 般 こちら
※ショッピングカートへ移動します
FAX申込み
下記申し込み書をプリントアウトし、必要事項をご記入の上FAXでお申し込み下さい。
お申し込みが確認され次第、参加証・地図をFAXでお送りいたします。
請求書は、後日ご郵送いたします。
みずほ銀行 中野支店 (普) No.202430
社団法人日本印刷技術協会
サービスサポートセンターTEL:03-5385-7185
内容の問い合わせ先:教育サポートセンター TEL:03-3384-3112
【 印刷発注者のための基本必須知識 参加申込書 】
2010.7.16 111100019/582600050
貴社名
|
|
住 所/〒
|
|
TEL: FAX:
|
|
ご連絡担当者 氏名:
部署:
役職:
|
|
参加者名
|
部署・役職
|
参加者名
|
部署・役職
|
参加者名
|
部署・役職
|
JAGAT会員(税込) 10,500円 × 名= 円 一 般(税込) 13,650円 × 名= 円 大印工組合員・JAGAT会員 8,400円× 名= 円 一 般 10,500円× 名= 円
参加費は開講日前日までに下記口座にお振り込み下さい。
振込先:みずほ銀行 中野支店(普) No.202430 社団法人日本印刷技術協会 ※お申込み後に参加者ご本人が出席できなくなった場合は,代理の方の出席をお願い致します。 |
*ご記入いただきました個人情報に関する内容は厳正に取り扱います。
※開催1週間前までに参加者が最低実施人数に満たない場合、中止にする場合がありますので御了承願います。
※参加費は開講日前日までに、指定口座にお振り込み下さい。
※お申し込み後のお取り消しは出来ませんので、ご本人が出席できない場合は、代理の方の出席をお願い致します。