本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。
印刷受注に加え、その周辺に存在するWebメディアの企画・提案・受注を確実に行うための知識を演習とともにわかりやすく解説します。
●印刷受注に加え、Web企画・提案の実践スキルを確実に身につけます。
印刷受注と密接に関わるWebの仕事。営業にもWebの企画や制作の要望が日常的に寄せられるようになりました。
「印刷とWeb、頼めるなら一緒に頼みたい!」そんなお客様の声も頻繁に耳にします。印刷物とともに、Webの受注もスムースに行うことは、仕事の幅、量とともに、お客様の信頼度アップにも繋がります。
また、今やお客様が広報・宣伝活動などでWebサイトを活用するのは当たり前になりました。Webサイトのリニューアルの要望はもちろん、逆に攻めの改善提案は新たな営業の切り口に繋がります。
そして、今受注している印刷物の有効的Web展開の提案も考えてみましょう。今ある仕事、今いるお客様から、新しい仕事の切り口が見えてきます。
本講座では、、
社内では既にWebの受注と制作業務は行っているが、
自分自身の企画・提案能力に自信がない。
お客様からのWebの要望に確実に応え、
確実に仕事を流すことができるようになりたい。
そんな印刷会社の営業・企画担当の皆様に、2日間の研修で、Webメディアの企画・提案・受注を確実に行っていただくための「現実的」「実践的」知識、能力を習得いただきます。
講義と指導には、Webの企画立案・デザイン制作・システム開発まで、幅広く手がけるグローバルデザイン株式会社 白旗保則氏をお招きし、Web企画に初めて取り組む方も、企画の策定・提案書作成・プレゼンを演習で体感していただくことで、明日からのお仕事に確実に活かしていただけます。奮ってご参加下さい。
<講 師>
白旗 保則 グローバルデザイン(株)代表取締役
【プロフィール】 デザインプロダクション勤務後、1997年グローバルデザイン株式会社を設立。Webのデザイン制作に限らず企画立案やシステム開発まで幅広く手がける。
2000年9月、DTP・Web・ドキュメント関連のコンサルティングを行うコンサルティング部門を分社化し、株式会社ビィーガ設立。その代表も務める。現在、国税庁広報アドバイザー、(社)日本広報協会広報アドバイザー、中野区広報品質評価委員。
2011年07月07日(木)-2011年07月08日(金) 10:30-16:30 (2日とも)
25名 (最少催行人数5名)
<内容と進行>
※講義と、共通課題による演習を平行して進行いたします。
※豊富な資料、ワークシートをご用意いたします。
<会場>
社団法人日本印刷技術協会 セミナールーム
東京都杉並区和田1-29-11
東京メトロ 丸の内線中野富士見町駅下車 徒歩5分
<参加費>
JAGAT会員 31,500円 / 一 般 42,000円
<要項>
※お申込は、JAGAT Web会員の登録が必要です(無料)
新規Web会員登録はこちら
WEB申し込み:
JAGAT会員 こちら / 一 般 こちら
※ショッピングカートへ移動します
FAX申し込み:
下記申し込み書をプリントアウトし、必要事項をご記入の上FAXでお申し込み下さい。
お申し込みが確認され次第、参加証・地図をFAXでお送りいたします。
請求書は、後日ご郵送いたします。
みずほ銀行 中野支店 (普) No.202430
社団法人日本印刷技術協会
管理部 TEL:03-5385-7185 FAX:03-3384-3216
内容の問い合わせ先:教育サポート部 TEL:3384-3113
【 実践!Web受注即戦力講座 参加申込書 】
2011.7.7-8 111330133
貴社名
|
|
住 所/〒
|
|
tel: fax: | |
ご連絡担当者 氏名: 部署: 役職: E-mail: |
|
参加者名 |
部署・役職
|
参加者名 |
部署・役職
|
参加者名 |
部署・役職
|
JAGAT会員 31,500円 × 名= 円 一 般 42,000円 × 名= 円 参加費は開講日前日までに下記口座にお振り込み下さい。 振込先:みずほ銀行 中野支店(普) No.202430 社団法人日本印刷技術協会 ※お申込み後に参加者ご本人が出席できなくなった場合は,代理の方の出席をお願い致します。 |
*ご記入いただきました個人情報に関する内容は厳正に取り扱います。