本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。
JAGAT西部支社開設40周年~次代の「関西と印刷」を語り合いましょう!【西部支社だより(11)】
8月にJAGAT西部支社(大阪市・都島)は開設40週年を迎えました。
1967年、JAGATが東京で産声を上げてから4年後のことです。大阪府印刷工業組合とはJAGAT創設翌年の68年から教育訓練を一緒に推進をすることになりました。
この時期は「活字よさようなら、コールドタイプよこんにちは」の運動が全国的に巻き起こり、オフセットによる製版・印刷の知識と訓練が急がれました。大阪でも1年に2~3回の「印刷製版スクーリング」(のちに印刷製版1日研修会)が開催され、最高350人という参加者が押し寄せました。
70年には管理監督者訓練や営業マン研修が始まり、JAGATの大阪誘致を求める声が強くなり、大印工総会で大阪誘致が決議されました。1年間の準備期間を経て、1971年に大阪府印刷会館内に西部支社として開設されました(初代支社長は岩野行雄氏・元JAGAT専務理事)。
創設間もないJAGATは関西での基盤は弱く、その後の近畿地区での支社活動が西日本地区の会員増強に大きな役割を果たしました。その活動を長く支えてくれたのが大阪府印刷工業組合です。工業組合のご支援・ご協力なくして今日のJAGAT西部支社は無かったといっても過言ではありません。
衷心より感謝申し上げます。
40年前の1971年といえば大阪万博の翌年で、関西が頂点を迎えた時代でもありました。印刷産業も毎年売上が対前年比10%を超え、留まるところを知らない成長を続けていました。
そのような中でJAGATも多くの叱咤激励に支えられながら、印刷品質の向上、営業力アップ、デジタル化の推進などを目的に様々な事業を展開することができました。西部支社では印刷市場の勉強会としてMDL(Market Development Laboratory)が285回・約24年の長きにわたり開催することができました(故坂井義隆氏・2代目西部支社長)。
時代の先取りを続け、少しは業界へのお役立ちができたのではないかと自負しております。
■ ■ ■
しかし開設から40年。時代は20世紀から21世紀へ移り、かつてないほどの大きな地殻変動に見舞われています。
新しいメディアと経営環境が求められる中で、果たしてJAGATは十分に応えられているでしょうか。新たな公益社団として第2の誕生を迎えるにあたり、西部支社も含め、JAGAT創設の原点を再確認するとともに、時代の要請に応えるべく自己改革を一層進めなければなりません。
40周年とは西部支社新スタートの号砲であると肝に銘じたいと思います。
今年のJUMP近畿2011はこのようなエポックを集約して、テーマを「新しい時代に向けて」といたしました。印刷も関西も新しい時代を目指そう、との思いからです。
40周年特別講演として「デフレの正体」(角川Oneテーマ21) がベストセラーとなった藻谷浩介氏(株式会社 日本政策投資銀行 地域振興グループ 地域支援班 参事役)にご講演をいただきます。
藻谷氏招聘の切掛けは「実測!ニッポンの地域力 [日本経済新聞出版社 2007年] 」の著書でした。
氏は肩書きが示す通り、地域研究のエキスパートで、平成の大合併前の3,200市町村の99.9%をおおむね私費を投じて、その多くを自転車で巡歴しています(残りは小笠原と三宅島の2村とのこと)。峠越えを中心に国内の旧市町村ベースで約46%を走破しているとのこと。
地域の地形・交通・産業・人口動態・通勤通学動態・郷土史等の資料を通じてだけでなく、皮膚感覚として詳細に把握していることが、藻谷流地域分析の原点となっているようです。
現在、内閣官房直轄の「東日本震災復興構想会議検討部会」専門委員としてご多忙を極めるなか、JUMP近畿では「関西の復権戦略~地域力が日本を強くする」と題して、これからの日本、関西が強くなるにはどうするか、地域振興、地域活性化の視点からお話をいただきます。
また「不況の根本原因は、景気循環でなく、日本の歴史の中で初めて経験する生産年齢人口減少にある。」(デフレの正体)と分析、これからの印刷産業の生き方への、大きな示唆になるでしょう。
JUMP近畿のもう一人の講師は、印刷の変革を目指してチャレンジする錦明印刷株式会社の塚田司郎氏です。
「新事業へのチャレンジ、印刷の新価値を模索」~出版の錦明からソリューションの錦明へ~と題して講演をいただきます。
8年前から顧客からの様々な要望を丹念に分析整理して、製品別・業種別ソリューションとしてまとめ、価値ある提案としてニーズの先取り戦略に転換しました。オンデマンドやフォトビジネスといった新分野への積極的な取り組みは、価格競争からの脱却は、徹底したオリジナルサービスの確立が必要であるという方針からです。
講演の後はお2人の講師、浅野会長、西井理事長も含め、情報交換・懇親会も予定しております。ぜひご参加ください。
皆さんと共に「新しい時代に向けて」の第一歩を踏み出したいと願っております。
開催日時:2011年11月4日(金)14:00-19:00・太閤園
参加費:8000円
共催:JAGAT・大阪府印刷工業組合、協力:近畿地区印刷協議会