本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。
YouTubeは、各言語の字幕が表示できるキャプション機能を追加した。
YouTubeの動画に字幕が表示されることで、他国のユーザーによる動画でも会話内容を理解したり、聴覚に障がいがある方でも動画の内容を理解して楽し めるようになるのが狙い。動画の編集ページの「キャプションと字幕」にクローズド・キャプションファイルをアップロードすることで動画に字幕を表示できる ようになる。
追加できる字幕はひとつではなく、複数のキャプションファイルを追加することで、2つ以上の言語の字幕を追加することも可能。利用できる 言語は120以上。キャプション機能が使われている動画を見分けるには、動画右下の矢印にカーソルを合わせ「CC」アイコンが表示されたらキャプション機 能がある動画。「CC」が表示される動画でも、キャプションは初期設定でオフになっているため、「CC」をクリックして字幕を選択して字幕を表示できる。