東洋インキ製造/営業拠点の一部地域分社化
当社は,このたび平成11年9月21付で北海道支社と中国支社を,平成11年10月21日付で東北支社と九州支社を独立させるため,当社全額出資による子会社として設立し,同社に当社製品の販売に係わる営業を下記のとおり譲渡することを決定いたしました。
記
1.地域分社化の趣旨
当社は,印刷インキ・高分子製品等の主力事業への資源の集中によるリストラクチャリングやデジタル化が進むグラフィックアーツ事業でのトータルソリューション提案およびファインケミカル事業の育成等による顧客満足度の向上に注力し,収益力の強化に努めております。
しかしながら,市場ニーズはますます多様化し,なお且つこれまで以上の迅速な対応がもとめられており,同部門も質的変換を余儀なくされる状況となっています。
そこで,地域市場に適合した品揃え・サービス等の実現や独立企業体として迅速な意思決定と果敢な実行力により,一層の顧客満足度向上を目指すと共に,将来は販売機能だけでなく地域独自の生産・サービス機能も包括する自立した地域産業密着型の地域分社として独立させるものであります。
2.営業譲渡の日程
平成12年3月31日まで 販売業務委託
平成12年4月1日より 営業譲渡
3.営業譲渡の内容
(1)譲渡部門の内容:東洋インキ製造(株)北海道支社,東北支社,中四国支社,九州支社
(2)譲渡部門の資産,負債及び売上高:平成11年度実績ベース
資産総額 19,600百万円,負債総額 15,800百万円
売上高 31,000百万円
(3)事業資産の継承及び決裁方法:
固定資産については当社からの賃貸とする。
取引先との債権債務については平成12年4月以降新規に発生するものから分社に計上し,従来からの債権債務は譲渡しない。
棚卸資産については平成12年4月に仕切価で譲渡し,125日後現金払いとする。
従って,当初の総資産は4分社合わせて8億円程度です。
4.営業譲渡先の概要
(1)商 号 東洋インキ北海道株式会社
(2)本店所在地 札幌市西区
(3)代 表 者 代表取締役社長 増尾 恒範
(4)設立年月日 平成11年9月21日(営業開始平成11年10月1日)
(1)商 号 東洋インキ中四国株式会社
(2)本店所在地 広島県廿日市市
(3)代 表 者 代表取締役社長 阿部 雄次郎
(4)設立年月日 平成11年9月21日(営業開始平成11年10月1日)
(1)商 号 東洋インキ東北株式会社
(2)本店所在地 仙台市泉区
(3)代 表 者 代表取締役社長 中島 忠昭
(4)設立年月日 平成11年10月21日(営業開始平成11年11月1日)
(1)商 号 東洋インキ九州株式会社
(2)本店所在地 福岡市東区
(3)代 表 者 代表取締役社長 山口 啓
(4)設立年月日 平成11年10月21日(営業開始平成11年11月1日)
(5)資 本 金 各社1億円
(6)株 主 全社東洋インキ製造株式会社 100%
(7)主な事業の内容 印刷用インキ,印刷用ワニス,顔料,塗料,染料,中間物,合成樹脂,印刷関連機材,接着剤,接着テープの製造,販売
(8)当社との関係 資本的関係:当社100%子会社
人的関係 :当面は当社よりの出向
取引関係 :当面は当社より販売サービス機能を受託,平成12年4月 以降は仕切価格を設定
5.業績見通し
以上のように,地域分社は当社100%出資の子会社とし,代表者には現在の支社長が就任,会長には当社の代表取締役社長永島陸郎が兼務で就任する。従業員数は4分社合計で190名,売上高は約330億円を見込んでいる。また,当社の売上高は約2%程度減少する見通しだが,利益は販売管理費が減少するため変わらず,地域分社化によって社員の利益意識向上を促し,収益力を高揚して連結利益の向上をはかるものであります。
以上
問い合わせ先
東京都中央区京橋二丁目3番13号
東洋インキ製造株式会社 (4634)
代表取締役社長 永島 陸郎
責任者役職名 総務部長
氏名 稲垣 慎吾
TEL 03-3272-5731
1999/09/20 00:00:00