株式会社エル・シー・エスは、QuarkXPress日本語版用XTensionソフト「Rubi Manager 1.0」及び「AutoPrint 1.0」を平成11年10月1日に発売する。
Rubi ManagerはQuarkXPress4.0J又は3.3J上で漢字まじり文にルビをふったり、ルビに関する種々の処理を行うXTensionです。
◎主な機能
・以下の処理をルビパレットより実行。
・ルビの付加:Apple日本語辞書及びMacOSの言語解析機能により、漢字に自動的にルビを付加します。
・ルビの削除。
・ルビの属性の設定:サイズ、変形、カラー、揃え、ベースライン等を設定することができます。
・ルビの属性の変更:ルビの属性を一括して変更することができます。
・確認しながらのルビ付加:漢字毎に、漢字とルビを表示して、確認しながら必要に応じ変更することができます。
・ルビの変更:ルビの付いている漢字とルビを表示して、必要に応じ変更することができます。
・テキストに埋め込み文字のルビ変換:テキストに指定形式で入力されている文字を一括してルビに変換します。
・ルビをテキストに埋め込み形式に変換:ルビの付いている漢字を、指定形式でテキスト中に変換します。
※QuarkXPress3.3日本語版では一部の機能(4.0日本語版固有の機能)に制限があります。
※辞書はApple日本語辞書を使用しています。辞書はMacOSで提供されている辞書ツールでメンテナンスすることができます。
※このXTensionで付加されたルビは、手で入力したものと同等です。
◎動作環境
・PowerMacintosh
・MacOS 8.1以上
・QuarkXPress3.3又は4.0日本語版が動作可能な環境
◎標準小売り価格
\28,000
AutoPrintはQuarkXPress3.3Jで、選択されたフォルダー内の文書のプリント処理(PSファイル書き出し→PDF作成)を連続してバッチで行ったり、文書の1ページ毎のプリント処理(面付け用のPSファイル書き出し)を行ったり、EPSファイルでページ保存を連続して行うXTensionです。QuarkXPressが持つ強力な印刷機能に加え、印刷処理を効率良く行うだめのツールです。
◎AutoPrint
AutoPrintは、選択したフォルダー内のQuarkXPress文書を連続して印刷します。サブフォルダー内の文書も一緒に処理されます。
共通の用紙設定、印刷設定で、文書を連続して印刷します。これはApple Scriptでは実現できませんでした。
複数の文書で構成されている、印刷物を連続して処理することができます。出力先をファイルとし、保存場所をAcrobat Distillerの監視フォルダーとすると、自動的に連続してPDFファイルを作成することができます。
◎Page2PS
Page2PSは、文書の印刷処理を1ページ単位で連続して行います。
共通の用紙設定、印刷設定で、文書を1ページ単位で連続して印刷します。全ページ又はページ指定した範囲での処理ができます。
出力先をファイルとすると、1ページ毎のPSファイルを作成することができ、面付けソフトでの面付け作業、ページの差し替え作業が効率良く行なえます。
◎Page2EPS
Page2EPSは、文書のEPSファイルでページ保存処理連続して行います。
プリンタドライバに依存しないEPSファイルを連続して作成し、文書のページの画像化や、PDF変換し面付け用のファイルとして使用することができます。
◎動作環境
・PowerMacintosh
・漢字Talk7.1.2以上
・QuarkXPress3.3日本語版が動作可能な環境
◎標準小売り価格
\12,000
販売代理店
・株式会社ミスミ Tel. 03-3647-8639
・株式会社ユニゾン Tel. 03-3264-0339
・その他
デモ版を以下のサイトで公開。
http://www.loyal.co.jp/LCS/LCS.html
弊社問い合わせ先
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-14-2 ローヤルビル
株式会社エル・シー・エス
Tel. 03-5280-9564 Fax. 03-5280-9553
担当:川村
E-mail: kawamura@loyal.co.jp
1999/09/27 00:00:00