本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。

どんな得意先が多いのでしょうか?

印刷界OUTLOOK2004(4)

2004年4月1日

●得意先上位は卸売・小売・飲食店,印刷

全印工連の「平成15年度印刷業経営動向実態調査集計結果報告書」によると,中小印刷業が2002年に受注した先の業種別売上高順位は,卸売・小売・飲食店が14.3%(前年比0.2ポイント減)を占めてトップとなりました。2位は印刷で11.0%(同0.7ポイント減),以下は新聞・出版10.4%(同1.0ポイント減),広告・放送・情報サービス9.8%(同0.5ポイント増),その他サービス業8.9%(同0.8ポイント増),官公庁7.3%(同0.4ポイント減),その他製造業6.8%(同0.2ポイント減)と続きます。上位3社は4年連続で同順位。多少の順位の入れ替えがあっても,上位業種の顔ぶれはあまり変わっていません。
近年割合は落ちているようですが,4年連続で印刷は2位となりました。「印刷産業の主要得意先の一つが印刷業」ということで,長年にわたり11〜13%の範囲で推移しています。近年伸びている業種としては,法律,デザインなどの専門サービス,映画館や遊園地などの娯楽施設,映画・ビデオ制作などが含まれるその他サービス業です。

●各地で変わる上位業種の顔ぶれ

以下地域別の中小印刷業の得意先業種です。

・北海道:その他サービス業(19.9%),卸売・小売・飲食店(14.2%),学校・各種団体(13.4%)
・東北:官公庁(13.7%),卸売・小売・飲食店(12.7%),印刷(12.3%)
・関東甲信越静:卸売・小売・飲食店(21.1%),印刷(13.3%),官公庁(9.5%)
・東京:その他サービス業(15.9%),新聞・出版(15.1%)広告・放送・情報サービス(10.5%)
・中部:化学・石油・石炭製品等(20.3%),食料品(13.4%),卸売・小売・飲食店(11.5%)
・近畿:卸売・小売・飲食店(14.3%),その他製造業(14.3%),広告・放送・情報サービス(10.8%)
・中国:卸売・小売・飲食店(21.1%),新聞・出版(14.5%),印刷(14.4%)
・四国:広告・放送・情報サービス(19.4%),卸売・小売・飲食店(17.1%),印刷(14.7%)
・九州:卸売・小売・飲食店(21.4%),印刷(13.0%),広告・放送・情報サービス(13.0%)

東京は地場産業とも言える新聞・出版がずっとトップでしたが,その他サービス業にトップを譲りました。各地域で上位にある官公庁が,東京,近畿ではランク外になっているのは,多くの企業がこの地域に集中しているからです。


プリンターズサークル 2004年4月号より)

「印刷界OUTLOOK2004」の目次へ

2004/04/12 00:00:00


公益社団法人日本印刷技術協会