【9/12開催セミナー】 工場の自動化をはじめ、様々な課題を解決する手段として注目されているIoT。基本的なしくみや現在の状況を理解することで自社での活用可能性やビジネスでの価値を探ります。
日時:2019年9月12日(木) 14:00-17:20(受付開始:13:30より)
参加費:15,120円(税込)、JAGAT会員:10,800円(税込)、印刷総合研究会メンバー:無料
>>このセミナーに申し込む
IoTの基本的なしくみや現在の状況を理解する
センサーでモノの「状態」を取得し利用するIoTは、機械の故障検知や一元管理を実現して省人化・効率化したり、人では難しいような変化を検知する技術です。製造業での導入が進んでいるだけでなく、最近ではIoTを活用した商品・サービスを提供する企業も増え、ビジネスでの注目度を高めています。
IoTのしくみを理解すると、どんな課題を解決できるか、自社でどう活用できるかが見えてきます。またAIなどの技術と組み合わせた新しい可能性を見出す助けにもなります。
今回はIoTのしくみや可能性を理解する目的で、さまざまな立場でIoTに関わる4社から話を伺います。「空席情報を表示する」サービスで成長するバカンの事例や製造業における導入課題、さらに実運用時に重要となる通信技術や機器のセキュリティ対策について専門家が解説します。
関連記事:
・製造業にもサービスにも活用される、IoTのしくみとは
登壇するのはこの4社
■株式会社バカン
AI(人工知能)とIoT(モノのインターネット)を活用して空席情報配信サービスを行う会社。店舗にセンサーを設置してデジタルサイネージで空席を表示する新サービス「VACAN」を商業施設等に提供。
■東京エレクトロンデバイス 株式会社
半導体部品やセンサーの販売、IoT関連のデバイス開発、ソリューション提供なども行う。
■凸版印刷株式会社
LPWA規格のひとつZETAの通信モジュールを製造。2018年にはテクサーらと ZETAアライアンスを設立。
■国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
総務省所管の国立研究開発法人。 サイバーセキュリティ研究所 ではインターネットにおけるセキュリティ技術の研究開発を行う。
開催情報
【日時】
2019年9月12日(木) 14:00-17:20(受付開始:13:30より)
【会場】
日本印刷技術協会 3Fセミナールーム(〒166-8539 東京都杉並区和田1-29-11)
【1】IoT/AIを活用した空席情報提供サービスの提供
株式会社バカン Vice President of Sales Development 中島純氏
- バカンとは(会社紹介)
- バカンが提供するソリューション
- 事例紹介
【2】加速するIoT検討と想定される導入課題
東京エレクトロンデバイス株式会社 グローバルセールス統括本部 営業本部 第一営業部 担当部長 中村琢哉氏
生産現場にて日々加速するIoTとAI。製造業におけるIoT取り組み状況と、立場によって想定されるIoT課題について『TED REAL IoT』による解決術をユースケースを交えて紹介します。IoTの基本的な概念についても触れます。
【3】IoT普及のカギを握る無線通信技術とその応用事例~次世代LPWAネットワークZETAの紹介~
凸版印刷株式会社 エレクトロニクス事業本部 事業戦略本部 第一企画部 1チーム マーケティング 課長 諸井眞太郎氏
- 印刷会社がなぜIoTビジネスをやっているか
- IoT向け通信技術LPWAについて
- 次世代LPWA規格ZETAの特徴と活用事例
- ZETAにおける凸版印刷の取り組み
- 今後の展望
【4】狙われるIoT 〜 IoT機器へのサイバー攻撃の現状と対策 〜
国立研究開発法人情報通信研究機構 サイバーセキュリティ研究所 サイバーセキュリティ研究室室長 井上大介氏
- IoT機器へのサイバー攻撃の現状のご紹介
- IoT機器のユーザとベンダに求められる対策のご紹介
- IoT機器調査・注意喚起プロジェクトNOTICEのご紹介
[講演タイトル・講師・構成・時間割は変更する場合があります]
【参加費】
15,120円(税込)、JAGAT会員:10,800円(税込)
印刷総合研究会メンバー:無料 [一般]2名まで [上級]3名まで [特別]5名まで
→自社が研究会メンバーか確認したい場合は、こちらのフォームからお問合せください。
※原則申し込み後のキャンセルは承っておりません。
申込み
下記フォームに必要事項をご記入いただき「送信」ボタンを押してください。登録メールアドレス宛に完了メール(参加証)が届きます。後日郵送にて請求書が届きます。→お申し込み後の流れについて
▼WebではなくFAXからお申込みご希望の方
・申込書をプリントして必要事項をご記入の上、 FAX(03-3384-3216)にてお申し込みください。
(印刷総合研究会メンバーの方は、別途送付の専用申込み用紙をご利用ください)
問い合わせ先
内容に関して(ちょっとしたことでもお気軽にお問合せください!)
研究調査部 印刷総合研究会担当 電話:03-3384-3113(直通)
お申し込み及びお支払に関して
管理部 電話:03-5385-7185(直通)