森友問題の余波は印刷業界にとっても大きい。「信頼性の担保」「改ざんされにくい」といった紙の強みを否定したように受け取る向きがあるからだ。デジタルの改ざん防止技術でもあり、マネタイズ手法としても有望なブロックチェーンは印刷・メディア、そして社会に具体的な影響を与えていこう。本研究会は広告と技術革新、今回はブロックチェーンから印刷業界へのインパクトを考える。 続きを読む
「プリンティング・マーケティング研究会」カテゴリーアーカイブ
印刷ビジネスの動向と展望2017-2018
最新データに基づき2017年の印刷ビジネスを多角的に分析する。前年度の状況を踏まえつつ、来たる2018年度の印刷ビジネスを考察する。 続きを読む
2017年の印刷ビジネスを振り返る
2017年の印刷市場は必ずしも好調なわけではなかったが、そうした状況のなかにも良い方向への変化の兆しを見つけることができる。2018年を考えるために、2017年について様々な材料から振り返る。
続きを読む
新聞・ニュースビジネス最新動向2017
新聞のビジネスモデルが大きく変わろうとしている。新聞各社は構造的な部数減に機構・紙面改革で対応、デジタル印刷を実採用する事例も現れた。フェイクニュースやまとめサイト問題で揺れたネットニュースメディアはAIなどにより新しい次元に挑戦している。 続きを読む
ビジネスをデザインする―新しい価値を生み出す思考法
グッドデザイン賞受賞例、東北の食品業者へのブランディング、転写シール技術を応用したウエアラブルメモなど、デザイン発想を生かした取り組みを紹介する。 続きを読む
最新調査にみる印刷経営と戦略、設備2017【東京・岐阜・大阪】
「印刷会社の経営動向を業績・戦略・設備の面から総合的に調査する『JAGAT印刷産業経営動向調査2017』がまとまりつつある。
印刷会社が取り組む Web受注ビジネス最新動向
Web to Printの活用などで印刷通販は急成長したが、価格競争は激しく、既にメインプレーヤーの顔ぶれも定着しつつある。印刷会社が印刷通販ビジネスで新たな付加価値を生み出し、差別化してビジネス展開できる可能性を探る。 続きを読む
激変する出版産業の最新動向2017
電子書籍がシェアを高め、成功する電子雑誌が誕生、PODに取り組む出版社が現れ、amazonがバックオーダーの自社調達を表明するなど、長らく硬直的だった出版産業がさらに大きく変わろうとしている。 続きを読む
折込チラシの最新事情と周辺ビジネスの活発化
「2016年日本の広告費」によると、折込広告費は4450億円だった。折込は販促のツールであると同時に有力な地域メディアである。折込広告の最新事情と周辺ビジネスの可能性を考察する。 続きを読む
「アナタとワタシ」折込コミュニケーション
時代によって求められるメディアは変化するが、「アナタとワタシ」がコミュニケーションの基本。折込は販促のツールであると同時に地域の情報誌でもある。
続きを読む