カラーマネジメントの世界と言っても千差万別で、デジタルサイネージがカラマネ対応されていないという理由だけでカラマネを諦めていては、大きなビジネスチャンスまで諦めてしまうということになる。 続きを読む
「研究会」カテゴリーアーカイブ
印刷マーケティング部会 2016年度研究会セミナー開催予定
2016年度 研究会セミナー 開催予定
プリントメディア、印刷市場・印刷業界の動向を考える上で、関係の深い各界の第一人者やご活躍の方を招いてご講演いただきます。研究会一般会員は2名まで、上級会員は3名まで、特別会員は5名まで参加無料(メンバー以外の方も参加費負担にて聴講できます)。
開催予定日の10日から1カ月前に内容を確定し、HPやFAX、mailにてご案内します。
タイムリーなテーマ・適任講師選定のため、テーマや開催日時は適宜変更します。
日付 | 曜日 | テーマ |
4月26日 | 火 | 強みを実績に変えるフリーペーパービジネス最新事情 |
6月30日 | 木 | 折込広告の最新動向2016 ~多様化するチラシ関連サービス~ |
7月15日 | 金 | 日米成功事例に見るフリーペーパービジネスの可能性 |
9月27・28・29日 | 火水 木 |
最新調査にみる印刷経営と戦略、設備 |
10月31日 | 月 | 新聞ビジネスの最新動向2016 |
11月30日 | 水 | デジタル化が進行する出版業界の最新動向 |
1月25・27日 | 水 金 |
印刷ビジネスの現在と展望2016-2017(東京・大阪) |
3月23日 | 木 | メディアと技術の進化が与える印刷市場へのインパクト |
(注)
*ミーティング開催時間は通常2時間です。
*予定された日程、テーマ、内容などは変更する場合がございます。
プリンティング・マーケティング研究会の過去のミーティング・セミナー
2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度 2010年度 2009年度
2008年度 2007年度 2006年度 2005年度 2004年度 2003年度 2002年度
印刷マーケティング部会 2015年度研究会セミナー開催予定
2015年度 研究会セミナー 開催予定
プリントメディア、印刷市場・印刷業界の動向を考える上で、関係の深い各界の第一人者やご活躍の方を招いてご講演いただきます。研究会一般会員は2名まで、上級会員は3名まで、特別会員は5名まで参加無料(メンバー以外の方も参加費負担にて聴講できます)。
開催予定日の10日から1カ月前に内容を確定し、HPやFAX、mailにてご案内します。
タイムリーなテーマ・適任講師選定のため、テーマや開催日時は適宜変更します。
日付 | 曜日 | テーマ |
4月27日 | 月 | 再評価される フリーペーパー最新動向と地域活性における活用事例 |
5月28日 | 木 | 『未来を創る』発刊記念セミナー |
7月8日 | 水 | 折込チラシ、関連サービスの最新事情と新展開 |
7月17日 | 金 | 「デジタルで売る」雑誌の新たな販売モデル |
8月28日 | 金 | 地域活性ビジネスワーキンググループ・キックオフセミナー 観光による地域活性化事例を知る |
9月30日 | 水 | 最新調査結果にみる印刷経営の現在と戦略(東京) |
10月2日 | 金 | 最新調査結果にみる印刷経営の現在と戦略(大阪) |
10月29日 | 木 | 新聞と出版、激変する印刷情報メディアの最新動向 |
11月18日 | 水 | 『印刷白書2015』印刷産業の未来を創る |
12月11日 | 金 | 新展開、再評価の進むDM市場の最新動向 |
1月21日 | 木 | 印刷ビジネスの動向と展望2015-2016(東京) |
1月22日 | 金 | 印刷ビジネスの動向と展望2015-2016(大阪) |
3月29日 | 火 | 紙メディアと電子メディア、特性の科学的な考察 |
(注)
*ミーティング開催時間は通常2時間です。
*予定された日程、テーマ、内容などは変更する場合がございます。
プリンティング・マーケティング研究会の過去のミーティング・セミナー
2014年度 2013年度 2012年度 2011年度 2010年度 2009年度 2008年度
2007年度 2006年度 2005年度 2004年度 2003年度 2002年度 2001年度
紙メディアと電子メディア、特性の科学的な考察
印刷メディアとデジタルメディアの違いは主観的に、感覚的に語られることが多い。科学的見地から知ることは、コミュニケーション効率の最大化や印刷メディアの将来を考える上で極めて有用だ。
生活者が主役となるメディア環境で広告にできること
2015年の広告費総額は6兆1710億円、4年連続のプラスで、インターネット広告の躍進が続く。従来型の広告手法では響かないモバイルファーストな生活者に、メディアはどう取り組んでいくべきか。 続きを読む
広告市場動向と新たな広告プランニング手法
電通発表「日本の広告費」をもとに広告市場の変化を解説。後半では、メディアやプラットフォームではなく、「人」に着目したマーケティングの取り組み「アンバサダープログラム」に注目する。 続きを読む
2015年度印刷総合研究会クロスメディア部会開催セミナー
2015年度開催スケジュール
日程 | 種類 | タイトル | 関連記事/ 報告 |
---|---|---|---|
4月24日(金) | CM | 動画コンテンツ活用事例:オンライン動画授業のこれから 日本オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)福原美三氏/NTTナレッジ・スクウェア 小林健太郎氏 |
関連記事 レポート |
6月16日(火) | CM | Web制作で知りたいトレンド、契約問題、サイト改善ツール ロフトワーク 濱田真一氏/弁護士 藤井総氏/allWebクリエイター塾 大本あかね氏 |
レポート |
6月25日(木) | CM | 伸びるECとこれからのメディアを考える オイシックス 西井敏恭氏/千趣会 菅康浩氏/アマゾン ジャパン 豊留隆央氏/ブラケット |
|
7月17日(金) | CM | 「デジタルで売る」雑誌の新たな販売モデル 集英社 田中恵氏/NTTドコモ 那須寛氏 |
|
9月18日(金) | CM | 日経新聞電子版のスマートフォン世代向け戦略 日本経済新聞社 永吉貴志氏/鈴木陽介氏 |
|
10月30日(金) | CM | SEO・コンテンツマーケティングの最新動向2015 日本SPセンター 野口聖晃氏/アイレップ 渡辺隆広氏 |
|
11月27日(金) | CM | おさえておきたい動画広告のポイントとスマホ展開 ローカス 満留幸治氏/アップシーエム 大塚 淳史氏/popIn 向井雄一氏 |
|
2月19日(金) | CM | クロスメディアビジネスのヒント~印刷にプラスするデジタル技術 Jストリーム 小室賢一氏/デンソー 安保正敏氏/スターティアラボ 田中次郎氏 |
|
3月4日(金) | CM | 2016年のデジタルキーワードを読み解く ~メディアビジネスに求められるデジタルスキル~ ハースト婦人画報社 松延秀夫氏、佐伯典子氏/経営コンサルタント 小林啓倫氏/法政大学・ジャーナリスト 藤代裕之氏 |
|
3月23日(水) | CM | 広告市場動向と新たな広告プランニング手法 |
2016/2/19開催「クロスメディアビジネスのヒント~印刷にプラスするデジタル技術」
page2015 クロスメディアカンファレンス情報
2015/11/27開催「おさえておきたい動画広告のポイントとスマホ展開」
サイバーエージェントが発表した、国内動画広告の市場調査結果。
「2015年の動画広告市場は506億円、前年比 160%の成長率に。 翌年2016年には、スマートフォン比率が過半数を占め、 2017年に1,000億円規模、2020年には2,000億円規模に到達」(サイバーエージェント)
2015/10/30開催「SEO・コンテンツマーケティングの最新動向」
参考記事:ナタリー、弁護士ドットコム、サイボウズ式……人気メディアの中の人が語る、コンテンツマーケティング実践の裏側!(Contents marketing Lab)
2015/9/18開催「日経新聞電子版のスマートフォン世代向け戦略」
2015/7/17開催「「デジタルで売る」雑誌の新たな販売モデル」
【dマガジン】
NTTドコモが運営する定額雑誌読み放題サービス。アプリの企画開発と運用をブックウォーカーが担当(→リリース)。2014年6月スタート、開始後約1年で登録者数が200万人を超えた。
- 雑誌の読み放題「dマガジン」人気の秘密を聞く (ケータイWatch)
- スマホで「雑誌読み放題」人気はどこまで?(東洋経済オンライン)
2015/6/25開催「伸びるECとこれからのメディアを考える」
【Amazon ログイン&ペイメント】
Amazon.co.jp アカウントに登録されている住所情報とクレジットカード情報を使って、対応しているサイトやアプリで商品やサービスの支払いができるサービス。離脱率低下 やコンバージョン率向上に寄与するとして注目されている。2015年5月に開始し、劇団四季と出前館がサービス導入した。(→アマゾンの説明ページ)
2015/6/16開催「Web制作で知りたいトレンド、契約問題、サイト改善ツール」
レポート:利用が進むWebフォント
【ウェブマスターツール】
Google 検索結果でのサイトのパフォーマンスを監視し、維持できる Google の無料サービスです。自分のサイトが Google 検索結果に表示されるようにするためにウェブマスター ツールに登録する必要はありませんが、登録していただくと、自分のサイトが Google にどのように認識されるかを確認し、検索結果でのサイトのパフォーマンスを最適化できるようになります。(グーグル「ウェブマスター ツール ヘルプ」より引用)
- Google ウェブマスターツール(グーグル)
2015/4/24開催「動画コンテンツ活用事例:オンライン動画授業のこれから」
【MOOC(ムーク)】
インターネット上で誰もが無料で受講できる大規模な開かれた講義のことである。代表的なプラットフォームとしては「Coursera」「edX」や、日本版としてはJMOOCが提供する「gacco」「OUJ MOOC」があり、条件を満たせば修了証が交付される。(→Wikipedia:MOOC)
- 進む「学び」のデジタル化~拡大するMOOC(ムーク)
- MOOCと東京大学のコラボレーションによる新しい学びのカタチ。中高生から81歳までが参加した「反転学習」の対面授業・現場レポート(edmaps)
- 世界的な大規模公開オンライン講座(MOOC)の動向と東京大学の取り組み(私立大学情報教育協会)
クロスメディアに関する過去の開催セミナー・イベント
関連ニュース・記事(外部サイト)
【HTML5】
・XHTML1.0とHTML5の違いをスタバのページで紹介(Ascii.jp)
・HTML5とは何かを簡単にまとめてみた(Yahoo!Japan)
【動画】
・「動画広告は15秒がベスト」AdcolonyのCEOが語る、アメリカで急成長中のモバイル動画広告市場。(アプリマーケティング研究所)
【レスポンシブWebデザイン】
・日本のスマホサイトは2年間でこんなに変わった(ASCII.jp)
・5分で分かるレスポンシブWebデザイン(@IT)
2015年度印刷総合研究会イベント開催スケジュール
印刷総合研究会は3部会から構成されています。
月例研究会では部会ごとにテーマを選定、各界の第一人者を招聘して最新情報を提供します。
2015年度開催スケジュール
部会ごとにテーマを設定、年間30回のセミナーを開催します。
研究会メンバーは参加無料です。
※セミナー日程・テーマは変更する場合があります。
研究会メンバー向けには開催日・内容確定後にFAXおよびメールにてご案内します。
日程 | 種類 | タイトル | 関連記事/ 報告 |
---|---|---|---|
4月21日(火) | TG | サーバー自動組版と電子コンテンツ連動、画像圧縮技術 高度圧縮技術研究所 常務取締役 秋元タカシ氏/プロフィールド 植野博氏 |
レポート |
4月24日(金) | CM | 動画コンテンツ活用事例:オンライン動画授業のこれから 日本オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)福原美三氏/NTTナレッジ・スクウェア 小林健太郎氏 |
関連記事 レポート |
4月27日(月) | PM | フリーペーパー最新動向と地域活性における活用事例 日本生活情報紙協会 久保まり子氏/西濃印刷 河野俊一郎氏/JAGAT 藤井建人 |
レポート |
5月28日(木) | PM | 『This Point Forward』発刊記念セミナー | |
6月8日(月) | TG | 中国の印刷・出版市場とプリントチャイナ2015 メディアテクノス 井上 秋男 氏/方正 芦野 雄一 氏 |
レポート |
6月16日(火) | CM | Web制作で知りたいトレンド、契約問題、サイト改善ツール ロフトワーク 濱田真一氏/弁護士 藤井総氏/allWebクリエイター塾 大本あかね氏 |
レポート |
6月25日(木) | CM | 伸びるECとこれからのメディアを考える オイシックス 西井敏恭氏/千趣会 菅康浩氏/アマゾン ジャパン 豊留隆央氏/ブラケット |
|
6月30日(火) | TG | スクリーン印刷とニューテクノロジー ムラカミ 川延淳一 氏/大和グランド 河合省吾 氏 |
関連記事 レポート |
7月8日(水) | PM | 折込チラシの最新動向と周辺サービス新展開 朝日オリコミ 大谷良子氏/読売IS 江本修己氏/アイカ 渡邉功氏/DeNA 北村淳氏 |
|
7月17日(金) | CM | 「デジタルで売る」雑誌の新たな販売モデル 集英社 田中恵氏/NTTドコモ 那須寛氏 |
|
7月28日(火) | TG | Webにおけるリアルフォント表示 ソフトバンク・テクノロジー 関口 浩之 氏/タイププロジェクト 鈴木 功 氏 |
関連記事 レポート |
8月28日(金) | PM | 地域活性ビジネスワーキンググループ・キックオフセミナー 観光による地域活性化事例を知る JTBパブリッシング 青木洋高氏/コミュニケーションデザインインステチュート 和田哲郎氏/JAGAT 上野寿 |
|
9月18日(金) | CM | 日経新聞電子版のスマートフォン世代向け戦略 日本経済新聞社 永吉貴志氏/鈴木陽介氏 |
|
9月30日(水) | PM | 最新調査にみる印刷経営の現在と戦略(東京) JAGAT 藤井建人 |
|
10月2日(金) | PM | 最新調査にみる印刷経営の現在と戦略(大阪) JAGAT 藤井建人 |
|
10月29日(木) | PM | 激変する印刷情報メディアの最新動向 メディアテクノス 井上秋男氏/文化通信社 星野渉氏 |
|
10月30日(金) | CM | SEO・コンテンツマーケティングの最新動向2015 日本SPセンター 野口聖晃氏/アイレップ 渡辺隆広氏 |
|
11月6日(金) | TG | 表面加工と高付加価値印刷 コニカミノルタBS 上田仁氏/ゲイン 杉山伸一氏/ビーエヌテクノロジー 猪瀬成良氏/太陽堂成晃社 宮本武紀氏 |
関連記事 関連記事 |
11月18日(水) | PM | 『印刷白書2015』印刷産業の未来を創る 経営コンサルタント 小林啓倫氏/JAGAT 郡司秀明/JAGAT 藤井建人/JAGAT 千葉弘幸/JAGAT 吉村マチ子 |
|
11月24日(火) | TG | 進化するプロセスレスプレート コダック 畑信雄氏/アグフア 国井忠男氏/FFGS 小林史和氏 |
関連記事 |
11月27日(金) | CM | おさえておきたい動画広告のポイントとスマホ展開 ローカス 満留幸治氏/アップシーエム 大塚 淳史氏/popIn 向井雄一氏 |
|
12月11日(金) | PM | 新展開、再評価の進むDM市場の最新動向 日本ダイレクトメール協会 椎名昌彦氏/トッパン・フォームズ 宇井 剛史氏 |
関連記事 |
1月19日(火) | TG | 紙製品の表現広げる後加工 NACAMURA 中村洋平氏/田中紙工 田中真文氏/篠原紙工 篠原慶丞氏 |
|
1月21日(木) | PM | 印刷ビジネスの動向と展望2015-2016(東京) JAGAT 藤井建人 |
|
1月22日(金) | PM | 印刷ビジネスの動向と展望2015-2016(大阪) JAGAT 藤井建人 |
|
1月26日(火) | TG | オフセットインキの近未来像 UVインキと油性パウダーレスインキ 東洋インキ 沖野雄一氏/T&K TOKA 島村到氏 |
|
2月19日(金) | CM | クロスメディアビジネスのヒント~印刷にプラスするデジタル技術 Jストリーム 小室賢一氏/デンソー 安保正敏氏/スターティアラボ 田中次郎氏 |
|
3月4日(金) | CM | 2016年のデジタルキーワードを読み解く ~メディアビジネスに求められるデジタルスキル~ ハースト婦人画報社 松延秀夫氏、佐伯典子氏/経営コンサルタント 小林啓倫氏/法政大学・ジャーナリスト 藤代裕之氏 |
|
3月23日(水) | CM | 広告市場動向と新たな広告プランニング手法 | |
3月29日(火) | PM | 紙メディアと電子メディア、特性の科学的な考察 | |
TG | page2016注目製品 | ||
TG | 大判インクジェットプリンタの動向と活用事例 |
テキスト・グラフィックス部会【TG】:
DTP・プリプレス、カラー・画像処理、ドキュメント管理などに関する技術動向や先端事例を紹介します。
クロスメディア部会【CM】:
デジタルメディアを中心としたメディア知識/多メディア活用・ビジネスモデルの事例を紹介します。
印刷マーケティング部会【PM】:
プリントメディア、印刷市場の動向を考える上で、関係の深い各界の第一人者にご登壇いただきます。
詳しくは、研究会のご案内をご覧ください。
インクジェットの最新動向<捺染プリンターと大判プリンター>
*サインからインテリア、アパレルまで活躍するインクジェット技術について議論する。
page2016の注目製品
*「未来を創る」と謳われた展示会から注目分野、注目製品を紹介。