セミナー DTP・プリプレス 場所:ワールドインポートマート5F

27日(Wed) 13:00〜15:00

【S2】いまさら聞けないカラーマネジメント〜最新情報も紹介〜

すっかり定着したカラーマネジメントだが、そのためか色が合わないときの対処法がわからないという声もある。カラーマネジメントの基礎を整理し、現場で使える応用力を身につけたい。さらに最新動向も紹介する。

概 要
カラーマネジメントは、知っているつもりだがピンときていないことが多い。まずは、焦らず色再現のしくみと原理を理解することが肝になる。その上で、カラーマネジメントのしくみを理解し、印刷基準のCMSワークフローを理解する講座になっている。また、最近の高色域のデバイスやプロファイルの動向についても解説。
受講対象 デザイン・制作・プリプレス部門の担当者、営業、管理者 *カラーマネジメントに興味のある方 *これから画像、動画のマルチメディア展開を考えられている方 主なカリキュラム <PART1> 1.色が合わない要因と色再現の仕組みについて 2.CMSの「肝」環境整備について 3.モニタのキャリブレーション、プルーフ 4.sRGB以外の高彩度物体と新しいデバイスについて 5.OSとアプリケーションの関係 6.Apps.、PDFの色再現の差について 7.CMSの3Cの実践 8.印刷基準のカラーマネジメントワークフロー <PART2> 1.入力における色域と色域の定義 2.アプリケーションによる色再現 3.カラーコントロールのしくみとICCプロファイル 4.ガモットマッピング「色域圧縮」について 5.独自の色差計算による色のコントール 6.動画でのカラーマネジメント 7.カラーマネジメントの技術動向 8.次世代のICCプロファイルについて
一覧に戻る

当日価格:17,000円

  • 庄司 正幸
    (しょうじ まさゆき)
    エコ―インテック テクニカルプランナー
    製版会社を経て、DTP制作やシステム開発を業務とするエコーインテックに勤務。 ワークフロー構築や画像レタッチの技術指導などの技術サポート業務に従事。 カラーマネジメント関連の書籍執筆やセミナー講師としても活躍中
  • 石塚晃
    (いしづか あきら)
    日本印刷技術協会 講師
    1954年生まれ、大学卒業後印刷会社へ主に製版工程中心に30年勤務。印刷業界の変遷を肌で感じながら88年よりDTPを中心に日本でも最初に 工程改革を進める。
    90年よりDTPアプリの開発サポート等業務の幅をひろげ、2000年以降、カラーマネジメントなどデジタル時代の印刷の啓蒙につとめている。
    現在はAIZLAB主宰、NPO日本カラーイメージ協会理事、JAGAT講師として活動。