「AI×ビジネス」創出を考えるカンファレンス2018

掲載日:2018年7月30日

【8/23開催】これから不可欠になるAI(人工知能)について。企業はどうAIを活用していけばよいか、人材育成はどうするかなどを議論する。

日時:2018年8月23日(木) 16:30-18:00(受付開始:16:15より)
参加費:5,000円(税込)、JAGAT会員、印刷総合研究会メンバー:無料

 

「AIはあたりまえ」の時代。
どう人工知能と付き合うべきか?いまできることは何か?

新たなイノベーションやビジネスを生み出す原動力として人工知能(AI)の重要性が増しています。一から開発するほか既存フレームワークの活用やクラウドサービスなど様々な選択肢が出てきており、業種や規模に関らず何らかのかたちでAIを活用するのが当たり前になってきています。

今回は「これからAIを理解し、ビジネスで活用していきたいと考える企業」に向けて、AIについてまず何を理解し、何をすればよいかを考えるカンファレンスを開催します。

「自社のビジネスにどう生かせばいいか」「人材をどうやって育成すればいいか」「今できることは何か」といった切り口で、企業がこれからAIとどう付き合うべきかについてディスカッションします。

AIをビジネスに活かしたい方、どんな可能性があるのかを知りたい方にお勧めです。

 

キカガクってこんな会社
2017年創業。ビジネスの現場で使える人工知能(AI)を目指し、企業向けの教育やコンサルティングを行う会社です。設立1年半で受講生は7000名超。2018年4月からマイクロソフトと連携して「ディープラーニングハンズオンセミナー」を全国5都市で開催しています。
(関連:AI導入に失敗する3つの落とし穴を現役講師が紹介「創業1年でセミナー登壇150回・受講生3,000名」の実績

リトルクラウドってこんな会社
平均年齢24歳のスタートアップベンチャー。AIで課題解決したい企業と技術を持つ企業を繋げるAI特化型プラットフォームMiLAIを運営。100社以上のAI技術会社が参加し、8000社以上のユーザーが利用しています。

関連記事:
企業はどうAIに向き合うか~業務効率化、新サービス創出などAI活用の今を知る~
AmazonのクラウドAIを活用する写真販売サービス「はいチーズ!」
野村総研でもAIを独自開発して企業の業務効率化を支援している

開催情報

【日時】
2018年8月23日(木) 16:30-18:00(受付開始:16:15より)

【会場】
日本印刷技術協会 3Fセミナールーム(〒166-8539 東京都杉並区和田1-29-11)

【参加費】
5,000円(税込)、JAGAT会員、印刷総合研究会メンバー:無料
→自社が研究会メンバーか確認したい場合は、こちらのフォームからお問合せください。
※原則申し込み後のキャンセルは承っておりません。

コンサルタント 小林啓倫(モデレーター)
 
経営コンサルタント。1973年東京都生まれ、獨協大学外国語学部卒、筑波大学大学院修士課程修了。システムエンジニアとしてキャリアを積んだ後、米バブソン大学にてMBAを取得。その後外資系コンサルティングファーム、国内ベンチャー企業などで活動。著書に『今こそ読みたいマクルーハン』(マイナビ出版)、訳書に『テトリス・エフェクト―世界を惑わせたゲーム』(ダン・アッカーマン著、白揚社)など多数。


吉崎 亮介
株式会社キカガク 代表取締役社長
1991年生まれ、26歳。京都大学大学院卒業後、株式会社SHIFTを経て株式会社Caratを共同創業。2017年1月より株式会社キカガクとして独立。2017年日本マイクロソフト・Preferred Networks両社公認のデータサイエンス人材養成トレーナーに抜擢、現在は東京大学やG’sアカデミーなどでも教鞭を執る。講師として教えるだけでなく、人と人とが教え合うことで学びが生まれるteach4meに現在は注力している。


橋本大也
デジタルハリウッド大学 教授・メディアライブラリー館長
ビッグデータと人工知能の技術ベンチャー企業データセクション株式会社の創業者。同社を上場させた後、 顧問に就任し、 教育者、 事業家に転進。教育とITの領域でイノベーションを追求している。 著書に「データサイエンティスト データ分析で会社を動かす知的仕事人」(SB 新書)「情報力」(翔泳社)など。 多摩大学大学院客員教授。早稲田情報技術研究所取締役。


神原 太郎
株式会社リトルクラウド 代表取締役社長
1990年生まれ、27歳。早稲田大学文化構想学部卒業。在学中に株式会社リトルクラウドを設立。専攻であった感性文化学の延長線上で、AI事業への参入を決定し、事業を集中。2017年7月にサービスインした『MiLAI』は100以上のAI技術会社が登録し、AIを事業活用したい事業会社と繋ぐAI事業活用プラットフォームとして数多くのAI開発に携わる。2018年8月にWEB版β版を公開。


申込み

下記フォームに必要事項をご記入いただき「送信」ボタンを押してください。登録メールアドレス宛に完了メール(参加証)が届きます。有料の方には後日郵送にて請求書が届きます。→お申し込み後の流れについて

0.参加するイベント

8/23 「AI×ビジネス」創出を考えるカンファレンス2018

■参加費用【どれかひとつ選んでください】 
JAGAT会員、印刷総合研究会会員(0円)一般(5,000円)

■参加人数

▼申込いただく方の情報をご記入ください。

社名 ※必須
※個人の方は「個人」と記載ください
部署名
役職名
お名前※必須
フリガナ
メールアドレス※必須
このメールアドレスに登録完了メールが送られます。
郵便番号 ※必須
住所1 ※必須
住所2
FAX※必須
※FAXがない方は「なし」と記載ください。
FAX受講証をご希望の場合は、この番号に受講証が送られます。
TEL
なにかあったときのお問合せ先となります。

▼申込者のほかに参加者がいる場合は、下記にチェックを入れてご記入ください。

▼参加者1
部署名
役職名
お名前
メールアドレス
▼参加者2
部署名
役職名
お名前
メールアドレス

その他備考

JAGATからセミナー開催案内や関連のご案内を送付させていただきます。
ご案内が不要の方は下記にチェックしてください。
JAGATからの案内を希望しない


FAXからお申込み

申込書をプリントして必要事項をご記入の上、 FAX(03-3384-3216)にてお申し込みください。


問い合わせ先

内容に関して(ちょっとしたことでもお気軽にお問合せください!)
研究調査部 印刷総合研究会担当   電話:03-3384-3113(直通)

お申し込み及びお支払に関して
管理部 電話:03-5385-7185(直通)

>>JAGAT Summer Fes2018サイトはこちら