2月8日(水) 13:30〜14:40
今回は一昨年のpage2015での人財育成に続き、標記の人財戦略に関するセミナーを行います。
ご案内 2011年の東日本大震災の調査支援活動から2016年4月の熊本地震での活動の支援調査でBCP(M)の策定が印刷企業でも積極的に導入され、同時に、サイバーセキュリティ問題も国家間から企業、個人レベルまでに至っています。事業経営には多くのリスクを伴います。 一方、IT対応はIoT,AI,ロボットに至り、その活用は急テンポで進展していて、新業種(環境、スマホ対応、ビックデータ処理、アプリ開発関連など)が台頭してきました。各企業でも新分野への進出やリスクマネージメントでは人材確保、人材育成などが最大の課題であり、政府は2016年10月24日に「働き方改革実現会議」を開催し、副業などによる人材活用と育成を後押して、経済の活性化を目標としています。又、人材不足に対応するため10月25日、出入国管理法が衆議院で可決され、優秀な外国人材の雇用拡大が期待されます。 本年は一昨年のpage2015での人財育成に続き、標記の人財戦略に関するセミナーを行います。 セミナー題目と主要キーワードをまとめていますので、ご参考にして下さい。 記 1, 期日;2017年2月8日(水) 時間;13時30分~14時40分 2, 場所;サンシャイン文化会館7階704会議室 3, 題目とキーワード及び講師 (1) 中小印刷業のリスクマネージメント (13時30分~14時) キーワード;自然災害、BCP、BCM、BCMS(ISO22301)など (公社)東京グラフイックサービス工業会 専務理事 斎藤 成 氏 (2) 印刷人財育成の現状と課題 (14時~14時30分) キーワード;インターンシップ、Job Card、グローバル人財、インバウンドなど 国際印刷大学校学長、九州産業大学名誉教授・工博 木下 堯博 氏 質疑応答 (14時30分~14時40分) (司会)サレジオ高等専門学校名誉教授 三浦 澄雄 氏 4, 会費;無料(要旨集を含む) 5, 申込み; ①会社名、②氏名、③電話番号を下記メールアドレスまでお送り下さい。 〒189-0002 東京都東村山市青葉町2-29-12 電話042-395-5561 ,FAX042-392-8216, E-Mail; kinoaki@mpd.biglobe.ne.jp 6, 締切日;2月2日(木)まで、定員なり次第締め切ります。 7, 資料;国際印刷大学校のURL;http://www.media-igu.com を参照して下さい。 8, 個人情報はこの講演会のみに用います。
このセッションは、無料です。