バックナンバー

研究調査
『未来を創る―THIS POINT FORWARD』日本語版が発行になった。前著の『未来を破壊する』と併せて読むことで印刷の未来、自社の方向性を考えるきっかけにしていただきたい。

研究調査
受注生産で一点一点製品仕様の異なる印刷物の生産において、製造コストを個別に把握することは容易ではない。標準原価と実際原価の二つの考え方を紹介する。

研究会
2012年にアメリカから始まった大規模オンライン学習システム「ムーク(MOOC)」は、2014年に日本でも講座をスタートさせた

出版・レポート
このたび『未来を創る』が完成、発刊の運びとなりました。刊行のご挨拶を申し上げます。

研究調査
売上高は△1.4%と10月から4カ月連続のマイナスとなった。

研究調査
モバイルデバイスなどのメディアは多様化が進んでいるが、だからと言って販売促進や情報発信にかける人員や経費を増やすことは許されない。

出版・レポート
三月末に発刊予定だったWebb博士の著作『未来を創る』が、約一か月の遅れで四月末に発刊できる運びとなった。

セミナー
少人数制グループコンサルティング。受講者自らが、自身のお客様の課題解決に取り組み、その解決策をつくり、提案、実行、評価することにより、新商品・新事業開発を確実なものにとしていきます。

研究調査
中小零細印刷会社は従業員への経営状況の開示をどのように考えるべきか。業績を高めるための経営状況の開示について、過去5年の調査結果から考える。

研究会
「2014年 日本の広告費」(電通)によると、「フリーペーパー・フリーマガジン」は、2316億円と2007年以来7年振りの増加、メディアの見直しと再評価が進み、地域活性における活用事例に注目が集まっている。